注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

どうしたらいいのか

回答4 + お礼0 HIT数 1058 あ+ あ-

悩める人
15/11/08 06:18(更新日時)

こんばんは
このサイトで初めて悩みを投稿します
介護職をやってる19歳(♀)です。
わたしの家族はわたしと母親と高2の弟、そして血の繋がらない父親の4人で暮らしています。
わたしの両親(特に父親)についての相談なのですが、父親は、機嫌がいい時と悪い時との差がものすごく激しく、わたしはそれがとても怖く感じています。もう母親と今の父親が結婚して10年近く経ち、わたしももう少しで二十歳になるのですが父親に対して恐怖心があります。
機嫌がいい時はわたしと楽しく冗談を言って笑わせたり、普通に仲の良い父親と娘でいられるのですが、わたしが失敗した時や家事をやり忘れた時はすぐ怒鳴ったりします。
つい最近、わたしが夕飯の前にテーブルを拭いてたら、わたしのテーブルの拭き方が悪かったのか「もうちょっと綺麗に拭けよー」とちょっと不満そうに言ったので返事をしてまたテーブルを拭いていたら急に表情と態度が一変して、「ちげーよ!分かってねぇなら返事するんじゃねぇ!ほんと使えない奴だな!」と言ってわたしが持ってたテーブル拭き用の布巾を奪いとって父親が拭き始めました。
わたしがテーブルを拭く前までは普通に笑ってたのに。何がそんなに気に入らないのか、どうしてそこまで怒るのか。注意するだけならいいのですが、他の人だったらほとんどの人はキレない内容でもわたしの父親は激怒するので異常だなと思います。
今現在もわたしのことが気に入らず挨拶しても無視したり、わたしのことを障害者呼ばわりしてきます。障害者というのは機嫌がいいときでも言ってくるのです。わたしが失敗すると「障害者だから仕方ないね」とかわたしがケータイいじって面白い画像を見て笑った時も「障害者みたいだから変な笑い方やめなよ。あぁ、お前障害者だったね」と言います。父親はわたしのことを本気で知的障害だと思っているらしく、楽しく話をしててもそう言います。
わたしはそれに対して何も言い返せないのですがすごく傷ついてるし、血は繋がってないにしても娘にそんなこと平気で言う神経が理解できません。
母親は父親の機嫌がいいときは母親もわたしに対して優しいのですが、機嫌が悪い時や怒ってる時は父親に合わせて母親もわたしに冷たい態度をとります。
そんな父親や母親に嫌われないように、頼まれたことをほぼ完璧に近い状態になるようにやったり、機嫌が悪くならないように楽しい話をしたりします。家事だって親に言われなくてもやってますが、最初は将来一人暮らしした時に困らないように今のうちにしっかり家事をしなくちゃと思ってやっていたのが、最近は親から嫌われないようにやってます。正直もうこんな生活が辛いです。
一人暮らししたい気持ちはありますが今の収入じゃやっていける自信もないし。
どなたかアドバイスくれる方いらっしゃいますか?

タグ

No.2272600 15/11/07 23:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/11/08 00:31
通行人1 

言っていいことと悪いことがありますよね
そんな父親だったら一緒に暮らしたくないですよね、低収入でも安いアパート探すのがいいのかも。

No.2 15/11/08 00:47
お助け人2 

早く家を出たほうがいいですよ。
働いてお金たまったら安めのところに引っ越して一人で暮らしたほうがいいと思います。
一緒にいても心が疲れるだけ。

No.3 15/11/08 01:41
みーじゃ ( 20代 ♀ kgpOCd )

寂しかったでしょうね
好かれようと頑張らなくていいと思いますよ!主さんらしくいたらよいかと。
機嫌が急に悪くなって怒鳴られたのはお父さんは仕事で同じように言われているのかもしれませんね
母が父の味方をするのは主さん達を食べさせていくために離婚しないためだとしたら!
色んな見え方があるのでなんともいえませんが、今すぐ家から出るのは主さんが寂しさから道を外さないか心配です
まずは母親に打ち明けてみましょう!

No.4 15/11/08 06:18
通行人4 ( 50代 ♀ )

自立以外に無い
あきらめずに探す事
人に相談出来る人いませんか?
とにかく今、目標立てましょ?
これから自分がどう生きて行くか?
目標があれば、それに向かって頑張れるよ
そういう両親は人間として最低です
そんな人間ばかりじゃ無いです
何かの縁でそうなっただけ
自分を悪く思ってはダメよ
自分なら我慢しない逃げる
精神までもが変になってしまいます
貧乏の方がずっとましだ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧