注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

至急 立ち退きについて

回答8 + お礼2 HIT数 3626 あ+ あ-

悩める人
15/10/23 21:31(更新日時)

かなりの長文ですみません。
批判はなしでお願いします。
母子家庭で年長の軽度障害児とマンションの二階に住んでいます。
生活保護受給中です。
5月に大家から半年後の更新はしないと立ち退き要求されました。
理由は上の家と下の居酒屋からの子供の騒音のクレームです。
去年5月頃一度大家からクレームがあると言われそれからはなるべく注意していたつもりです。
夜泣きは多くはないですが確かにあります。
しかし真下の居酒屋のガシャーン!バリーン!ぎゃははは!などの大きな音や酔っ払いの大声にびっくりして泣く。上の部屋からドンドン!とされる。余計に泣く。
これでいつも泣くため早く寝かせても抱っこしてもすぐに泣き止みません。
引っ越し当初は確かに慣れない環境で夜泣きはありましたが今では月に数回で居酒屋の音や玄関をドンドン叩かれる音が原因で泣くくらいです。
立ち退きに納得はいかないものの嫌がらせにも困っていたのでケースワーカーに相談。
法律上子供の騒音のみでの退去はほとんど出来ないから更新くらいは大丈夫と言われました。
ケースワーカーから大家に電話で引っ越しはするが半年後は難しいから更新はして引っ越し先が見つかり次第引っ越すと伝えてもらいOKをもらったと聞きました。
が、来月更新にも関わらず書類が来ないため不動産に確認すると大家から更新しないと言われたから送っていない。
大家と話して。と言われました。
すぐに役所に電話しましたがケースワーカーが出張中のため来週まで連絡がつかないとのことでした。
契約は来月までです。
来月立ち退きとなっても引っ越し先は決まってません。
この場合更新なしで強制退去させられてしまうのでしょうか?
立ち退きについて色々調べても立ち退き料のことや建て壊しなどばかりでわからず質問しました。
長々とすみません。

No.2267992 15/10/22 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/22 16:13
通行人1 

強制立ち退きは、行政執行以外出来ません。
住んでいる人間が優先な為、よく裁判での売り出しの家に買ったにも関わらず住人が居て入れない問題などもあります。
直ぐに更新出来なくても、裁判で立ち退き命令が出ない限り法律的には大丈夫です。
大家の嫌がらせなどが考えられますが、その場合は警察に相談して下さい。

No.2 15/10/22 17:17
通行人2 

貴方とケースワーカーの間で大丈夫!と話が勝手にまとまってしまってて、肝心の大家の話が貴方と直には、されてませんよね。

ましてやケースワーカーが出張で話が進まないなんて…。

住んでるのは貴方ですが、上からの苦情なんて濡れ衣もいいとこですよ。
その真相も確かめず、大家は苦情が嫌で貴方を追い出したく、更新させない手段を取ったのでしょうが、大家は早くからの通告は出してますからね。

ケースワーカーの方が、ちゃんと話をまとめていれば良いですけど…、まとめているなら大家も更新書類を出してるはずですが…。

更新してから新居を探すと言われても大家にしたら更新期間ずっと居座られても困るし、転出がいつなのか目処も立たないし、それなのに更新させるなんて虫がいい話…。

No.3 15/10/22 17:21
通行人3 

ケースワーカーと来週に連絡がつくのであれば契約更新には間に合うかもしれませんが、家賃も滞納していないのに大家が強制立ち退きをさせることはできませんよ。
弁護士無料相談などで相談されてみては?

No.4 15/10/22 18:15
通行人4 

子育て環境として、階下が遅くまで営業する居酒屋、
隣人も理解がない、というのはどうなんでしょう。
そちらを行政に相談した方がいいのでは?
市営住宅などに優先的に入れてもらえますよ。
法的な話なら、たしかに追い出されることはありません。
しつこくドンドンされたり勝手に入られたりしたら、
即、警察を呼んでください。
大家が更新拒否しても、生活に困っている人を
無理に追い出すことはできません。
どうしても出ていって欲しければ、
大家側が立ち退き料として引越し代を出すことになります。
お金出したくないから意地悪してるんでしょう。
こういう話、多いです。
(主さんから立ち退き料をだしてとは基本的に言えませんので、
焦らないでください)

No.5 15/10/22 20:45
通行人5 

ケースワーカーの方との個人的な事では無いので、代わりの方にでも相談してみると宜しいかと。
それから、世の中って悲しいかな理屈では無いんですよね。どちらが良いとか悪いとかそういう事ではなく、結局は弱者は傷められるのが世の常です。そう言うものなんだと何回も思い知らされました。今は応じるほか無い様に思います。言いたい事は山ほどあるでしょうし悔しいでしょうけど、周りにとってはどうでもよい事なんですよ。仲良しさんが分ってくれていれば、それで良しとしましょう。

立ち退きを強行する場合には勝手には出来ず、法的な手続きを踏まずには出来ません、契約が切れてもすぐに居られ無くはなりませんから大丈夫です。このまま、更新料無しで毎月の家賃を納めて、早めにお子さんにとって良い所へ出ませんか?それが一番宜しい様に思います。

No.6 15/10/22 21:06
お礼

>> 1 強制立ち退きは、行政執行以外出来ません。 住んでいる人間が優先な為、よく裁判での売り出しの家に買ったにも関わらず住人が居て入れない問題など… 皆様ありがとうございます。
少し安心しました。
今の環境が子供にとって良いとは思えず団地にもずっと応募してますが一向に当たりません。。
家探しをした時、生活保護、障害児、若い母子家庭など世間的に見て厳しく不動産屋を数え切れないほど行き何度も門前払いをされながら一年間探して唯一大丈夫だと言ってくれたところなんです。
大家さんのお子様が障害児らしくうちも苦労したからわかるよ。と言って下さったんです。
すがりつくように契約しました。
すぐに見つけろと言われても難しく夏に団地に立ち退き要求されてると応募しましたが落選し物件もなかなか見つからずにいます。
大家さんに11月の退去が難しいと伝えたのは子供の小学校が支援級になるのか支援学校になるのか決まるのが12月でそれまで何処の学校になるのかわからないためです。
ケースワーカーからは直接大家さんと私が話すと言った言わない聞いた聞いてないになるから役所が話し合います。と言われているため大家さんに話をしに行くことも出来ません。
更新させて欲しいなんて虫のいい話かもしれませんがとりあえず来月無理やり追い出されることは無さそうなので安心しました。
一人一人にお礼出来ず申し訳ありません。
まとまらず長い文章になってしまい申し訳ありません。
皆様レスありがとうございます。

No.7 15/10/22 22:19
通行人7 

まず、家賃を大家の口座に入れ住み続けて構わない。不動産賃貸は大家の一方的な更新不可(契約)は通らないから、出て欲しければこちらは正当な理由が欲しいから裁判で追い出してください!位言ってつっぱねれば判決が出るまでは強制退去はない。

No.8 15/10/23 02:19
通行人 ( e8bBw )

主は仕事してないの?

生活保護ならしてないよね

No.9 15/10/23 15:45
通行人9 ( ♀ )

大変だよ、引越しって。そう簡単にできるものじゃないよね。今の住まいだって、やっと見つけた物件だと思う。働くのさえ、障害のもったお子さんがいれば、難しいはずだよ。
大家さんも卑怯だと思う。というか、不動産屋もどうかしてる。こういうもんなのかな…。

ケースワーカーさんが出張ってことだけど、代理の方を立ててもらって、大家さんと交渉しても良いかも。なんとかなりますよ…。頑張ってくださいね。

No.10 15/10/23 21:31
お礼

>> 9 皆様ありがとうございます。
私が仕事してることと今回のことが関係あるのかわからないですが。。
仕事はしています。
ちなみに内職ではないので仕事で大家さんに迷惑をかけてることはないと思います。
今日担当のケースワーカーではないですが役所に電話してこういう状況であることを伝えました。
担当でないと大家さんに連絡をしてもらえないとのことでしたが、ケースワーカーに連絡をして早く大家さんに連絡をするように言って下さるとのことでした。
月曜にはケースワーカーから大家さんとの話し合いがどうなったか連絡をもらえることになりました。
親切にレスして下さった皆様ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧