注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

病気療養中主婦です

回答5 + お礼1 HIT数 708 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
15/10/21 16:27(更新日時)

病気療養中で家にいます。
1日家にいると落ち着かず イライラして落ち込んだりしてしまいます。
外出は多少なら良いのですが すぐ疲れてしまって…
何か 楽しく過ごしたいです。

皆さんは何をしますか?

No.2267633 15/10/21 12:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/21 12:17
通行人1 

竿と最低限の仕掛けとエサ持って、近所の公園の池で釣り

No.2 15/10/21 12:22
経験者さん2 

療養していたときは、病気が良くなってからの就職活動に
有利になる資格の勉強や、余裕がでてきたときには近くの川沿いに
ウォーキングをしに行っていました。

No.3 15/10/21 12:37
働く主婦さん3 

ゆっくり外をお散歩されてはどうですか?ゆっくり歩いて疲れたらちょっと休んで、主さんのペースで歩いたりしたらいいと思いますよ。

No.4 15/10/21 14:59
通行人4 

散歩がてら買い物に行って、手間のかかる料理を作ってみて時間潰してます。

あとは、ネットサーフィン

No.5 15/10/21 15:51
通行人5 

退院したすぐからひたすら部屋の掃除してた。
じっとしてた反動で動きたい気持ちと病院のように清潔な空間にしたくなった。
部屋は綺麗になって、苛々もなくなって一石二鳥です。

No.6 15/10/21 16:27
お礼

ありがとうございます。 色々試してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧