注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

子猫の受け入れ方

回答5 + お礼0 HIT数 996 あ+ あ-

通行人
15/10/25 18:13(更新日時)

今日、子猫を拾いました!
今家には先住猫が1匹いるのですが、もう一匹欲しいなと前から思っていたところに人懐っこい捨て猫を見つけそのまま拾ってきてしまいました
お尻も汚れガリガリだったので、とりあえず猫用シャンプーで洗いご飯を食べさせ先住猫の匂いがつくように先住猫の愛用タオルで体をふいてあげたのですが
しっかりと威嚇されてしまいました…
子猫の方は警戒心はなくぬくぬくしているのですが、私の服についたにおいだけでも大激怒です

これって数日たてば、徐々に慣れてくものなんでしょうか?
毎日匂い付きタオルで拭いてあげたりした方がいいんでしょうか?

なにか対策を知っている方、教えてください

No.2268863 15/10/25 16:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/10/25 16:19
通行人1 ( ♀ )

猫同士を対面させる前に 動物病院には連れて行きましたか? ちゃんと健康診断してもらってから 先住猫に会わせる方が良いです💦 また時間を掛けていけば 子猫相手なら慣れてくれるとは思うけど 猫の性格もあるので 焦らない事です😥

No.2 15/10/25 16:54
働く主婦さん2 

野ねこちゃんですか?病院で見てもらいましょう。ワクチンとかした方がいいです。オスねこ、メスねこ、相性もあるので仲良くなればいいですね。

No.3 15/10/25 16:57
通行人3 

姉が先週同じようなことになっていました。先住猫は生後半年。拾われたのは1ヶ月くらいのでした。
初日は恐ろしいくらい威嚇。
翌日はおっかけまわして猫パンチ。

1週間たって、ようやく猫パンチがちょっと弱くなりましたが、日中はチビの方をケージ?に入れていると言ってました。

すぐには仲良くなれないかもしれないし、なれるかもしれない。気質もあるみたいですね。最初から一匹だといきなり仲良くなるのは難しいかもですね。

ちなみに、チビの方はノミがいたのでフロントライン中のようです。ワクチンはまた今度だと。
とりあえず、動物病院が仲良くなるより先ですね。

No.4 15/10/25 17:50
経験者さん4 

仲良くなってくれるといいですね。
大概は時間が経ってくれば慣れます。
まずは病院に連れて行ってみてもらいましょう。かわいいですよね、子猫。

No.5 15/10/25 18:13
通行人5 

仲良くね。仲良く!

(・ω・)ノ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧