注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

お金も愛情表現の1つでしょうか?

回答20 + お礼2 HIT数 6438 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
15/11/05 20:56(更新日時)

男の人の愛情表現って、お金もその1つでしょうか。例えばデートの時は毎回奢るとか。友達が「デート代はいつも全部彼が払ってくれる」と言っているのを聞いていると、デートの半分は割り勘の自分は愛されてないのではないかと思ってしまいます。

男性の方、好きな女性には極力お金かけてますか?女性の方、割り勘が多かった人とは続かなかったとかありますか?

まだ付き合って1ヶ月でこんなで不安です。付き合う前は彼が多めに払ったり奢ってくれていたので。レスお願いします。

No.2271496 15/11/03 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/03 20:58
通行人1 

経済的事情があると思いますが、私は割り勘派はダメです。
3度目の主人がそうでしたが、金銭面で依存されまくり大変でした。
それ以外男性には、全額奢って貰っています。
ちゃんと御礼は言っていますけど。

No.2 15/11/03 21:06
案内人さん2 ( ♀ )


正しく人によるとしか言えない。

奢ってくれるから愛されてるとは限らない、ただの見栄っ張りで本当は金欠かもしれない男だっているだろうし毎回割り勘でも愛してくれる男だっているんじゃない?

因みに私の彼氏は私がお金を出すのを嫌がります。

だからいつもお金出して貰ってる。

申し訳ないから彼が好きなビールを1ケース買って渡したり自分なりにしてる。

No.3 15/11/03 21:37
悩める人3 

やりたいがために女に金をかけるやつもいるが?

No.4 15/11/03 21:40
通行人4 

女性は損できない生き物です

男の金払いで自分は大切にされてる、愛されてるというのを計りますし、男女平等・対等を口にする女性は多いですが、誰よりもそれを出来ないのは女性ですね

No.5 15/11/03 22:20
働く主婦さん5 ( 30代 ♀ )

うち夫婦は、子供いても変わらず仲はいいし愛情はあるとは思いますが、とくに旦那からプレゼントされず(ノ△T)笑

割り勘でも、愛情を感じられれば信じるのみです。
割り勘だから愛情がないとは限りません。


No.6 15/11/03 22:39
専業主婦さん6 ( ♀ )

人によるんだと思いますよ。

私の父は、女性には財布を出させない主義だったらしく、母は一度もデートでお金を支払ったことはなかったそうです。
一方私は、デートは全て割り勘、というか、自分の分は自分で支払っていました。
母は驚いていましたが、私に取っては自分の分は自分で支払うのは当たり前のことでした。
彼がもし、いつもデート代を奢ってくれていたら、私は彼とは結婚しなかったでしょう。

お金が愛情表現の一つ、というより、お金に関する価値観の問題だと思います。
私の父のようなタイプもいれば、主人のような男性もいます。
それに対して主さんがどう感じるか、じゃないかな、と思います。
お友達の彼氏は、主さんの彼氏ではありません。
主さんはお金以外のことで、例えば言葉の響きやちょっとした仕草などから、彼からの愛情を感じることはないのですか?

No.7 15/11/04 00:01
通行人7 

男女平等です。

No.8 15/11/04 00:27
専業主婦さん8 

私は主人と付き合っているとき、割りカンしてましたよ!
主人にばかり負担させると悪いな~と思って。私とのデートが負担にならないように。
愛情は十分に感じていました。
そんなことで不安にならなかったです。

No.9 15/11/04 12:11
お礼

レスありがとうございます。

デートが負担にならないように割り勘にするという考え方になるほど、と思えました。お金でどれだけ愛されてるか計るのは視野が狭かったです。

彼の仕事が忙しく週に1回も会えてないことも不安でした。その中でも週4くらいは電話してきてくれるので少しは自信持っていいでしょうか。繁忙期だから仕方ないよねとは言っていますが。近日中に会えるのでしっかり話して不安を解消しようと思います。

No.10 15/11/04 12:27
悩める人3 

こんだけ男女同権だ平等だ、女性の社会進出だの女性が主張するなら、女性自身が男性に傲ってもらうなんてことを恥とすべきじゃないか?と思うが。


海外では何十年も前から、レディーファーストの習慣も廃れてると聞いたことがあるぞ。女性自身がそういう空気を否定してね。

だが、この国の女性の叫ぶ男女同権だのフェミニズムとかはただのわがまま。男尊女卑が女尊男卑に入れ替わっただけ。身体は女でも中身は昔の時代の男の頭の中。

No.11 15/11/04 14:17
通行人11 

収入が多くない男性が割り勘なら納得はできます。
無理しない付き合い方をしたいんだなと。
でも明らかに収入多くて毎回奢れるくらいの稼ぎあるだろうって感じの人が割り勘ばかりしてるとすごくケチな印象を受けるし、もしかしたらわざと割り勘にして彼女を試してるのかとさえ思いますね。

主さんの彼の収入がそんなに多くないなら割り勘でも愛されてないとかの心配はしなくていいかなと思います。

No.12 15/11/04 16:33
専業主婦さん8 

奢ってもらったと言うのは女の武勇伝と言うか、ただ自慢したいだけだと思います。
主さんの友人も自慢したいだけでしょうね。

私はどうでも良い男性には全額奢ってもらっていました。相手がいくら払おうが、気にしないので。むしろ払って当然って感覚でした。
好きな彼氏とは真逆でしたよ

No.13 15/11/04 18:07
おばかさん13 ( ♀ )

私は、ですが。
ケースバイケースですね。全額奢ってくれてた人とは1年で別れましたし、
割り勘の彼とは3年目です。
お互いが負担にさせたくないから合っているのだなと感じます。


No.14 15/11/04 18:34
先輩14 

それは大いにあるよ
長く付き合うと割り勘も仕方ないけどいい女に多少ムリしてもいい
たいした女じゃないならお金かける価値がない 男のホンネ

No.15 15/11/04 19:12
通行人15 ( 20代 ♀ )

なぜ、そもそも男がお金を払うのか?
男の甲斐性、見栄、だったりすると思いますし、それこそお金を出すくらい君に夢中だ!ってアピールでもあると思います。つまり、お金を出す(損)ことで反対に得ているものがあるんです、男性も。

ご馳走することで、
女性から、頼もしいと思われたり、尊敬されたり、安心感を与えたり、ありがとうと感謝されたり、カッコイイ!って惚れられたりね。そういうものを奢ることで得られるので、だから、デート代を払う男性ばかり損してる訳ではないはずです。

つまり、割り勘にすると、男性は内面で勝負するしかなくなります。奢ってあげたり、の手が無くなると、男性自身の雰囲気や価値観、人間性、彼女の事が好きっていうアピールが猛必要不可欠になるので、女性とフェアに付き合うことになります。金銭的には得というか投資金かからずに済むかもしれませんが、その分、生身でアピールしたり人間性で勝負しなくてはならなくなる為、そういう面では、男性も楽は出来ません。

女性も、いつも奢って貰ってばっかだから申し訳ない…と思わずに済むし、割り勘では楽な付き合いができると思いますし、ちゃんと彼の人間性見れれば問題ないはず。

私の夫は割り勘派でしたが、結婚してからかなり尽くしてくれて、優しいし、頼もしいし、好きなもの買っていいよ、と言ってくれますよ。

No.16 15/11/04 20:48
通行人16 ( ♀ )

来月結婚しますが、彼とは7年付き合ってるけど、やっぱり彼にだけ負担させたくないから、私も出します。

収入多いから云々ではなく、相手ばかりに負担させたくないし、私も負担し2人で楽しみたいから。
だから、長く続いていてもお金でイザコザないし、気楽です。

No.17 15/11/04 23:56
お兄さん17 

妊娠する可能性の事をしながら金払わない男なんかやめとけ。セックスにはリスク背負うのは女だという事を頭に入れたほうが良い。金払いたくないやりたいは男として最低

No.18 15/11/05 01:07
通行人18 

愛情表現というか
男性の考え方と
収入にもよるかと思います

元彼は奢るのが当たり前タイプ
高給取りだったので気にせず
高額なプレゼントも頂いてました

デート中カフェでお茶する時は
ささやかなお礼って感じで
私が払ってました

今の彼は奢りから割り勘
元カレを知っているので
たぶん張り合って
頑張って奢ってくれてました

普通の収入なので
無理してるんだろうなーと

彼が気にしないよう
お会計ではゲームのように
先に出した物勝ちみたいにして
徐々に変えていきました
厳密に割り勘ではなく
ランチは私、ディナーは彼など

奢りでも割り勘でも
相手のプライドを傷つけないよう
気をつけてください

友達はデート代
出してもらってるのに‥とか
比べられるのも気にするかと

でもデート代くらいで
周りに自慢するなんて
お友達は可愛いですね

No.19 15/11/05 02:46
のほほん ( 40代 ♀ 0rrpc )

愛されているのを確かめるには、親御さんに紹介するのが一番です。
けれど。付き合って日が浅いなら、貴女より美人の女友達を絡めたダブルデートもいいです。
ずっと二人きりだと、良からぬ考えの男性の場合には、痛い目に遭いますよ。

No.20 15/11/05 09:06
通行人20 

お金は人それぞれの価値観が有りますから、お金を出してくれない彼氏に不安と不満を抱くようなら別れた方が良いですね。デートもお金が無いならお金無いから今日はやめておくって告げれば良い。割り勘が普通ってカップルも居ますよ。身内じゃないんだから。

No.21 15/11/05 15:19
専業主婦さん21 

私達はプチ遠距離だったので、来てもらった側がランチをご馳走する、その後のカフェはご馳走になる というパターンで、負担を補いあうかんじでした。

いくら奢ってくれても、貯金ゼロの男性なら意味ないですし、
見るとこってそんな上辺だけじゃ無い気がしますよ。

総合するとわたしたちは割り勘派にあたりますが、そのぶん旦那はしっかり貯金してましたよ。年齢の割りにかなり立派な額でした。
結婚後は家計を握らさせてもらってます。今は育児中の専業主婦ですが、洋服やランチも十分なことをさせてもらえています。使う時には使い、普段の生活の無駄な電気や水は節約しようという感じです。

愛されてるか知りたいならまずは親ですかね。うちの旦那は、交際半年でスーツ着て菓子折り持って挨拶に来ましたよ。

No.22 15/11/05 20:56
お礼

レスありがとうございます。

皆さんのレス見て割り勘も悪くないかなと思えてきました。私は学生で相手が社会人だから、と甘えているのもあったと思います。

今日仕事後、会ってくれ7割程度ですが彼が多めに払ってくれました。彼は20代後半で手取り20万です。(お兄さんの3分の2の収入といってたので恐らくこれくらいです。)多い方でしょうか?
愛情感じれたので満足してます。彼を信じてみようと思いました。

あと彼とは付き合って1ヶ月でキスまでしてます。したそうでしたが私が拒否すると理解してくれます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧