注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

大学

回答3 + お礼0 HIT数 1439 あ+ あ-

学生さん
15/11/12 10:25(更新日時)

明治学院大学の消費情報環境法学科をAOで受験するものです。
同志社大学のAO入試に落ちて、
部活動の先生の繋がりで明治学院を受けることになったのですが、私は心理学を勉強し、将来は臨床心理士などになりたいと思っております。部活動の監督は学びたい内容より大学の看板で選んでいるようです。監督自身、同志社大学出身で大学のネームで得をしたことが多かったようで。私はもし明治学院に合格することができても、将来のことを考えれば100%行きたいと思える大学ではありません。明治学院では私のしている部活を今年から強化するようで、明治学院の監督からもぜひ来て欲しいと言われております。私は広島国際大学の心理学部後期の推薦入試を見つけてしまい受けたいと思ってしまっています…広島国際大学では自分の部活もありますし、心理学も学べます。正直、広島国際大学に行きたいですが、今更変更したら監督の顔に泥を塗ることになると思いあきらめがけです…
どうすることが1番ベストなのでしょうか。
また心理学部で合格するのがそんなに難しいところがあれば教えていただきたいです。

No.2273714 15/11/11 16:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/11/11 17:12
悩める人1 

大学のネームで得をしてきた先生たち、
自分のしたいこと・夢がある主さん、
将来的に考えて後悔しないのは主さんが受けたい大学を選択することだと思います。

No.2 15/11/11 19:13
通行人2 

心理学部なら、大学院に行くことも考慮した方が良さそうじゃない?
大学院からの就職って学部卒より大変だから、最低限の偏差値はあった方が良いと思う。
スレを読む限りでは、経済的に余裕がありそうだから、浪人を考慮して、そこそこの大学を受けた方が良いと思う。

No.3 15/11/12 10:25
通行人3 

大学生活は長いですから、一時監督への印象を考えて
不本意な道へ進んでしまうと、卒業までモチベーションが
維持できるかどうかが怪しくなるかも知れないですので注意

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧