原因がはっきりしないめまい

回答6 + お礼2 HIT数 1149 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
15/10/31 14:08(更新日時)


めまいが治りません( ; ; )
一年前くらいからで耳鼻科、めまい外来を何件もまわり
聴力検査、純音?聴力検査、眼振検査、鼓膜検査などしましたが、異常なくて耳からではなさそうとのこと。脳外科にもいきMRIをとりましたが異常なく。

耳鳴りもあるし景色は回ってないけど回転するようなめまいだしメニエールでは?と疑います。
聴力検査などに問題ないと違うのでしょうか?

こんなやっと仕事してる状態ではこの先結婚、出産など普通な幸せすら絶望なんじゃないかと悲観してしまいます。
これ以上酷くならないか怖いのです(ー ー;)。


No.2268518 15/10/24 11:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/24 11:56
経験者さん1 

突然ぐるぐる回る目眩で耳鼻科に行ったことがあります。
耳は異常がないので、次回から心療内科に行くように言われました。
一応、薬を出してくれて、それで治りました。
先生の説明によればストレスからくる目眩だったようです。
貰った薬が何かは覚えていませんが、ピタリと治まり、再発はしてません。
心療内科に行かれたらどうですか?

No.2 15/10/24 14:08
通行人2 

一つの病院だけなら他の病院にもと思いますが、何か所まわっても原因が見つからないっていうのは気になりますね。諦めずに病院に行きつづけるしかないかもしれませんね。

No.3 15/10/24 15:53
通行人3 

私も心因性のめまいだと思います。
過度のストレスでもめまいが起こりますから。
内科か心療内科の受診をおススメします。

No.4 15/10/24 17:17
おばかさん4 

私も全く同じでした。
回転性めまい。
原因不明。
あらゆる検査をしましたが結局異常なし。
ストレスからくるものだろうとのこと。
薬を貰って落ち着きました。
その後鬱病になったんです。
今はめまいは無くなりました。

No.5 15/10/24 20:54
お礼


みなさん回答ありがとうございます!
やはり心因性なのもあるんでしょうか…。去年はとくにいろんな事が重なりストレスもありました。だとしてもストレスからのがこんなに長引くかなと思い勝手に違うと決めつけていました(>_<)

あとみなさんはめまいがあったときお仕事のほうはどうなさってましたか?
生活もあるので辞めてしばらく安静にしてるわけにもいかず…。

No.6 15/10/24 21:06
おばかさん4 

私は仕事に行けなくなりました。
介護の仕事をしていて、やはり人間相手の責任いる仕事でしたから、めまいで利用者さんに怪我でもさせたら大変なので。
でも大抵めまいは寝起きや、起き上がる時におきました。座っていて突然めまいって事はなかったです。だけど、いつどうなるかわからない怖さがありましたから仕事は辞めました。
その後鬱病とも診断されたので、障害年金で生活しました。今は登録派遣で体調いいときに仕事を入れて行ってます。

No.7 15/10/24 21:31
お礼


おばかさん4さんありがとうございます!
やはり退職なさったのですね(>_<)鬱にもなられたとのことなので色々不安で大変だった事と思います。

私も出来ればしばらく安静にしていたいのですが見た目にはわからなく、病名もでているわけでないので家族など周りにも中々辛さを理解してもらえないです( ; ; )

No.8 15/10/31 14:08
通行人8 

酷い便秘と運動不足で汗をかかない冷え性のためでした。
鍼灸と漢方(漢方医が診察と調合の処方箋くれる)、植物性の便秘薬で治りました。

耳鼻咽喉科、脳神経外科、眼科、神経内科、に行きましたが、4科で否定されてきたから最後の可能性はメンタルかなと精神科をすすめられました。

でも疲労と疲労がたたった不健康な生活なだけでした。
どういうときに起こりますか?
私は仕事中や運転中、寝起き、通勤でした。
それを1~3ヶ月カレンダーに書き込んで受診されてください。
「仕事が手につかない程」とかエピソードも記録に残して、あとは記録を医師に分析して貰いましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧