ピンポン鳴っても誰もいない

回答5 + お礼0 HIT数 1779 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/11/16 01:44(更新日時)

ピンポンとチャイムがなったらまずはモニター画面を見てどんな人か(宅配の人なら出る)を確認してから対応してます。
宗教の勧誘ぽい人には居留守を使います。
最近の話ですが
ピンポン鳴ったからすぐにモニターを見に行ったけど誰の姿も写ってなく…
ん?と思いジィーとモニターを見続けてたら誰の姿も見えないまま玄関のドアポストがカタっと音がしたのでイタズラ?泥棒?と少し不安になりました。数分たっても誰の気配もなかったのでドアポストを見ると宅配の不在票が入ってました。
その次の日にも
全く同じ事がありました。同じ人です。

わざとモニターに映らない場所に立ってるのかと思ったのですが、そんな事してもメリットないだろうから考えすぎでしょうか?

ちなみに不在票に書かれてた宛先名が私宛ではなく他人の名前になってるので会社に問い合わせたらドライバーがマンションを間違えて配達してるようなので次回からは行かないように伝えておきますとの事でしたが。


No.2274495 15/11/14 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/11/14 12:23
通行人1 

それは不気味ですね。最近は宅配業者のフリをして家に押しかける強盗もいるそうですから、お互いに用心しないと。

疑うわけじゃないけど、来客には「どちらさまですか?」と確認することが大切ですね。

No.2 15/11/14 16:15
働く主婦さん2 

モニターに映りたがらない人っていると思います。ピンポン押してわざとサッと避けてる人も見たことあるし、背を向けてる人とかもいました。

No.3 15/11/14 16:43
専業主婦さん3 

気持ち悪いですね・・
映らないのに、しかも自分ちじゃない不在表・・
連絡されたので良かったとは思いますが、続くようであれば穴から見るしかない!

No.4 15/11/15 00:37
通行人4 

実は配達員が忍者だから

No.5 15/11/16 01:44
通行人5 ( ♀ )

不在票書くのに、しゃがんでるんじゃなく?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧