注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

器物破損の迷惑料について

回答7 + お礼0 HIT数 1735 あ+ あ-

働く主婦さん
15/10/27 09:04(更新日時)

先週土曜日に長男が仕事中 車停車中 いきなり酔っぱらい運転の自転車の男性に車の後方を 蹴飛ばされ加害者は逃げてしまいました。

長男は追いかけて やっと捕まえて警察を呼び、示談にするようです。

長男は夜勤の仕事で、見積りとりにいったり、昼間も ほとんどねてません。

見積り持って 明日加害者に会いに行くのですが、迷惑料とか請求出来るのでしょうか?

大事にしていた車だったので相当 ショックをうけています。


相手と会う時刻も相手の都合の良い時間なのです。



どなたか詳しいかた。アドバイスお願いいたします。





タグ

No.2269271 15/10/27 01:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/10/27 01:28
通行人1 

保険屋のホの字もないですが保険はあるんですか?

保険に入っていれば被害者加害者関係なく動きますよ

自転車の酔っ払い運転の場合、普通免許持ってたら飲酒運転となり

免停になるのかな?

あんまり迷惑料とかって言うのはガッツいてるようでみっともないね

保険屋に任せなよ

No.2 15/10/27 02:08
通行人2 

迷惑料ってヤクザ言葉だけどあえて使ってるの?

No.3 15/10/27 03:38
サラリーマンさん3 ( 30代 ♂ )

加害者に会いに行くってことは逮捕も拘留もされてないんですよね?迷惑料も慰謝料も無理です。修理代もらって終わりです。相手が執行猶予中とか特別な理由があれば修理代プラスαで示談提示してくるかもしれませんが、こちらからは請求できませんし請求すれば下手すりゃ恐喝なります。

No.4 15/10/27 06:49
通行人4 

示談を選択したなら無理でしょう。
この件は全て息子さんに任せましょうよ。
母親が表に出ていろいろ動くとややこしい問題に巻き込まれるかもしれませんよ?
そしたら夜勤でお疲れの息子さんに更に負担をかけてしまうのでは。

No.5 15/10/27 07:57
通行人5 

相手は飲酒運転でしょ?何故警察に連絡しないんですか?

交通事故は警察に連絡後保険屋さんに任せるべき

特に飲酒運転には厳しく接してもらいたいです

No.6 15/10/27 07:59
通行人5 

相手が自転車でもです!

飲酒運転は自転車にもあてはまります

No.7 15/10/27 09:04
通行人7 

飲酒も今からでは後の祭り

修理代が取れれば良いとこ

病院も行ってなければ慰謝料や迷惑料は発生しない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧