注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

もう何もしたくないんです

回答13 + お礼7 HIT数 2344 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
15/10/30 19:15(更新日時)



二週間ほど前から、死にたいと思うようになりました。

原因は先月末から出ている微熱のせいか、体が鉛のように重かったことです。
毎日涙が止まらなくて、お風呂やごはんなどの日常生活すら面倒でした。

具体的に自殺する方法や、自殺するまでにしなくてはならないことを考え、
実際に練炭やロープ、場所などを探しに外出したほどでした。

昨日、母親に死にたいと泣きつき、目の前でリスカしようとしたところ(リスカは死のうと思ってやってるわけではなく落ち着くためにやっています)
深夜1時頃、精神科に連れていかれました。

呂律の回っていない医者の言うことを聞くのは嫌でしたし、だれも全く私の話は聞いてくれませんでしたが、
後ろで私を囲っていたおばさんの看護師さん?が「私にも子どもがいるからお母さんの気持ちがわかるの」と泣きつかれたので、薬を飲んで眠りました。

今日は日中ほとんど眠っていました。

薬のおかげか、今は何を考えてもまとまらない状況で、
前ほど自殺について考えないのですが、
じゃあ私はどうすればいいんだろうといったかんじです。


もう学校にも行きたくないし
進学はしたいけど今は考えたくないんです。
家にいたくない。
母の金や父の愚痴を聞きたくない。
ぶっちゃけ、何もしたくないんです。


だから死ぬつもりだったんですが、
おかしいです。
自殺する労力すら使いたくありません。


幸せなことに私は頑丈な健康体なのですが、
どこかに入院でもしたいです。
やらなければならないことを放り出して、誰とも関わらず、携帯すら見ないで、
絵を描いたり、読書したりして1週間くらい過ごしたいです。

また死にたくなったら死ねばいいと思いますし、
頑張る気になったら頑張ればいいと思うんです。

入院はとにかく、
どうすれば一人になれるでしょうか?

でも、これってただの甘えでしょうか?
だらけ病と父には言われます。

やっぱり、精神科に地道に通院するしかないんですかね?

意見ください。


タグ

No.2269032 15/10/26 02:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/26 05:47
お師匠さん1 

死にたい、あたしも。
死なないけど、死にたい。

No.2 15/10/26 07:43
通行人2 

今の辛い症状になった原因があるのなら解決させることで
状況が変わりますが、今の主さんの心身では1人で解決することは
難しいので、今は精神科で生きるための治療をするべきだと思います。

No.3 15/10/26 09:05
通行人3 

今の主さんだったら頑張っても余計に状況が悪くなってしまうと思いますし
ゆっくり休んでいいのでは?学校は別室登校などは出来ないでしょうか

No.4 15/10/26 09:13
通行人4 

学校とか家族と過ごす時間を

無くし続けることは現実的ではないから、

余暇の時間を作ることを楽しみにして、

一人になって過ごすのがいいと思います。

No.5 15/10/26 11:38
経験者さん5 

進学しないで一人暮らししたらどうでしょう。自分で何でも管理して生活してみることです。
好きに読書してるのもいいし、とにかく独立したら?

No.6 15/10/26 12:26
通行人6 

中2病の甘えかな

理由をかかない人は問題の解決を望んでない人だと思います。

原因の解決より、構ってもらうことを望んでる甘えだと思います。

人前での自傷からして、ただの構ってちゃんだとしか思えない。
自罰でアドレナリン出して落ち着くような人は罪悪感あるから隠れてすると思う

No.7 15/10/26 13:09
案内人さん7 

いま高3ならば、これから就職して、自分の責任で生活したらいかがですか?

「死にたい」って、ある意味贅沢です。しかも主さんには健康な体があり、衣食住に困らない環境だから思い浮かぶんです。深刻な健康不安や経済不安で切羽つまった底辺生活に身をおけば「死にたくない」ってなりますからね。

No.8 15/10/26 18:00
お礼

>> 1 死にたい、あたしも。 死なないけど、死にたい。
レスありがとうございます。
気持ちをわかってくださって嬉しいです。

No.9 15/10/26 18:02
お礼

>> 2 今の辛い症状になった原因があるのなら解決させることで 状況が変わりますが、今の主さんの心身では1人で解決することは 難しいので、今は精神…
レスありがとうございます。
私ひとりで解決するのは難しい…そうかもしれません。
参考にします。

No.10 15/10/26 18:03
お礼

>> 4 学校とか家族と過ごす時間を 無くし続けることは現実的ではないから、 余暇の時間を作ることを楽しみにして、 一人になって過ご…
レスありがとうございます。
現実的ではない、そうですね。
現実的にやれる対処法で頑張りたいです。

No.11 15/10/26 18:05
お礼

>> 5 進学しないで一人暮らししたらどうでしょう。自分で何でも管理して生活してみることです。 好きに読書してるのもいいし、とにかく独立したら?
レスありがとうございます。
進学の際は一人暮らしになります。
また、中学の時とある事情で一人暮らしを数ヶ月していました。
独立することが大変なのはわかっています。
何を悟らせたいのかも。
悟った上で生きていくのがいやなんです。

No.12 15/10/26 18:10
お礼

>> 6 中2病の甘えかな 理由をかかない人は問題の解決を望んでない人だと思います。 原因の解決より、構ってもらうことを望んでる甘えだと思います。…
レスありがとうございます。
中学の時いじめられた際も、
困っていることを真剣に訴えなかったと怒られたことがあります。
私は本当に解決したいのですが、
確かに構って欲しい気持ちもあるかもしれません。
自傷は1番最初、昔父に「なら死んでみろ」と言われ目の前で手首を切った時から癖になっています。
普段は隠れてやっていますが、興奮すると親の前なら許されると思い込んでいるところはあります。
お叱りの言葉ありがとうございます。

No.13 15/10/26 18:16
お礼

>> 7 いま高3ならば、これから就職して、自分の責任で生活したらいかがですか? 「死にたい」って、ある意味贅沢です。しかも主さんには健康な体が…
レスありがとうございます。
爪に火をともすような、とはいきませんが、あまり恵まれた暮らしはしておりません。
できるなら就職して、両親に少しでもお金の手助けをしたいのですが、恥ずかしながら私は通信制に通っています。
なので、卒業しても就職できないと思います。進学を変えるつもりはありません。

貴重なご意見ありがとうございます。

No.14 15/10/26 18:18
お礼

>> 3 今の主さんだったら頑張っても余計に状況が悪くなってしまうと思いますし ゆっくり休んでいいのでは?学校は別室登校などは出来ないでしょうか
レスありがとうございます。
休むことが一番だと医者にも言われました。
通信制ですので、別室登校は許されておりません。
ななんとか休みながら頑張りたいと思います。

No.15 15/10/26 19:57
通行人15 

ストレスの原因が両親と分かっているのなら、バイトのかけもちなどで一人暮らしをすれば、荒れた心が収まるかもしれませんね

No.16 15/10/29 23:53
お師匠さん1 

≫絵を描いたり、読書したりして1週間くらい過ごしたいです。

とりあえず、最初の1週間をこれで。( ̄▽ ̄)

No.17 15/10/30 16:20
悩める人17 

辛いね
衣食住に困っていても もっと辛いと思う。
貧乏だろうと ホームレスだろうと 辛い人は辛いよね
お金持ちも見ててそうだった。



孤独ややるせなさがそうさせるんだろうか

No.18 15/10/30 16:23
通行人18 

そういうときは一人で心身共に休むことが大切です。
もう身体も心も疲れすぎてまともな判断ができなくなっているのだと思います。

No.19 15/10/30 16:29
通行人19 

こんな所に書いてる奴は自殺なんて絶対に出来ないから大丈夫

No.20 15/10/30 19:15
サラリーマンさん20 

死にたい死にたいとは簡単に言えますが、実際にはなかなか死ねないものだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧