注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

小姑問題の原因

回答6 + お礼0 HIT数 2199 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/11/14 00:11(更新日時)

小姑です。

自分が嫁姑で悩んだので、兄の奥さんにはあまり関わらない様にしようと思っていました。
兄が結婚し私は小姑となりましたが、そもそもあまり関わりがなく、仲良くもないけど悪くもない、それ以上でもそれ以下でもないです。

私も小姑になれば、少しは姑の気持ちが理解し合えできるかもしれないと思っていましたが、全くわかりませんでした。
まぁ、小姑は姑と違って利害関係がないからね。

ここから思うに、世間一般で小姑は「小姑鬼千匹」と言われますが、その様になる原因は、姑の影響なのではないかと思います。
または、小姑本人が幸せでない場合。
(離婚、不仲、経済的問題があるとか平たく言うと嫉妬心。)
よっぽど嫁に問題がある場合は別として。

結局、何が言いたいかというと、姑&小姑が嫁とうまくいかない事に関して、タッグ組んで同じ表現で嫁を追い詰めていても、その動機は違うのだろうな、と思いました。

タグ

No.2272070 15/11/05 23:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/11/06 00:05
通行人1 

三者が『女』だから。
100万年くらいたって、女が進化したら変わるかも知んない。
今んとこ人間ってより、ただの動物『ヒトのメス』だから。

No.2 15/11/06 07:11
お姉さん2 ( ♀ )

うちは、表向きは上手く行っていますが、約三十年、会えばお互いに言いたいことを言い(愚痴が多いです)

義母と義姉の間にも、適度な距離があったから穏便にやって来られたのだな、と、本文を拝見して、改めて気づかされました。

No.3 15/11/06 09:13
通行人3 ( ♀ )

結局主さんが言いたい事
『私は義姉からみてもいい小姑でしょう?私、幸せだし』
『自分の姑の関係は、結局姑に非がある』
以上。

No.4 15/11/06 10:39
通行人4 

性格がとても悪い人の頭の中がどうなっているのか理解できないものがありますが、主さんの説が正しいのか興味ありますね 調べて確認する手段がないのが残念です

No.5 15/11/06 13:32
通行人5 

女同士の張り合いとか
性格の相性が合わないとか それぞれの育ちや考え方が合わなければ 合わない事たくさんあります。
うちは不仲ですが
常識ない考え方を主張する人と言い合う事はしません。

合わない事で無理な付き合いは しません。付き合いしていたから 判断出来ました。

No.6 15/11/14 00:11
専業主婦さん6 ( ♀ )

私も通行人5さんとほぼ一緒です。

うちも不仲ですが、立場上相手が義姉で私が弟嫁だからか、常に上から目線な人なんで付き合いづらいし、全く合いませんで無理に合わせようともしてませんし、思いもしません。

価値観も全く合わないし、一緒にいても何故か不愉快な事ばかりが多いし、同性としても嫌いなタイプです。
私も無理して会わないし、旦那に全ておまかせです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧