注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

異性の後輩とギクシャク

回答6 + お礼6 HIT数 1174 あ+ あ-

先輩( ♂ )
15/11/15 10:15(更新日時)

ご意見お聞かせください。一度ご相談させて頂きましたが、状況に追記が出来ため改めさせてください。

会社の後輩とギクシャクしています。
自部門の異性の後輩で、皆の前で告白されていますが、私は既婚なのでスルーしていたつもりです。かなりアプローチをうけましたが、多少仲のよい先輩後輩の関係をキープしていたつもりでした。
ある時彼女が私主催の飲み会をドタキャンし、なんの謝罪もなかったことから私が頭に来ており、その後こちらから話しかけることは控えるようにしました。
当然コミュニケーションする機会はなくなり、それ自体は良いのですが、私の目の前で私の上司Aさんへの好きですアプローチが始まりました。「Aさんの事が好きだから隣いいですか?」「Aさんが良ければ不倫しましょう」等、、私が言うのも変ですが私が冷たく接した事に対するあてつけだと思います。業務時間中に職場でも多々あり、反応に困りますし、回数も多いためかなり腹が立っています。

私自身、必要以上の関わりをもたないつもりですが、周りも彼女が私に好意をもっていたことを知っているため、明らかにギクシャクしている今が不自然に見えていると思います。しかしながら最近のデリカシーのない行動に腹が立ちすぎて、もはや顔すらみたくありません。
皆様ならどう接しますか?会社の同僚や共通の先輩などに相談しようとも思いましたが、必ず相談したことが漏れると思い、周囲には誰にも相談していません。

タグ

No.2274374 15/11/13 22:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/13 23:01
通行人1 ( 30代 ♀ )

反応しないことが一番つらいことやと思います。気にしないふりですね。好きな人だから焼きもちやいてほしいとか反応待ちなんですよ。Aさんには悪いけど、離れてくれたからラッキーがいいんじゃないですかね。
私なら冷たくされ、反応なかったらへこみます。振り向く気がないなら知らんぷりしたままで周りが何をいっても関係ないでいた方がいいと思います。

No.2 15/11/14 01:30
お礼

>> 1 ありがとうございます。気にしないのが1番ですよね。
でもどうしてもAさんへの態度があからさますぎてストレスに感じてしまいます。ヤキモチではなく、嫌いという感情です。人にはドタキャンの謝罪すらできずに、当てつけなのか本気なのかわからないけど、別の男性へ見えるようにアプローチするとは。しかもAさんは妻子もちなのに堂々と。このまま繰り返されるといつか本人に対して、怒りが爆発しそうです。

No.3 15/11/14 01:38
通行人3 

主さんの方が相手を好きになってますね。
その相手の方にいいように転がされてますよ?

No.4 15/11/14 01:44
お礼

>> 3 ありがとうございます。そう見えてしまいますかね?そのつもりはないのですが、、。

No.5 15/11/14 01:48
通行人5 

やっかいな女性ですね、そんな人が職場にいたら大変そうです
周りの人も困った目で見ていると思いますし、とにかく無視した方がいいと思います

No.6 15/11/14 01:56
お礼

>> 5 ありがとうございます。
我が職場は男性比率が高く、若い女性は少ないのです。というか彼女以外いません。そのためAさんへの行為自体を周りはどう思ってるかわかりませんが、それ以外の点では周りから比較的可愛がられていると思います。ここで私が大人気ない発言をすれば、異動等にも影響するかと思い、堪えています。が、限界が近いです。。

No.7 15/11/14 08:14
通行人7 

彼女は自己中心的な人物みたいだから、誰が注意しても振る舞いは変わらないでしょうね。

だから相手にしなくていいし、放置してしまっていいと思います。

No.8 15/11/14 09:04
通行人8 ( 30代 ♀ )

1番いいのは、「反応しないこと」だと思います。リアクションがないって、一番つらいですからね。怒りでもなんでも、リアクションしちゃうと相手は喜びますから。

当てつけされ腹立たしいと思いますが、無表情でその場を離れたり、コミュニケーションもしなくていいと思いますよ。実際これやると、いつか諦めます。ストレスたまりますね(;д;)

No.9 15/11/14 09:20
お礼

>> 7 彼女は自己中心的な人物みたいだから、誰が注意しても振る舞いは変わらないでしょうね。 だから相手にしなくていいし、放置してしまっていいと… ありがとうございます。
やっぱり相手にしないが得策ですよね。ありがとうございます

No.10 15/11/14 09:32
お礼

>> 8 1番いいのは、「反応しないこと」だと思います。リアクションがないって、一番つらいですからね。怒りでもなんでも、リアクションしちゃうと相手は喜… ありがとうございます。ノーリアクションがいいですよね。今もそうしています。ただ、飲み会の場なんかでやられると無反応も周りの雰囲気くらなかなかやりずらく、ストレスたまります。。

クレバーに大人の対応をしたいのですが、本人にもそうですが、周りに愚痴もこぼさないのが得策ですよね?
本当に信頼できる同僚か、彼女の上司(女性)にいつか相談しようとも思いましたが、特に後者はリスクを感じています

No.11 15/11/15 00:44
お師匠さん11 ( 40代 ♂ )

その女性は組織を壊すタイプですね。

まぁその内に自爆しますよ。

No.12 15/11/15 10:15
お礼

>> 11 ありがとうございます。そうだと思います。

女性ということで、またまだ20半ばということで周りのから甘やかされています。
早く状況改善されるといいのですが

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧