注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

自分の部屋がほしい

回答9 + お礼6 HIT数 1691 あ+ あ-

学生さん( 21 ♀ )
15/11/25 01:11(更新日時)

私は実家暮らしの大学生です。今までずっと妹と相部屋で、自分の部屋を持ったことがありません。高3の妹とは仲は良いのですが、今大学受験真っ只中であるため、部屋には教科書やら参考書やら色々なものが散乱していて、片付けてもすぐ元の状態に。また、休日は妹が部屋で勉強するため、私は家に居場所がありません。私も大学受験を経験していますから、妹を責めることは出来ませんが、この状況がストレスで仕方ないんです。
自分だけの静かで綺麗で、心が休まる部屋が欲しいです。出来ることなら今すぐにでも一人暮らしをしたいのですが、経済的に難しいです。


No.2277169 15/11/23 13:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/23 13:18
通行人1 

受験まであとちょっと。
たえるのだ~~~~

No.2 15/11/23 13:24
通行人2 

相部屋でも工夫して部屋を仕切って、妹さんの場所・主さんの場所ときちんと分けることは出来ませんか?
1人暮らしのためにバイトとか頑張ってお金早く貯めるとか!

No.3 15/11/23 13:24
先輩3 

1人暮らしを目標にして、これからの生活の励みにし、就職して、親に頼らず好きな部屋に住めばいいんじゃない?

何のために大学まで行ったの?

No.4 15/11/23 13:28
通行人4 ( ♀ )

『経済的に厳しい(つまり、金がない)』なら、諦めるしかないです。
世の中、『金がないから出来ない』ことなんてたくさんあります。
というか、大半の、“諦めなきゃいけない”事の理由は、金ですよ。
大人の世界なんて、そんなもんです。

それはさておき。
例えば月に何日かは、妹さんに図書館や予備校の自習室で勉強してもらうようにする、主さんもバイトなど出掛ける用事を入れてしまう、なとなど。
(主さんばかりを追いやるつもりはありませんが)バイトして大学の寮に一時的にでも入るとかは出来ませんか?

No.5 15/11/23 13:29
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も自分の部屋ありませんでした

友達が羨ましかったです

結婚してボロアパートに二人暮らしした時はもう楽しくて楽しくて仕方ありませんでした

自分好みのインテリア
旦那がいないときは家に私しかいない

ボロアパートでお金を貯めて今は一軒家に住んでますが、多分実家に一人部屋があった人よりも感動が大きいです(笑)

私は実家の頃どうしても一人になりたいときは毎日のように満喫行ってました

一、二時間でもリラックス出来ていいですよ

No.6 15/11/23 13:51
学生さん6 

>>1
レスありがとうございます!そうですね、2月いっぱいで終わると思うので、あと少しの辛抱です…(>_<)

No.8 15/11/23 13:58
お礼

>> 2 相部屋でも工夫して部屋を仕切って、妹さんの場所・主さんの場所ときちんと分けることは出来ませんか? 1人暮らしのためにバイトとか頑張ってお金… 狭い部屋なので、ベッドの周りにカーテンをつけて自分の居場所にしています。就職したれすぐ一人暮らしをしたいので、今はバイトで貯金頑張りたいと思います…!ありがとうございます

No.9 15/11/23 14:00
お礼

>> 3 1人暮らしを目標にして、これからの生活の励みにし、就職して、親に頼らず好きな部屋に住めばいいんじゃない? 何のために大学まで行ったの?… 前向きな言葉ありがとうございます。きちんと働いてお金頂けるようになって、好きな部屋に住みたいと思います。

No.10 15/11/23 15:46
通行人10 

実家の間取りは、どんな感じですか?
家族構成は?

No.11 15/11/23 17:32
お礼

>> 4 『経済的に厳しい(つまり、金がない)』なら、諦めるしかないです。 世の中、『金がないから出来ない』ことなんてたくさんあります。 というか… 本当に、その通りですね…。
妹も、塾が開いている日はギリギリまで塾で勉強したりと、気を使ってくれているので、私もバイト用事など入れてあと少し協力しようと思います(>_<)

No.12 15/11/23 17:41
お礼

>> 5 私も自分の部屋ありませんでした 友達が羨ましかったです 結婚してボロアパートに二人暮らしした時はもう楽しくて楽しくて仕方ありませ… アパートでコツコツ貯金して、一軒家に住まわれているんですね。とっても素敵です。私もキッチン用品、家具、小物まで、自分の好きなように家をデザインして、友達を呼ぶのが夢です(*^^*)素敵なレスありがとうございます。

No.13 15/11/23 17:46
お礼

>> 10 実家の間取りは、どんな感じですか? 家族構成は? 3LDKのマンションです。祖父と住んでいるので3つの部屋は祖父、両親、私と妹、という風に割り振られています。家を出るまでは一人部屋は無理かなと思います泣笑

No.14 15/11/24 17:32
通行人14 

部屋でオナもできないだろうし大変だね。

No.15 15/11/25 01:11
通行人15 

満喫の個室リクライニングシートなどは1人になれて結構ストレス解消出来ますよ。お試し下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧