妊婦の冬の服

回答8 + お礼8 HIT数 1680 あ+ あ-

悩める人
15/11/13 08:03(更新日時)

9ヶ月になった妊婦です。

第1子の時はMAXでも腹囲が79センチだったので妊婦服なんて1着も買わずに旦那の服なんかで済んでいたのに、

今はお腹が大きくて既に腹囲が97センチもあってマタニティ服じゃないと入らずで、特に困っているのが

冬物のアウターと部屋着です。

アウターは持っているものを全て着てみたけどファスナーが締まらず。

部屋着はハーフパンツしか着れず未だにハーフパンツで過ごしてて無理してます。

かと言って、わざわざ今からマタニティ服を買うのもなぁって思うのですが、こちらは雪国で徒歩での通院のために既に寒いです。


私みたいにお腹が大きくなった皆さんは冬はどう過ごしてましたか?

No.2273906 15/11/12 09:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/12 12:21
通行人1 ( ♀ )

私は元々ガタイ?が良いのでお腹も大きくなりました。妊婦服は買わなかったです。ユニクロのLLのレギンスに、下にタイツ履いてました。上は、Lサイズのニットにしていて、とにかく冷やさないようにしていました。昨年出産時に思ってたけど、今ってあまり妊婦っぽい格好は少ないですね。

No.2 15/11/12 12:43
通行人2 ( ♀ )

同じです!
1人目のときは腹囲80くらいまでしかいかなかったのに、2人目は95cmまでいきました!
私は部屋着は主にUNIQLOのスウェットでした。ウエストゴムだし楽です。
産後も着れるし、今から買うのもありかと思いますよ。

No.3 15/11/12 14:20
通行人3 ( ♀ )

今婦人科にいるのですが、お腹がかなり大きい方のコートは赤ちゃんを抱っこする時にも使えるコート着てますね。
産まれたら使えるから、一枚あっても良いかもですよ。

No.4 15/11/12 14:24
お礼

>> 1 私は元々ガタイ?が良いのでお腹も大きくなりました。妊婦服は買わなかったです。ユニクロのLLのレギンスに、下にタイツ履いてました。上は、Lサイ… 有難うございます。

買わずに済んで羨ましいです!

私は既にマタニティ用のズボンを4着も買っていて、これで私服は何とかなっている状態です。

どうしてもアウターだけが着れずで、旦那の物ですらファスナーが締まらずです(泣)

No.5 15/11/12 14:32
お礼

>> 2 同じです! 1人目のときは腹囲80くらいまでしかいかなかったのに、2人目は95cmまでいきました! 私は部屋着は主にUNIQLOのスウェ… 有難うございます。

体重は妊婦7ヶ月から全く増えてないのにお腹が大きくて、第1子の時とは全く別物のマタニティライフを送っています。

足は洗いにくいし布団から起き上がるのも大変ですよね(汗)

私もUNIQLOのスエットを部屋着に買おうと思います。

アウターはどうしていましたか?

No.6 15/11/12 14:34
通行人1 ( ♀ )

アウターが決まらないなら、一層ダウンベストとかはどうでしょう?ダウンベストにスヌードで大分暖かいし、それだったらワンサイズ大きめでも、産後も着れますよ。この時期は迷いますね。冷え対策で、タイツと靴下の間にカイロを貼るのもおすすめです。

No.7 15/11/12 14:36
通行人7 

西松屋の部屋着買いましたよ。安かったし暖かいし産後も重宝してましたよ。

No.8 15/11/12 15:13
通行人8 

寒い時期の妊婦さんは、これからが悩みどころですよね(>_<)
ニッセンのバーゲンで大きいサイズがたっくさん余っているので千円以内で買ったり、
リサイクルショップで大きめサイズで買ったりしてます。その後も何かと重宝してますよ。

No.9 15/11/12 15:36
通行人9 ( ♀ )

産後抱っこひもごと被せれるコートありましたよね?それとかなら春先まで使えて良いのでは?

私も北海道で今週末出産予定日です。通院は車だからなんとかアウターは買わずにいけそうですが、後1か月…雪降りますもんね。

No.10 15/11/12 18:57
お礼

>> 3 今婦人科にいるのですが、お腹がかなり大きい方のコートは赤ちゃんを抱っこする時にも使えるコート着てますね。 産まれたら使えるから、一枚あっても… 有難うございます。

やっぱりマタニティ用のコートは後からも使えるしいいですよね、本当は欲しくて色々と見たのですが何せ高くて悩んでしまいます。

リサイクルショップとかも探してみようと思います。

No.11 15/11/12 19:02
お礼

>> 6 アウターが決まらないなら、一層ダウンベストとかはどうでしょう?ダウンベストにスヌードで大分暖かいし、それだったらワンサイズ大きめでも、産後も… またまた有難うございます。

ダウンベストだと秋しか着れずで、既に初雪が降ったりなので今は手が出そうにないです(泣)

タイツとカイロ試してみます。

No.12 15/11/12 19:49
お礼

>> 7 西松屋の部屋着買いましたよ。安かったし暖かいし産後も重宝してましたよ。 有難うございます。

赤ちゃん本舗ばかり見てたけど、もっとお手軽に買える西松屋がありましたね、行ってみます!

No.13 15/11/12 19:54
お礼

>> 8 寒い時期の妊婦さんは、これからが悩みどころですよね(>_<) ニッセンのバーゲンで大きいサイズがたっくさん余っているので千円以… 有難うございます。

何となくマタニティ用よりも大きいサイズを買った方がお得な気がしますね。

久しぶりにニッセンも見てみようと思います。

No.14 15/11/12 20:05
お礼

>> 9 産後抱っこひもごと被せれるコートありましたよね?それとかなら春先まで使えて良いのでは? 私も北海道で今週末出産予定日です。通院は車だか… 有難うございます。

私も実家が北海道です♪

今も雪国に住んでいるのに車がないので、防寒具はフルセットで完全防備しないと駄目な感じです。

やっぱりマタニティ用のアウターを買うのが1番なんですよね。

今月末に結婚式に参加するので、そのためだけにマタニティ用のドレスを買ったりと、既に妊婦の自分にかなりお金をかけてしまってて、お腹が大きいとお金がかかって大変だと初めて知りました(泣)

ネットやリサイクルショップで探してみます。

No.15 15/11/13 02:59
通行人15 

1月後半に出産したのですが
アウターは無理だったので
腹巻きの下にフリースの膝掛け挟んでました
どうせ妊婦でお腹大きく見られるし着膨れしても気にならなかったので。
あとは首、手首を暖かくして乗り過ごす感じでしたよ(*^^*)
いま中にモコモコの入ってるネルシャツがユニクロとかしまむらで出ているのでそれもよさそうですよね!
部屋着ではないですがメディキュットのモコモコ靴下よかったです

No.16 15/11/13 08:03
お礼

>> 15 有難うございます。

なるほど、アウターじゃなくて中をしっかりさせるのはいいですね!

昨夜はマタニティ用のコートをネットで見ていたけど、安いとダサいし、素敵なのは凄く高いしで何も選べずでした。

アウターのファスナーが締まらずお腹が寒いのが嫌だったけど、腹巻+モコモコで何とか乗り切れたらいいなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧