注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

医療ミスの頻度

回答7 + お礼0 HIT数 1159 あ+ あ-

まー( ♀ r4wOCd )
15/10/31 03:31(更新日時)

准看護師の学校に行くか現在迷っています。
今は介護職をしています。
看護師は薬剤のミスをしたら命にまで影響を与えてしまいます。
もし看護師になれたとして、自分のミスでもし何か起こしたりするかもしれないと思うと、私にそれができるのか・・不安です。
看護師の医療ミスは頻繁におこりうるものなのですか?
それとも、ダブルチェックなどでそんなにおこるわけではないのですか?

タグ

No.2269001 15/10/26 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/10/26 00:23
お助け人1 

それは主さんのプロ意識次第。気を抜かずに確認を怠らない。慣れてきたころにミスが起こる。いつも緊張感を持って仕事をする。怖がっていたらどんな事にも挑戦できないよ。

No.2 15/10/26 00:51
お姉さん2 

私も介護の仕事していますが、極稀にしかないと感じます。
それこそ頻繁にあったら困るし訴訟問題になりますからね。

看護師の資格をとるなら
准看護師より正看護師のほうがいいですよ。
給与にも差がでるし、結構正看護師の資格取る看護師居ますから。

頑張ってね

No.3 15/10/26 01:36
通行人3 

ダブルチェックしてもそれで間違えていたならミスは起きます。普通の会社だってミスにより大損害や賠償問題に発展する場合も有ります。不安な人と一緒に仕事とする人はもっと不安です。

No.4 15/10/26 02:11
通行人4 

看護士でもミスはありますよ~。
どの仕事にもミスはつきものです。
ダブルチェックしてるか、さざかではありませんが、ある部屋には、ヒヤッとした伝票、〇〇伝票…
忘れてしまいましたが、ランクごとに3種類ほど箱みたいな入れ物に伝票を入れてありましたよ。
多分、後で見直されて注意されてたんでは…と思います。
ミス防ぐことが一番大事な仕事ですからね。
とにかく頑張って下さい。
病気に休みなんてありませんからね。
尊敬する仕事だと思いますよ。

No.5 15/10/26 15:04
通行人3 

パソコンのちょっとした入力ミスが大変な事態を招く場合も有る。医療なら人の命に関わるけど、企業だって会社生命に関わる事になります。主さん、もし自分が患者として入院した時に、担当の看護師が自分の仕事に自信が無くて不安がっているようなタイプだったとしたら、どうですか?。

No.6 15/10/30 23:11
通行人6 ( 30代 ♀ )

こんにちは。私は元介護福祉士で介護職をやっていましたが、現在正看護師をやっています。結論から言うと、介護も看護も命を預かっていることに変わりないと思います。多分、主様の心配する点は、直接死に直結するような医療ミスをしてしまわないか?ということだと思いますが、その点については介護職よりかなりのダブルチェックが行われていると思います。病院によっては、バーコードで読み込んだりして、この薬がこの患者様のもので間違いないかを確認する所もあります。ヒューマンエラーは必ず起こってしまうものという考え方で、何重にも確認していると思います。
それでも医療ミスが起きた時の為の保険会社も介護職より充実しています。
准看護士さんを目指すのは、金銭的、時間的な問題でしょうか?准看護士さんは減少傾向にあり、病院によっては採用してもらえない所も増えているので、目指す看護師像によっては制限があるかもしれません。
もし相談に乗れることがあれば乗ります。
個人的には看護師より介護士の方が常識のある方が多かったです給与面などを抜かせば、私は介護職の世界の方が仕事も充実していました。

No.7 15/10/31 03:31
通行人6 ( 30代 ♀ )

失礼ながら、前回の投稿も読ませて頂きました。これは私が体験したことなので、あくまで個人的見解ですが、看護師の世界は介護の世界と全く異なり、とてつもない縦社会で、先輩看護師が白を黒と言えば、間違っていても黒と言わなければいけない理不尽な面があります。介護より女性社会であることも影響してか、環境が悪い場所では基本の挨拶も無視される世界です。
新人はイジメの洗礼を受け、生き残った精神的強者が次の世代に同じことを繰り返す、完全なる体育会系です。
新人は誰より早く出勤して、誰より遅く帰るのは当たり前。もちろんサービス残業です。帰ってからも深夜まで勉強、休みの日も図書館通いです。プライベートとonoffつけたい人には向きません。基本給は介護より良くても、サービス残業と家での勉強時間を考えると、むしろ損してる位です。
もし主様が給与だけで看護師を目指すのであれば、多分続かないと思います。
看護師は一生勉強の毎日です。
現役生は、これが社会だと適応しやすいですが、社会人経験を積んで看護師の道にきた人は、異質ともいえる看護師世界に馴染めず、辞めていく人も多いです。
主様は、看護師を目指す目標のようなものはおありでしょうか?
偉そうなことを申し上げてすみません。
私自身、介護士の時は長続きしていたのに、看護師になってから一カ所に1年もたないのです。あまりのパワハラに鬱にもなりました。主様、どうか後悔のない選択をして下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧