注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

部屋の時計

回答5 + お礼5 HIT数 1984 あ+ あ-

悩める人
15/10/27 18:27(更新日時)

部屋に時計って
何個ありますか?


この度 掛け時計が増えてしまい
どうしようか困ってます。

一階の食卓の方に掛けようか?部屋に2個あったら 変ですかねえ?



どんな時計使ってはります?
デジタル?アナログ?

タグ

No.2269408 15/10/27 16:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/27 16:09
通行人1 

電池式のアナログタイプを使用しています。
実家に転居してきた関係で自室に2つありますが自分の持って来た時計しか使っていません。
各部屋にあったほうが便利ですよね。

No.2 15/10/27 16:21
通行人2 

各部屋に1つずつですね。
リビングとか広い部屋なら、違い箇所に1つずつあってもいいと思います。
アナログ式なので、昨日 電池がなくなり止まっています…。
ケータイあるからいいかな…と思いつつ、掛け時計に目をやる事が多くけっこう見てるんだな…と思いました。

No.3 15/10/27 16:29
働く主婦さん3 

リビングに壁掛け時計と、置時計を置いてます。そのほかは部屋に置いても一つかな。個人個人の部屋にはお好きなように~って感じですけど。

No.4 15/10/27 17:20
お礼

>> 1 電池式のアナログタイプを使用しています。 実家に転居してきた関係で自室に2つありますが自分の持って来た時計しか使っていません。 各部屋に… ありがとうございます。
良く見たら、ない部屋もありました。

No.5 15/10/27 17:21
お礼

>> 2 各部屋に1つずつですね。 リビングとか広い部屋なら、違い箇所に1つずつあってもいいと思います。 アナログ式なので、昨日 電池がなくなり止… 1つですよね…
首を振り返らないと見えないので 掛けてもよいかなと思ったり。

No.6 15/10/27 17:22
お礼

>> 3 リビングに壁掛け時計と、置時計を置いてます。そのほかは部屋に置いても一つかな。個人個人の部屋にはお好きなように~って感じですけど。 昔は目覚まし時計持ってたけど ケータイだけになりました。 ⏰

No.7 15/10/27 17:49
通行人7 

アナログ時計を部屋にひとつ置いてあります。

ただ、時間を確認するときはスマホを使っているので、あんまり役に立っていません。単にカチカチうるさいだけです(笑)

時間を確認するためというより、オブジェとして置いている状態ですね。

No.8 15/10/27 17:50
通行人8 

寝室には4こありますね。置時計が4個(内目覚まし2つ)と掛け時計1つ。
リビングには2つで置時計が1個と掛け時計1つ。
全てアナログです。

別に変じゃないですよ。デザインにさえ気をつけてれば良いだけと思います。

No.9 15/10/27 18:26
お礼

>> 7 アナログ時計を部屋にひとつ置いてあります。 ただ、時間を確認するときはスマホを使っているので、あんまり役に立っていません。単にカチカチ… 時計の音って 時に気になる事がありますよね(笑)


ありがとうございました。

No.10 15/10/27 18:27
お礼

>> 8 寝室には4こありますね。置時計が4個(内目覚まし2つ)と掛け時計1つ。 リビングには2つで置時計が1個と掛け時計1つ。 全てアナログです… アナログのが見やすいですよね


昔から使っていて愛着ある物なので
錆びてしまったけど
直ったので 取っておこうかなと思いました。

新しく注文したのもあるのですが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧