注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

左利きはみっともない

回答2 + お礼3 HIT数 3998 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ MlsECd )
15/11/13 04:08(更新日時)

5年目の歯科衛生士です。左利きです。
先日飲み会で、院長から「右でご飯を食べれないの?」と聞かれたので
「左の方が食べやすいです」と答えると(箸を使うことはできますが、食べるのが遅くなる)
「左利きを直している先生が沢山いるのに、君はなぜ直さないのか」「傲慢な性格のせいで、君の連れが恥をかくということをわきまえた方がよい」「ハイソな世界では必要とされない、恥ずかしいと思われる」「それなりの男しか捕まえられない」などと言われました。
その場にいた外部のコンサルタントにも「人は皆左利きだが、矯正をしているから右利きになった」と言われ、先輩も「矯正してないの?治そうね」と言ってきました。(両親は矯正しようとしてくれましたが、私の強情ゆえ一部のみ右利きです。吃音も少しあります。)
仕事の道具は右手で使っていたので、気にしていなかったのですが、他人に迷惑がかかることや親を否定されているようで悲しくなり、泣いてしまいました。
それからその夜も次の朝も、昼休みも涙が止められず、人前でご飯を食べれなくなりました。夜一食1人で食べています。
外食も多分無理だと思います。
残業代が出なくて、休日出勤も多いけれど文句言わず働いてきた結果がこれかと、愕然としました。
親に話すと「気にしなくていい、そんな職場辞めなさい」と言われました。
やっと仕事を覚えたところなのでやめるつもりはありませんが、今までやっていたサビ残はしない事にしました。

ただ、このまま院長もコンサルタントも先輩も許せません。ギャフンと言わせたいです。
何かいい方法はありますか?知恵をお貸しください!

No.2274161 15/11/13 02:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/13 03:41
専業主婦さん1 ( 30代 ♀ )

お酒が入っていたからだろうけど、院長言い過ぎ。


でも、間違ってはいない。


ギャフンと言うかどうかはわからないけど、素直に右手で食べた方がいいですよ。


ここで強情を通しても、何の得もない。

パートナーが恥をかくというのは本当だよ。


結婚当初(19で学生結婚しています)主人の会社の人達と食事している時の話。


「あれ?左利きなんだ」と先輩に言われ、主人がブチ切れました。


先輩は悪気無く、コミュニケーションの一環でわたしに訊いたのですが、取っ組み合いの大喧嘩に発展してしまいました…


後に訊いたのですが、義親様からも注意を受けていたらしいです…


その一件以来、わたしは二度と左手で箸を使いません。


主人に恥をかかせないためです。


大変でした。


最初は箸を正しく掴むことも出来なかったけど、頑張りました。



生まれた子どもも左利き。


親子で泣きながら矯正しました。


もし今も、左で箸を握っていたら、子どもに教えてあげられなかったと思います。


院長が左利きを指摘したのか、
主の傲慢さを指摘したのか、は謎ですね。



余計なお世話ですが、後の行動が年齢相応ではないように思います。


傲慢≠幼稚さ

とも言いますよ…



箸はぜひ右手で。


No.2 15/11/13 03:45
通行人2 ( ♀ )

ひどい職場ですね💢

わが家は夫も息子も左利きです。
夫は職人で息子は公務員ですけど左利きでバカにされた事はありません。

息子が幼い頃姑に言われて右利きに矯正しようと試みましたが主さんと同じく吃音が出てしまい以降一切矯正するのはやめました。


今は左利き用の道具もたくさん出回っているし社会的な差別も無くなったと思っていたのにそんな発言をする人間がいる事が悲しいです。

無理に戦ったりせず他の職場で心機一転頑張って欲しいです。


No.4 15/11/13 03:57
お礼

>> 1 お酒が入っていたからだろうけど、院長言い過ぎ。 でも、間違ってはいない。 ギャフンと言うかどうかはわからないけど、素直に右手で食べた… よくわかりました。ありがとうございます。
親子で矯正なされたなんてご立派ですね。
きちんとされていて尊敬します。
私のような物にはそのような苦痛に耐えられませんでした。

どの辺りが幼稚なのか気になりました教えてください。

No.5 15/11/13 04:08
お礼

>> 2 ひどい職場ですね💢 わが家は夫も息子も左利きです。 夫は職人で息子は公務員ですけど左利きでバカにされた事はありません。 息子が… ありがとうございます。
あなたなら気にせず心機一転できますか?
私にはできそうにありません。
左利きだから、何言われてもしょうがないのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧