注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

ついうっかり悪口を言ってしまって…

回答8 + お礼0 HIT数 1102 あ+ あ-

悩める人
15/11/15 09:28(更新日時)

会社で、別部署の先輩と話していて、ついうっかり上司についての悪口を言ってしまいました。

しかも、いないと思っていたはすが、すぐそばに上司がいました。
おそらく聞いていたと思います。
(本人はなにもいいませんが…)

ついうっかりだったとはいえ、罪悪感がハンパないです。

上司は何事もなくいるようですが…

こういうとき、どうすればいいのでしょう?

No.2274413 15/11/14 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/11/14 00:34
みーじゃ ( 20代 ♀ kgpOCd )

どんな悪口を言ったのですか?

No.2 15/11/14 00:44
通行人2 

罪悪感ではないと思います。悪口言ったの聞かれて都合が悪いからどうしよう。てだけでしょ?心配しなくても女は悪口で盛り上がるのが大好きな事くらい誰もが知ってますし仕事に持ち込んだりしませんよ。

No.3 15/11/14 01:20
通行人3 

どこで誰が聞いているか分からないですし、
うっかり悪口とか言っちゃうと後悔しますよね、何もなかったみたいに
振舞うしかないと思います。

No.4 15/11/14 04:04
通行人4 ( 30代 ♀ )

自分の悪口聞いてしまっても平然としていられるなんて凄い上司ですね。うちの上司だったらパワハラまっしぐらです。大きい器な方じゃないですか。言い訳すればみっともないので仕事で取り返すしかないと思います。

No.5 15/11/14 05:27
経験者 ( q4M1Cd )

口は災いの元

No.6 15/11/14 13:00
通行人6 ( ♀ )

気持ちわかります。

私は上司への不満満載のメールを、間違って本人に送ったことがありました。

No.7 15/11/14 15:35
通行人7 ( 20代 ♀ )

どうせ、悪口事態に申し訳ないなんて思ってなくて、自分の思いがバレて不安に思ってる「どうしよ。」でしょ。

自業自得

No.8 15/11/15 09:28
おばかさん8 

それで、ついに解雇になった人知ってますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧