注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

保証人について

回答5 + お礼1 HIT数 498 あ+ あ-

悩める人
15/11/19 18:07(更新日時)

銀行から事業を始めるにあたって、お金を借りたいらしいのですが、無知なのでわかりませんが、借りる銀行のある市町村(もしくはその近隣の市町村) に住んでいる人でなければ保証人になれないのでしょうか??
詳しくはわからないのですが、実父がそう言う理由で1000万円くらいの保証人を頼まれているらしく・・・
ちなみに、実父はもう定年退職して年金暮らしです。頼んで来た相手は、嫁いでいますが父の妹です。

どう思いますか?? なんだか、怪しくないですか??
アドバイスよろしくお願いします。


タグ

No.2275888 15/11/19 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/19 00:21
通行人1 

保証人の意味が理解出来てない? ヤメの一言でこれ以上の言葉はないです

No.2 15/11/19 00:23
通行人2 ( ♀ )

住所は関係ないと思いますが、親兄弟くらいしか保証人頼めないと思います。
友人知人レベルだと断ります。
兄弟に頼むのは妥当な線だと思います。

No.3 15/11/19 00:23
通行人3 

1番さんの言う通りです。
金融関係の連帯保証人なんてなる者ではありません。
当人が払えなければ、お父さんは全額、被ることになるんですよ。

No.4 15/11/19 00:35
お礼

>> 3 そうですよね…
なのに、父に言っても逆ギレされてしまいます。
本当に人がよくて、優しい人なのでどうしたら良いのかわかりません。
父は『保証人になっても俺は財産無いから大丈夫だ』と言っていますが、一応持ち家も車もありますし…
そんな理由で大丈夫にならないですよね?

No.5 15/11/19 00:38
お兄さん5 

そもそも年金生活者の人が1000万円の保証人になれる?

家は土地付きの持ち家?

叔母さんがコケたら身ぐるみ剥がされるよ

No.6 15/11/19 18:07
PTA会長 ( 40代 ♂ 5tWoc )

車や建物には意味ないが土地を担保にすれば保証人になれます。
もし返済出来なければ土地は債権者のものです。
それを、お父様は知っていると思うのですが…。
ただ妹の手助けをしたいだけのような気がします。
保証人になるならば先ず、妹の事業計画を理解し妹と同じ立場になります。 借りた金銭を、どうやって返済するのかを理解する必要がありますね。
ありがちな発言「一応」「形だけ」な保証人や連帯保証人は有り得ないです。 お父様、危険な香りがしますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧