注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

市民税、県民税の申告相談について

回答3 + お礼3 HIT数 1065 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/11/03 16:20(更新日時)

確定申告?をしてなかったので市民税、県民税の申告相談をするからご来庁お願いしますとのハガキがきてしまいました。
市役所の税務課でやるらしいのですが、印鑑と所得の分かるもの、控除証明書、口座番号の分かるものを持ってくるようにとありました。
確定申告は年金事務所でやるものと思ってたのですが、市役所の申告相談というのは市役所がやってくれるのでしょうか?
本当に相談だけなら市役所行かずに遠いけど年金事務所に直接行こうかと思ってるのですが。

No.2271383 15/11/03 13:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/03 13:55
通行人1 

年金の方ではないですよ。税務課から来ていますし、税金の支払いなどの計算などもされると思うので、必要書類を持って税務課に行ったらしてくれます。とりあえず行ってみた方がいいです。

No.2 15/11/03 15:22
通行人2 

住民税は年金ではないよ。

行くなら税務署です。

役所でもやろうと思えば出来るけど、修正申告などは税務署だから役所に問い合わせして税務署でやります。と言えばいい。

No.3 15/11/03 15:25
通行人2 

あっ今はパソコンで出来るので、税務署でも役所でもパソコンで職員の指導の元自分で打ち込みすると思いますよ。

No.4 15/11/03 16:17
お礼

>> 1 年金の方ではないですよ。税務課から来ていますし、税金の支払いなどの計算などもされると思うので、必要書類を持って税務課に行ったらしてくれます。… そうですか(>_<)
ありがとうございます!

No.5 15/11/03 16:19
お礼

>> 2 住民税は年金ではないよ。 行くなら税務署です。 役所でもやろうと思えば出来るけど、修正申告などは税務署だから役所に問い合わせして… 市役所で出来るなら家から近いので市役所でお願いしたいです(^_^)
ありがとうございます。

No.6 15/11/03 16:20
お礼

>> 3 あっ今はパソコンで出来るので、税務署でも役所でもパソコンで職員の指導の元自分で打ち込みすると思いますよ。 自分で打ち込むんですか(*_*)!(心配になってきた…。)頑張ります!
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧