注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

こんな親どう思いますか

回答5 + お礼0 HIT数 1647 あ+ あ-

受験生( 14 ♀ YDcPCd )
15/10/27 23:59(更新日時)

私は中学三年生の受験生です。
最近、高校受験についてのことを親にずっと言われています。
もちろん、言われて当然だと思いますがその内容があまりにも酷すぎて
死ねたら楽なのにな、なんて考えることもしばしばありました。

私が第一志望にしている公立高校は奨学金制度があり、
親はその高校をとても勧めてきます。
ですが私は親に言われるがまま、
いやいやで志望しています。

実はまだ親に言えてないことなのですが、
私は部活動のソフトテニスが大好きで、
2年生の頃から部活動がとても強い私立の高校に行きたいなと思っていました。

ですが私立に行けるような家庭では到底ないため、
親が勧める公立を一応目指しています。
とても乗り気じゃありません。

私立はダメだとわかっているので、
私が公立の中から行きたい高校を言うと
『奨学金制度は?あんの?あんたのために誰がお金出すの?』
と、言ってきます。

ですが親の勧める公立高校は今の私にはレベルが高すぎて到底行けるとは思いません。

けれど親の期待に応えるために学校では、
今まで以上に必死で授業に取り組み、
最近では周りも 頑張ってるね! と言ってくれるようになってきました。

学校での友達関係などもあり
学校から帰って来る頃にはクタクタですぐに寝てしまい、
夜中に起きて朝まで課題をやる、
そんな不規則な生活が続いています。

そして先日、親と受験のことで喧嘩をしてしまいました。
その時に、
『あんた、学校から帰ってきて寝てる暇なんてあんの?
ないでしょ?何寝てんの?ばかなの?ねえ。
全然勉強はしないし。
ちゃんと勉強しろよ!
高校の受験絶対落ちるからね。
あっ、高校行けくてもいいんだー。
勝手に、高校浪人でもしてれば?』

と、ボロクソに言われました。
親のために頑張っているというのにこんな風に言われてしまい、私は言葉を失いました。

そこから親がいないところで泣きじゃくってしまい、
お茶碗を床に叩きつけて割り、その破片で腕を何回も傷つけるという自傷行為にはしってしまいました。

親との喧嘩で自傷行為に入ってしまうのはこれで何回目でしょうか、わかりません。

そして今日も言葉を失うようなことを言われました。

私の親は家計を考え、中学を卒業後すぐに就職したらしいです。
それをふまえてか、
『あんた、家計のことを考えて高校決めたらどうなの!?
私なんかね、中学卒業後すぐに就職したよ!
家計を助けることが子供の義務だろうが!!』

...と。
比較的苦しい家庭だと言うことは私ももちろん知っています。
ですが、なぜここまで言われなければならないのでしょうか。
子供の義務とはなんですか。
高校に行かずに働いて親を助けることですか。
もう意味がわかりません。

他にも言っていることとやっていることがとても矛盾していて、
家事を全くやらず、私任せなくせに、
『少しは手伝いしたらどうなの!?』
などと怒られたりもします。

生きていることじたい疲れてきました。

15/10/27 23:59 追記
すいません。
お言葉とてもありがたいです。
ですが、
生活費をすべてギャンブルに使い込むようなバカ親です。
もう限界です。
親を殺して自分も死にたいです。
早く楽になりたいです。
何もかももう嫌です。

ありがとうございました。

No.2268307 15/10/23 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/10/23 18:18
通行人1 

子供が望む学校に行かせることこそ親の勤めじゃねーか。
公立しか受験させてくれない稼ぎの癖にって、馬鹿だの 浪人だの罵倒すんな。
馬鹿は親譲りだ。
文句あるならトンビが鷹を生めっての。
そんなんだから家計を考えてやろうなんか思わない
私立に行きたいって、言いたい。
祖父母がいるならお願いできないのかね?

No.2 15/10/23 21:03
悩める人2 ( ♀ )

家庭の事情は色々あるだろうけど 困った親ですね。
私は親の立場なので、家計が苦しい事もわからないではないですよ。
せめて あなたが行きたい公立の学校へ行けるよう話し合って下さい。
高校は高校を出たと言う資格です。次へ進むステップです。
勉強を頑張って お金が足りないならバイトも頑張って 三年間充実した楽しい学生生活を送ってください。
大学へ行って いい会社へ就職して親離れする事。
あなたの人生ですよ。
楽しい未来の夢を描いて努力は怠らないでくださいね。



No.3 15/10/24 02:12
通行人3 

そんなにお金がないのでしたら子供なんて産むものじゃないと思いますし
全部親御さんの判断のこと、子供に当たるのはお門違いなので自分を責めないで

No.4 15/10/24 07:51
悩める人4 

受験生の主さんに家事を全部押し付けるあたり、

親はおかしいと感じます。

ひたすら親の犠牲にされかねないから、

将来的には離れて生きていく計画がいるのかも。

決して今すぐ死ぬことはないですよ。

No.5 15/10/24 14:26
通行人5 

とても辛いでしょう。
自分の思いなんて聞いてもらえず自分勝手過ぎて、振り回されてしまいますね。

もしも、志望校に入れなかったら、今度は何て言い出すのでしょうか?

私の親も、そのようなことを言ったりします。
私は3人兄弟なのですが、「一番上だけ産まなきゃよかった」、「あんたは頭がおかしいから、私に逆らう」など、むちゃくちゃなことを言われてきました。

私も色々言われて辛くて物に当たったりしましたが、頭がおかしくなった扱いされ、精神科に連れていかれました。
もう何をいっても伝わらないんでしょうね。

質問者さんも、辛いでしょうが、死のうなんて、言わないで下さい。
質問者さんは、まったく悪くないんだから、私は辛い時は猫に癒されてます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧