注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

無愛想な店員にイライラ

回答13 + お礼0 HIT数 1740 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/10/29 07:26(更新日時)

今日スーパーである食材を買おうとしたのですが自分ではどこにあるか見つけられなかったので
側にいた店員さんに「すみません、○○ってどこにありますか?」と聞きました。
そしたらその店員さんは笑顔もなく何も言わず無言でツカツカ歩き始めて、商品の前で「ん」とだけ言われました。
その時は私もとっさに「あ、これです!ありがとうございますー」とお礼を言いましたが
今になって考えたらあんな無愛想な店員にお礼なんか言うんじゃなかった!とムカムカしてます。
しかも無言で歩き始めたから案内してくれるのか無視されたのかどっちかわからなくてついていっていいのかすごく迷いました…。
普通は「○○ですね。ご案内いたします」とか言いますよね?
高校生ぐらいの若い子ならまだしょうがないかなとも思えますが50歳ぐらいの人だったので本当に信じられません…。
なんで無愛想なくせにわざわざ接客業を選ぶんでしょうか?
客に笑顔の一つも向けられないなら工場で働けよ!と思ってしまいました。本当に不愉快でした。
皆さんは無愛想な店員さんどう思いますか?気にしませんか?
こんなにイライラしてしまうのは単に私の心が狭いのでしょうか?

タグ

No.2269758 15/10/28 21:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/10/28 21:57
通行人1 

私なら、クレーム入れます。
接客業を何だと思ってんだと思っちゃいますよ。

No.2 15/10/28 21:58
働く主婦さん2 

その人は多分接客の人じゃなくて、品出しの人だと思いますよ。
スーパーの品出しした事ありますが、見ためよりかなりの肉体労働で、時間内に出す物出さないとダメだし、重い物持ったり、かなり忙しいのでその人は疲れきっててつい無愛想になってしまったんだと思います。

品だしバイトの時はあまりの疲れからか皆、無言で黙々と仕事してましたね。

無愛想な人たまにいますね。
私はスーパーのしんどさ知ってるから、品だしの人には聞かない様にして、サービスカウンターに行って聞いてます。

No.3 15/10/28 22:15
通行人3 

私もドラッグストアで態度悪い店員に会ったことあります。
買いたい物がどこにあるか尋ねたら、愛想笑いもなく無言のまま、顎で指されました。顎指す方を見たら欲しかった商品があったんですが、黙って買わずに出ましたよ。

その店員がまだ居るかもう居ないかも分かりませんが、数年前から、その店では買い物1度もしてません。

No.4 15/10/28 22:19
通行人4 

そういう人多くなりましたよね
なんで客側が丁寧語で話してるのにそう言う態度をするのか
理解に苦しみます。
態度だけじゃなく、適当な人も多いですよね?
以前、探してるデオドラントがあり、見つけられなかったので
どこにあるか聞いたら「季節物なのでないです」と探しもせずに
言われました。季節物では無いと思ってたので回って探すとあったのです。
さすがにその時はその店員を見つけて「あんましさ、適当なこと言うなよ」
って言ってやりました。通常、私はこんな言い方は絶対にしませんが、
相手に合わせてそう言ってやりましたよ

No.5 15/10/28 22:30
通行人5 ( ♀ )

名指しでクレーム投書しましょう。その人と店の為にもなります。

バイトだからとか年齢とか客にとっては関係ありません。店で働いてる以上最低限の接客はしなきゃダメだと思います。

No.6 15/10/28 22:33
通行人6 

主さんの言い分は分かります。
でも、半世紀近く生きてきた今は、ちゃんとその商品の場所まで案内してくれたことに感謝するかも。

No.7 15/10/28 22:44
経験者さん7 ( 20代 ♀ )

それと同じ様子を見たことあります、私の周りをウロウロしていたので目撃。
えっ?何この店員!
と不快感な気持ちになりました。
第三者の私から見てもあの接客態度はムカつきましたね、同業者なだけに。
その店員も50代くらいでした。

もしかしたら障害者雇用の人かもしれません、レジ以外(品出し)でいますから…。

No.8 15/10/28 22:45
通行人8 

お店の人ではなく、商品を卸してる業者の人ではないですか?

No.9 15/10/28 22:48
通行人9 

スーパーで唐辛子の場所を聞いたら無言で持って来て勝手にカゴに入れられた経験あります。
さすがに頭にきて、唐辛子は買わずに野菜売り場に放置してきました。
その後、お客様苦情ボックスに散々文句書いて帰ってきた。
今思えば店にクレーム入れてやれば良かったと後悔…


No.10 15/10/28 23:39
通行人10 ( ♀ )

それはいらっときますね、でもうちに配達に来る佐川急便のおじいさんも凄い態度でかいです。
「サインここですか?」って聞いたらうんって言われて…タメ口だし。こっちが御苦労様でしたと言ったらうんしか言わないし…。
ドアもちゃんと閉めてかないし…。

学生のバイトより酷い!

No.11 15/10/28 23:52
通行人11 

「その人は接客の係りじゃない人です」という人が居るようですが
それは関係ないです。ある程度上級のホテルなどサービス業では
よく言われることですが、そのばに居れば社員だろうがバイトだろうが
お客様にはわからないこと。だからこそ、ちゃんとした対応をいつでも
できるようにしなくてはならないと教えられます。当たり前の事ですよね?
ですので、そういう事は言い訳にはなりません。

No.12 15/10/28 23:54
働く主婦さん12 

スーパーでもコンビニでも、感じの悪い人はいますよね。

主さんの気持ちもわかりますよ。

でも私は、主人に愚痴を聞いてもらったら、まいいや、て思います。
イライラしたりする方が私はいやなんですね。

でも、あまりにもひどい人がいまして、近所の電気屋さんの年輩の男性でしたが、主人が怒って苦情の電話をして、相手も悪かったと、わざわざ家に謝罪に来ましたが、私は顔も見たくない状態だったので、引き取ってもらいました。

どうしてもの場合はそういうこともありますね。

No.13 15/10/29 07:26
通行人13 ( ♀ )

私はあまり気にしない
欲しい物が見つかる方が
嬉しくてきちんとお礼して買う

見付からないでウロウロ
探す方がイライラしちゃう

ワザワザ手を止めて
案内してくれた事に
感謝

前に探しもせず
「ありません」って
言われた時 ちょっと
ガッカリしたかな

コンビニで品切れだった時 店員さん ペコベコしてくれたんだけど
あまりペコベコされちゃうと聞きにくくなっちゃう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧