注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

歯医者の選び方

回答4 + お礼0 HIT数 485 あ+ あ-

悩める人
15/10/22 08:39(更新日時)

他県に引っ越ししてきてそろそろ歯医者に行きたいと思っていますが、歯科が多すぎて困っています。
浜松市の中区ということろです。
中区ですが西区や南区の住所も近いです。思えばいけます。ご存知の方がおりましたら、おすめの歯科を教えてほしいです。

また、皆さんはどのようにしてかかりつけの歯科を決めていますか?
口コミサイトもあてにならないですし、知人もいないしので、大変困っております。
一度、ヤブ医者にあたったことがあり恐怖感もあります。

No.2267616 15/10/21 11:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/10/21 15:35
通行人1 

車が多く停まっているところを選びます。
どういったところでもそうです。
病院、美容院、歯医者、などなど。

No.2 15/10/21 17:25
通行人2 

実際に行ってみないと分からないこともありますが、一番信用できるのは、その地域に住んでいる方の情報だと思います。
知り合いがいない場合は、少し通ってみてご自分に合う歯科医を見つけるしかないと思います。

No.3 15/10/21 17:48
通行人3 

私も怖くて行けず、20年以上行きませんでした。
きっかけは、土曜日に子供が転んで前歯を強打したこと。

急遽その場から近い、土曜日している歯医者を探し診療してもらったのですが、そこは土日もしていて保育士もいて。
私もお世話になりました。

No.4 15/10/22 08:39
通行人4 

実際に何度か通院して、具合が良さそうなら次も利用する様にしています。最初は頼りになる情報がないので、地理的に通い易い場所を選んでしまいますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧