注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

毎日が憂鬱

回答4 + お礼4 HIT数 814 あ+ あ-

悩める人
15/11/04 06:03(更新日時)

現在大学生の者です。

試験に失敗し、行きたい研究室に行けず、以前思い描いていた夢は叶わないものになってしまいました。
今の研究室に配属後、暫くは頑張ってみましたが夏期休暇が終わってから憂鬱な気分になることが頻繁にあります(特に朝と夜中)。
以前楽しめた趣味も楽しくなくなり、何事にも興味が無くなってしまいました。
「三度の飯より趣味」みたいな人間だったので喪失感が大きくて辛いです。
気分も沈みがちで、明るく振る舞おうと思っても元気が出ません。
人と話すのが怖くなってきました。研究室でも室員や先輩との距離は大きくなるばかりで、どんどん苦手になってきました。

毎朝起きたら「これが夢だったら」なんて思う毎日で、突発的に頭に血がのぼり物に当たることもしょっちゅうです(部屋で)
浪人中に聞いてた曲や昔の日記を見てたら涙が止まりません。
なんとかなりませんか?
アドバイスでも経験談でも構いませんので、皆さんの声をお聞かせください。

タグ

No.2271500 15/11/03 21:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/03 21:35
通行人1 

又、軌道修正していけばいいと思います。
人生は生きていると、そういうことは幾らでもあります。
何が幸せかって結構、分からないものです。

No.2 15/11/04 00:15
お礼

>> 1 ありがとうございます。

人生山あり谷ありということでしょうか?
少しでも良い方向にと思っているのですが、なかなか上手いようにはいきません。
もう少し足掻いてみます

No.3 15/11/04 00:20
案内人さん3 

後からかんがえると、この選択が正しかったって思える時がきますよ。試験に失敗したことで見えてきたこともあるのではないでしょうか。

No.4 15/11/04 01:05
通行人4 

やりたかったことしていても、今もしかしたら壁にぶつかっているかもしれない。
ただ気になるのが朝と夜に憂鬱になって元気も出ないという点。鬱になりかけとかじゃないですよね?それだけが気になりました。

No.5 15/11/04 01:48
通行人5 

思うようにいかないことの方が人生多いので、そういう時どうするかだと思います
また新しい目標を見つけていけば主さんは進んでいけると思いますよ

No.6 15/11/04 05:55
お礼

>> 3 後からかんがえると、この選択が正しかったって思える時がきますよ。試験に失敗したことで見えてきたこともあるのではないでしょうか。 ありがとうございます

失敗で得られた物に対して失ったものが大きすぎたような気がしてなりません。
「これでよかった」なんて思える日が来ればいいのですが…

No.7 15/11/04 05:58
お礼

>> 4 やりたかったことしていても、今もしかしたら壁にぶつかっているかもしれない。 ただ気になるのが朝と夜に憂鬱になって元気も出ないという点。鬱に… ありがとうございます。

言われる通り、仮に試験に失敗してなくても上手く行っていた保証はありませんよね。
今自分が鬱なのかはわかりませんが、鬱がこれ以上辛いものだとしたら自分は堪えられません…

No.8 15/11/04 06:03
お礼

>> 5 思うようにいかないことの方が人生多いので、そういう時どうするかだと思います また新しい目標を見つけていけば主さんは進んでいけると思いますよ ありがとうございます。

新たな目標。考えてもみませんでした。
この無気力さえ拭えればなんとかなりそうです。といってもこれが一番厄介なのですが…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧