注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

金を無心されつづける

回答12 + お礼3 HIT数 4082 あ+ あ-

Fedor( 20 ♂ WlSOCd )
15/11/01 20:54(更新日時)

僕はバイトをしながら、予備校に通い
一年間くらい勉強をがんばってきました。自力で予備校に行き勝手に浪人した責任という意味で自分で全額払ってました。しかし仕事が増えて勉強がおろそかになってきたので、バイトを辞めて勉強に専念することにしました。
自分の父親は約束を守らない人で
バイトを辞めるとき受験関係のお金はすべて出すといい、自分はその言葉を信じ大学受験が終わったら買うパソコンの貯金だけを残しバイトを辞めました。
しかし、その翌月にさっそくセンター代を払って欲しいと言われ自分で払い、自分が欲しかったパソコンの性能を諦め
父親の意見に従いました。その後も立て続けに受験費用を自分が出し本当にパソコンが買えるギリギリのときに父親から10万円貸して欲しいと言われました。
正直この10万は自分の学費とかではなく
勝手に親の都合で作ってきた金なので
貸さないときっぱりことわりました。
なぜかというと前に貸した18万円が未だに帰ってきてないからです。
返してというと、今まで育ててやったのにと逆ギレする始末でした。
こういうことがあったので、断ると
親が突然、出て行けと言い僕も腹が立ったので家を出ました。正直僕は父親が好きでした。でもこの件があって以来父親は金のある自分をただ所有したかったのだけなんだという気がして、たぶんあとで何と謝ってこようとも関係修復不可能だと自分は考えていますし、裏切られた感じがして死ぬほど憎いです。都合のいいときだけキリスト教を利用し、いつも散々やっといて神に許しを乞えば許されるのだと思っているところも憎たらしいです。
それ以来僕は完全に父親を軽蔑し、顔も合わせてないです。父親が来る時間に外にいます。結局その10万円がないと母親が困るようになるため仕方なく10万はあげました。どうせ帰ってこないのは承知してあげました。
今回の件で性格がだいぶ変わりました。
親の前であんなに泣いたの初めてでした。親の愛情が今まで自分ではなくお金に価値を置いてたとする憎しみと
殺意が湧くほどの嫌悪感で一刻も早くでたいです。この一件で自分の性格が変わりすぎたのが自分でもわかります。
外に出ると全身に威圧感が出てるのをひしひしと感じるくらい性格変わりました。この家を一刻も早くでたいです。
兄もお金を合宿行くために40,000ほどもらっていって、返してと言うと逆ギレしてきます。いつもお金を貸した人が一番ひどい目にあいます。こんな家住んでたら頭おかしくなりそうです。
とにかく父と兄が憎いです。
許せないです、今すぐにでも縁を切って出て行きたいです。
またお金を貸したので、自分の機嫌を取ろうとしてくるのが目に見えてます。死んで欲しいです。高卒なのですが今までの受験勉強を台無しにしてでも早くこの家から出たいです。最近苦しすぎます。
こんな変わった姿の自分と以前のともだちはなんか住む世界が違うようで遊ぶ気にもなれません。
こんな毒親から一刻も早く独立したほうがいいですよね?

タグ

No.2270125 15/10/30 01:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/30 02:23
通行人1 

酷い話ですね、主さんの努力を踏みにじって、その人達は親以前に人間じゃないです
家を出て、主さんの心の平和が訪れることを願っています。

No.2 15/10/30 02:29
通行人2 

もう二度と父親にも兄にも貸してはだめ。
母親が困るとしても気にしない。
母親も守ってくれない敵なんだからね。

No.3 15/10/30 03:13
通行人3 

毒親だからこそ、学歴がいる。
感情任せに行動したって後々後悔するよ。
もう主さんは20歳。
大学はいつでも行けるけれど、行けるだけで、大学に行くメリットを最大限に生かすには、もう時間がないよ。
今はどんな親でも親は必要。
利用するって感じで頑張りな。

No.4 15/10/30 08:15
悩める人4 

お金がないと親から養ってもらうことも出来ない話になりますし、独立したほうがいいと言うよりかは、独立せざるを得ない状態ではないでしょうか…。

No.5 15/10/30 10:50
先輩5 

早く家を出ましょう。
大学にしっかり入って見返してやるんです。
もう絶対にお金かしたらダメです。お母さんが困ると言ってもそれはお父さんが不甲斐ないからですよ。

No.6 15/10/30 11:09
通行人6 ( ♀ )

主さんこれも勉強です

お金は家族の仲でさえ
引き裂いてしまう麻薬ですから。

聞いた事があるでしょう?
遺産相続の話などで
家族が裁判してまで争う例を…
お金は人を変えてしまうんですよ

借りたお金を返さない人は
いつまでも変わりません
変わる人もいますが
待っていたら身が持ちません

離れるのが一番
主さんのストレスが軽減されます
主さんの人生を切り開く為にも
環境を変える事をお勧めします



No.8 15/10/30 12:29
お礼

>> 3 毒親だからこそ、学歴がいる。 感情任せに行動したって後々後悔するよ。 もう主さんは20歳。 大学はいつでも行けるけれど、行けるだけで、… 感情任せにならず冷静に対処していきたいと思います。
苦しかったのですがおかげで気分が少し晴れました。

No.9 15/10/30 15:15
おばかさん9 

お金を貸さないのが一番。お母様の話を聞いてもいいなりにならないのがいいと思います。

大学にいくなら、奨学金かなんかでいけるんじゃないんでしょうか?もちろん卒業して働き出して主さんが返していかないといけないと思いますが

詳しいことを聞けるところに聞いてみる

就職するのならするで就職して早くお金貯めて家出る、親と距離おく

貸したお金は戻らないと思うから忘れる、悔しい気持ちをバネに頑張っていきましょう。

お父様、お母様も色々事情ありそうですが、先のことを考え主さんが自分でじゃまされないように。

働いて自立する力はもっているのかなと思う。

No.10 15/10/30 18:27
通行人10 ( ♀ )

自分の親を身内を軽蔑しなきゃならない、って、想像以上にキツイよね。私も嘔吐することあるもん。親の前で泣いても、訴えても、何も変わらなかったりするんだ。

けどさ、主さんは、あたたかい自分の家庭作ってよ。可愛くて優しい彼女作って、親を反面教師にして生きてよ。あなたは、これからたくさんの物を手に入れていけるよ。今は、少し会いたくない友達とも、また心から笑ったりできる日がくる。大恋愛して、産まれてきてよかった!って、感動してあったかい涙流す日もくる。

自分次第で必ず手に入れれる。
親のことは、怒っていい。縁を切ってもいい。許さなくていいよ。そのまま、自分の人生突っ走って下さい。だけど、人を好きになったり、人を助けたり、そういうあなたのことも大切にして。必ず自分の中にいるから、どっちの自分も大切にして見失わないでね。

具体的なアドバイスできなくてごめんなさい。けど、あなたの苦しみを理解できる人って、この世界にはたくさんいるから、自分の生き方、諦めないで。

No.11 15/10/31 02:05
悩める人11 

私の親とそっくりで驚きました。
高校の時にバイトをしてましたがそれをほとんどとられました。
高校卒業とともに家を出て、一切連絡はとりませんし、家も教えてません。
少し遅くなりましたが、金銭的にも落ち着いたのでこれから大学入学しようかと考えてます。
そこまで勉強頑張ったのなら、台無しにはなりませんよ。
奨学金もらいながら一人暮らしでバイトしつつ通ってる人もたくさんいますし
私のようにある程度働いて貯金してから大学に入る人もいます。
とりあえず家を出た方がお金も貯まるし気持ち的にも楽になりました。

No.12 15/10/31 02:57
専業主婦さん12 

子供からお金を取る親っているんだね。
情けない親です。
どういう神経してるんだろう。
主さん、お気の毒に思います。
1日も早く親から離れたほうがいいですね。

No.13 15/10/31 12:27
吐夢 ( ♀ ZuZOCd )

私の家族と同じですよ!!小さい頃は、親戚に貰ったお年玉を上手く銀行に貯金させて、毎年母が貯めているはずでしたが、兄と母にはめられ、サッカーの月謝や、ゲームソフト代等兄と母に使われましたし、車買うために、兄の場合大学生で、すぐ現金を出し一人生活させてやるのも大変なのに出してあげていましたが、私には、自分出払えと言う。支払えなくなり、直ぐに知り合いのディーラに売っばらわれ、仕事探しに影響してます。私自身の精神的な疲れの原因。一度話し合いもしましたが、無料で、仕事東京でタクシーに乗ればお金貯まると言ったり、やらせていくためにうるさいので、家を出て今仕事しているけど、サッパリして暮らしていますよ。揉める原因は、金ですし、少し付き合い方考えないと、あなた自身将来後悔しませんかね?何でそう言う事を貴方に言うか聞いた事ありますか?

No.14 15/10/31 17:09
案内人さん14 ( ♂ )

家族でも社会でも人を信じてはいけません、自分は人生を目茶苦茶にされました、莫大な借金を作られ、必死に返済し終わったら体と精神がボロボロになり今は病院を出たり入ったりを繰り返してます。

No.15 15/11/01 20:54
お礼

>> 10 自分の親を身内を軽蔑しなきゃならない、って、想像以上にキツイよね。私も嘔吐することあるもん。親の前で泣いても、訴えても、何も変わらなかったり… 怒っていい、許さなくていいという風に言ってもらえて心が楽になりました。どっちの自分も受け入れ、大切にしてみようと思います。
暖かい回答に救われました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧