注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

可愛く思われたいの?

回答15 + お礼10 HIT数 1083 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/11/15 02:01(更新日時)

SNS等の日記に自分の事を『私』じゃなく『◯◯◯』とハンネ名で語る人、自分の旦那の事を『旦那さん』と呼ぶ人、どう思いますか?

幼稚園児じゃあるまいし!
しかも旦那さんって!

年齢みるといい歳した人なんですけど、どう言う神経してるんですかね?
周りに迷惑かけてないし、嫌なら見なきゃいいって話しですけど、毎日日記を更新して頑張ってるんでコメントしてあげたいって気持ちと、気持ち悪いわ!って思いになる日もあります。

何で自分の事を名前で呼ぶのか?
何で旦那さんって言うのか?
聞いてみたい気持ちで一杯ですが、聞くとイジけるタイプなので面倒になるので聞けず、イライラします。
ぶっさらいたくなります。
可愛く思われたいんでしょうか?

私も暇な時間に覗いてしまうので、私も悪いです。
ずっと誰にも言えずイライラしてたので、誰かに聞いて欲しく、吐き出したくどうでもいい話しをスレしました。
どうでもいい話しを聞いてくれて
有り難うございました。



No.2274212 15/11/13 10:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/13 11:09
通行人1 

良い年した大人が年齢相応な書き方にすると、堅苦しい雰囲気になるから、色々な年代の人から、コメントなんてつきませんよ。

No.2 15/11/13 11:14
働く主婦さん2 

私も子供だなぁって思います。友達にもいました、自分のことを名前で呼ぶ人。めっちゃイタイと思いました。さすがに30代になってからは私とか言うようになりましたのでそこは安心しました。旦那さんのことも100歩譲って旦那というのはいいけど、普通は主人ですよね。

No.3 15/11/13 11:39
お礼

>> 1 良い年した大人が年齢相応な書き方にすると、堅苦しい雰囲気になるから、色々な年代の人から、コメントなんてつきませんよ。 レス有り難うございます。

ごもっともです。
しかしながら、友達リンクしてる人しか読めない日記には、年齢相応でいいんじゃないかと思うのです。

有り難うございました。

No.4 15/11/13 11:48
お礼

>> 2 私も子供だなぁって思います。友達にもいました、自分のことを名前で呼ぶ人。めっちゃイタイと思いました。さすがに30代になってからは私とか言うよ… レス有り難うございます。

何なんでしょうね。
30代ならまだいいですよ。その人、50代なんです。
殴りたくなります。
とは言っても、ネットの人なので会った事も見た事もないですけど。

人様に旦那さんって!
絶対言いませんよね、幾ら仲良くても。

私は、旦那と主人は、使い分けてます。

有り難うございました。

No.5 15/11/13 11:50
通行人5 

いくつになってもそういう人っていますよね
多分現実でも言っちゃっているのでしょうけど、似合う人もいるけど
大抵は大人気ないだけですよね

No.6 15/11/13 12:08
通行人6 

逆に、主さんがどうしてそこまで気になったりイライラするのかの方が不思議。

私の入ってる某サイトのサークルにも自分のこと名前で呼んで、「◯◯ね〜今日どこどこ行ってきた〜」とかいつも言ってる人いるけど、『私は絡めねー(笑)』と思うだけで、イライラもしなければ、どうしてそういう言い方してるかなんてことも興味すら沸かないわ。

なんでそんなに気になるの?

No.7 15/11/13 12:15
悩める人7 ( 40代 ♀ )

子供をベビって書く人の方が、更に気持ち悪いです。

文字で見ると蛇みたい

No.8 15/11/13 15:03
通行人8 

他人の日記読んどいてイラついて、別の他人に同調求めてる人の方がイラつきます。

No.9 15/11/13 20:48
通行人9 ( ♀ )

この掲示板にもよく自分の旦那をさん付けする人いますけどね、世間知らずなんだと思います。
あとは幼くてかわいいと思われたいか。
まあ精神年齢低いんでしょうね。
「知的に問題がある人」って思ってればいいんじゃないですか。

No.10 15/11/13 20:54
通行人10 ( ♀ )

いますね

私は女性ならまだいいんですが

男性で自分をハンネで呼ぶ人
イラッとします
なんでだろう

おねえ系の人なら可愛く思えるんですが

おっさんはあかん

No.11 15/11/13 21:00
通行人11 

自分を名前で呼ぶ女は脳ミソが小学生なんだよ

No.12 15/11/13 22:14
おばかさん12 

あくまで、私の知る限りでは。

自分を名前で呼ぶ人は、きょうだいが多くて(3人以上)自分自身の意見や存在を示すために名前で呼ぶ習慣ができたみたい。○○は!とはっきり名前を言わないと、親も誰の用件か迷うらしい?幼少期からしみついた癖みたい。

「旦那さん」と言う人は、大抵旦那に食わしてもらってる感が強い専業主婦か低時給パート主婦かなぁ?要は、その家庭では夫婦が対等ではない感じ。明らかに対等な感じがする夫婦は「おっと」て言ってる。

No.13 15/11/14 01:12
お礼

>> 5 いくつになってもそういう人っていますよね 多分現実でも言っちゃっているのでしょうけど、似合う人もいるけど 大抵は大人気ないだけですよね レス有り難うございます。

珍しい事じゃないんですね。
恥ずかしいと思わない事にビックリです。

有り難うございました。

No.14 15/11/14 01:24
お礼

>> 6 逆に、主さんがどうしてそこまで気になったりイライラするのかの方が不思議。 私の入ってる某サイトのサークルにも自分のこと名前で呼んで、「… レス有り難うございます。

気になりませんか?
例えば、年齢いってる人が『あたしゎ、…』って書いてるのを読んで、何だかイラッとしませんか?
それと同じ感覚なんで、絡めねぇ~って思うけど、絡んでくれと遠回しに言ってくるので、コメントします。

有り難うございました。

No.15 15/11/14 01:30
お礼

>> 7 子供をベビって書く人の方が、更に気持ち悪いです。 文字で見ると蛇みたい ベビーの事ですか?

子供じゃダメなんですかね。
ヘビみたいですよね。

かっこいいと思うのでしょうかね。
いろんな人居ますね。

有り難うございました。

No.16 15/11/14 01:33
お礼

>> 8 他人の日記読んどいてイラついて、別の他人に同調求めてる人の方がイラつきます。 イラつかせて申し訳ありませんでした。

吐き出したかったので、すみませんでした。

No.17 15/11/14 01:41
お礼

>> 9 この掲示板にもよく自分の旦那をさん付けする人いますけどね、世間知らずなんだと思います。 あとは幼くてかわいいと思われたいか。 まあ精神年齢低… たまに見掛けますね。

どっかおかしいですよね。
若い人ならまだしも、いい歳した人が恥ずかしいと思わないのが不思議で仕方あないです。

有り難うございました。

No.18 15/11/14 01:45
お礼

>> 10 いますね 私は女性ならまだいいんですが 男性で自分をハンネで呼ぶ人 イラッとします なんでだろう おねえ系の人なら可愛く思えるんですが… 男性で自分のハンネ言う人居るんですか?
遭遇した事ないですが、ドン引きですね。

何なんでしょうね。
バーチャルな世界の事なので何でもいいけど、引きますよね。

有り難うございました。

No.19 15/11/14 01:48
お礼

>> 11 自分を名前で呼ぶ女は脳ミソが小学生なんだよ 脳のミソが小学生!
ほんとですよね。

一度何で自分の事をハンネで言うのか聞いてみたいです。

有り難うございました。

No.20 15/11/14 01:56
お礼

>> 12 あくまで、私の知る限りでは。 自分を名前で呼ぶ人は、きょうだいが多くて(3人以上)自分自身の意見や存在を示すために名前で呼ぶ習慣ができ… 確かに、三人兄妹って何かの日記に書いてた気がします。

あー何か自立してない感じも見受けられます。

実生活でも職場や周りの人達にも、そんな風に言ってるんですかね。
関係ないからいいですけど、何か納得です。

有り難うございました。

No.21 15/11/14 05:25
働く主婦さん21 ( ♀ )

おかしいと思いますね。

自分ならしません。

No.22 15/11/14 10:20
通行人22 

少し頭悪そうとか思いますが

実生活できちんとされてるなら
別にいいのでは?

ネットはあくまでバーチャル
SNSは自己満足の世界です

主さんだって気づかないだけで
他の人からイライラすると
思われてるかも知れませんよ

自信をもって
他人を不快にさせてないと
言えますか?

No.23 15/11/14 14:17
通行人23 ( 20代 ♀ )

おばさん更年期なんじゃないの?
そんなことでイライラしてるとそれこそ旦那さんに捨てられるんじゃないwあ、お一人様かあ

No.24 15/11/14 16:47
通行人24 

旦那さんと呼ぶ事に腹を立てる主婦って多いね

大半は女性様思考者か夫とうまく行ってない主婦なんだろうけど

だから夫が【奥さん】【嫁さん】と綴る事は気にならない

本来は旦那も間違ってて、【夫】もしくは【主人】なんだけどね

No.25 15/11/15 02:01
通行人25 ( ♀ )

主さんとは、年代が違うので、ひっかかる所は違うかもしれませんが、
SNSで、自分可愛いでしょアピールしてる人とか、嫌ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧