注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

(続)知らず知らずのうちに八方美人になってて、傷つける

回答4 + お礼1 HIT数 693 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
15/11/18 19:49(更新日時)

すみません。この前投稿したものの続きです。
どうしても聞いて欲しくて連絡しました。

今日休み明け出勤しました。リーダーの私に対する態度が他人のように空気に扱われていました。パートさんが帰り、12:00~ラストまで二人なのに必要最低限の話しかせず、無言続き、お昼おなたとたべてるとおいしくないわね。おまけに気を私に使って話しかけないで、必要以上に質問しないでとも言われました。途中、私が怒っているのは、黙っていたことじゃなくておわった後、ラーメン食べに行った時になぜ言わなかったのか。なのよちゃんと言いました。お昼くらいまでは覚えてたんですが、ラーメン食べて別れるまで忘れていたと。もちろん、自分自身は本当です。でも、当たり前のごとく性格が少し変わっているリーダーには通用しませんでした。自分に都合悪いとすぐ忘れるのね。とも言われました。もちろん、無言に近い状態はずっと続き、帰りは狭いロッカーで以前プレゼントしたキーホルダーも返すと言われ、疲れた私は棄てて下さいと言いました。でもその場ではずされ私の鞄の中に入れられ、私は駅に捨てました。お世話になってるからと内緒であげた誕生日プレゼントも休み明けに返すそうです。これからはあなたは裏切ったんだから、公私混同しないように仕事のことだけをすると言われました。私はもう責任をとって今年いっぱいでやめた方がいいとも言いました。でも、1年は面倒見るって言ったからいてもらわないと困るとまた言われました。もうどうしたらいいかわかりません。このままいたらどうなっちゃうんだろう。やめたい。

15/11/17 22:58 追記
後、今後困ったら、マネージャーと親密に連絡とって相談しろと言われました。現場で社員が二人しかいないのにとんでもないことをしてしまったと本当にいづらいし、心身ともに辛いです

タグ

No.2275585 15/11/17 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/17 22:54
通行人1 

これからは仕事だけして距離を置けばいいと思います。
その人、面倒くさい。
そういう人は、事あるごとに何か言ってきますよ。

No.2 15/11/18 00:10
通行人2 

大変な人に捕まっちゃいましたね、仕事以外でその人と話さなくていいと思いますよ
もう何を言ってもこじれて面倒なことになっていきそうですしね

No.3 15/11/18 00:41
通行人3 ( ♀ )

リーダーが怒っているのは結局、皆知っているのに何故私は聞いてないの?私は茅の外扱い受けて憤慨されているんですね?
それだけ?

指導員派遣とは、誰のために用意してくれたんですか?
マネージャーが主さんを教育し直すため?
本来現場のリーダーが主さんの教育係で、しっかり育ててもらっているはずが、リーダーに主さんを付けても、成長していないように見えたから、
ターゲットであるリーダーには内緒にして、指導員を派遣してリーダーが休みのときを狙って、指導員を送り込んだ、、そんな感じでしょうか?

マネージャーが指導員派遣の連絡を厨房に掛けてきたから、厨房で会話するはめになり、近くにいたパートさんに話を聞かれた?
で、結果、そのパートさんにだけは話すはめになった。
でもライン等で話が拡散して、回り回って、ラーメン食べに誘った後にリーダーの耳に入ってしまい、自分だけが知らなかった事実と、隠れてこそこそと指導員を派遣してくるマネージャーにも怒っている、、


マネージャーにはこの件報連相しましたか?
そんなプライドの高い面倒くさいリーダーはちゃんと事実を話してマネージャーに話すべきです。困っていると言うことも。
あと、辞める辞められない等についても、リーダーの保身のために、辞めないで1年頑張ることないですよ。
先ずは今回の件で自らの非を認めて、リーダーの件で困っているから辞めたいけど、辞めるなと脅されてると言ってみては?
保身のために1年はいてもらわないと困ると言われ困っていると。
とにかく、マネージャーにはリーダーとの事は話した方が良いです。
あと、気になったので、一言、
補足の文に今後は親密にマネージャーと連絡をと言う『親密』ですが、
この場合、『密に連絡を取って』が正しかったと思います。
親密ではなく、密(みつ)です。
親密だと違う意味になってしまいそうですから、、
もし、リーダーが親密と言う言葉を使ったのなら、単に間違ったのか、マネージャーとの間の事を深読みして、嫌みとして使ったか、、どちらかなんじゃないかな、、と。


No.4 15/11/18 05:35
とよぞう ( 30代 ♀ JmiNCd )

前スレ読みました。
こじれちゃいましたね。
私なら黙って無言で貫きます。
謝ることは謝り、無言。
辛いけどね。

No.5 15/11/18 19:49
お礼

イロイロありがとうございました🙇
怒っているのは、終ってからでも話せば良かったじゃないかということとそんな大事なこと忘れていたという言い訳です。本当にいつもとちがいすぎてそのようなことを思い出せなかったんです。
マネージャーには、密に連絡をとってるとか何かしてるとか言われそうなので、こんな事態は言ってません。でも、今日リーダー休みで偶然に見えて向こうも話したそうだったので話しました。明日、休みなので本社の部長に連絡を入れろということでした。
そうですよね。あの人のために1年いることはないですよね。
※親密は密です。私の間違いでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧