注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

プロポーズ

回答8 + お礼1 HIT数 1354 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
06/12/14 23:36(更新日時)

先日プロポーズされました。でも彼とは付き合ってさえいないので困惑してします💦
かといって彼は信用出来ない人物ではなく、私には資産も何もないので変な下心がないのも分かってます。
彼の仕事の相談や体の悩み(ある病気なんです)も話してくれ、毎日電話があります。でも私は育った環境から結婚にあまり興味がなく、実感が沸きません。決して彼の病気が原因で躊躇してるんじゃないんです…
私には付き合ってないけどずっと好きな人がいて、その彼にプロポーズされたことを話しました。彼は私の気持ちも知っているし、私の全てを話してきた唯一の人。彼はショックだと言い、私と似た環境で育ってもいるので「同じ環境で育っていない人には、きっと結婚への躊躇が理解出来ないよ」と。お前はどうしたいの?同情してるの?相手は付き合ってる気でいるのかもしれないぞ?俺はショックだ!と繰り返されました。結婚する気はないと答えたら安心した様子でしたが、今でも「同情心に負けるんじゃないぞ」と念を押されてます。ショックと言ってくれて嬉しいけど、自分を好きだと言っていた女がプロポーズされて単に悔しいのか、妬いてくれてるのか…内容も要領得なくてすみません💦

タグ

No.227897 06/12/14 04:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/14 05:23
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

主サンが結婚する気がなく相手がしつこく迷惑してるなら連絡取り合うのを止めればいいだけ。それと好きな彼だけど多分自分を好きになってくれた女は幸せになって欲しいって思ってるのでは?病気持ち(表現が悪くてごめんなさい)と結婚すると苦労するっと思ったのでは?ショックって言われたのは主サンが俺の事しか見てないって他に男なんていないって思う自己満から出た言葉だと思う。なんか文章がまとまらなくてご免なさい🙇

No.2 06/12/14 08:25
匿名希望2 ( ♀ )

そのショックを受けた彼は、どうして あなたと彼氏・彼女として付き合わないの❓付き合えない理由が、あるの❓
それとプロポーズして来た男性は、あなたの事を自分は付き合ってるって勘違いしてるんじゃないのかな❓
毎日電話もある訳だから…

No.3 06/12/14 12:14
匿名希望3 

私は、あまり子供が好きじゃありません。だから、子供を産みたいと思いません。でも、本当に好きな人が出来たら産みたいと思うのかなと考えてます。主さんの悩みは「結婚したくない」じゃなくて「好きじゃない人とは、結婚したくない」のだと思います。主さんの好きな男性が、結婚願望の無い人なんでしょ?だから、主さんも結婚願望が無いように振舞ってるだけな気がする。ここで、悩んでいることは、好きじゃない人にプロポーズされたことより、好きな男性の自分への気持ちなんですよね?たまに、結婚という責任を負いたくない男がいるんだけど、主さんの好きな彼は「責任」を取れないから、付き合わないんだと思います。好きじゃなければ結婚はできないだろうけど、プロポーズした彼のほうが責任感のある人だと思います。

No.4 06/12/14 12:20
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

なぁんで違う人にプロポーズされた事を彼氏に言うかな~❓彼氏に対しておもいやりがないよ。自分の心の中に閉まっておくべき事だよ☝

No.5 06/12/14 14:15
お礼

>> 3 私は、あまり子供が好きじゃありません。だから、子供を産みたいと思いません。でも、本当に好きな人が出来たら産みたいと思うのかなと考えてます。主… 皆さんレスありがとうございます。後でまたお礼しますが、3さんにはちょっと一言先に言いたかったので。
詳しい事情はスレで書ききれていません。あまり決めつける言い方は止めて下さい。
後ほど改めてお礼します。

No.6 06/12/14 14:34
匿名希望3 

決め付けるような感じにレスしたのは申し訳なかったですが、こういう場所ではすべてをこちらが理解できるわけではありませんし、ある程度の決め付けは仕方ないと思います。事情をすべて知りたいとも思いませんが、いろんな意見があるのは当たり前です。嫌な意見だったら、それこそお礼はスルーでかまいません。言葉だけの世界だし、自分のことさえ理解できない時もあり、すべて理解してもらうことは不可能だと思います。プロポーズしてくれた彼も、好きな彼も、みんな思ってること、こちらが感じてることは違うと思いますよ。ある程度までは、相手の思いを憶測するしかないですから。そうやって人間は生きてるんじゃないでしょうか?

No.7 06/12/14 18:49
匿名希望7 ( ♀ )

主さんの「好きな人」であって、「彼氏」ではないんですよね❓
で、その「好きな人」は、主さんの気持ちを知っているのに応えてはくれない…ということですか❓
何故、お付き合いしないんでしょう❓

主さんが以前告白して、玉砕した上で今のような関係を築き、プロポーズされたことに対して「ショックだ」とか、結婚を引き留める行為をする男性は、不誠実に感じます…😠
自分のことを好いてくれている女を手放したくないけれど、責任は取りたくないということでしょう❓

また、主さんが彼にプロポーズされたことを打ち明けた行為も、彼の反応を試したいみたいで、浅ましさを感じました。
プロポーズした方は、駆け引きのダシにされたようで可哀想な気もします💧

でも、好きな人が結婚を引き留めてくれたのならば、主さんは幸せなのではないですか💕彼の気持ちは分かりませんが、結局、人の心は見えないのだし、良い方に解釈すれば良いと思いますよ😁

No.8 06/12/14 23:29
匿名希望8 ( ♂ )

俺も6番さんや7番さんに同意だな、結局主さんはどうしたいの?好きな人いるのに毎日電話で相談とか聞く人がいる?その電話の人は主さんにとってなんなの?ただの友達だとしたらその旨は相手に伝えた上での関係なのかな?毎日電話したり相談聞いてくれたなら相手が主さんに好意を抱いたり勘違いするなんて最初からわかってたことでしょ?更にプロポーズされたことを好きだけど付き合ってもいない人に言うなんて… なぜ言う必要があるの? なんの為に話したの?  プロポーズした人の気持ちは考えましたが     俺が主の好きな人だとしたら、これを全て知ったら幻滅するな。人間として好きになれなくなる。

No.9 06/12/14 23:36
匿名希望8 ( ♂ )

あ~ 良く読んだら好きな彼には全て話してるんですね。スレの内容からでしかわからないから憶測だけども好きな彼も人の気持ちのわからない人なのかな?俺がその人なら同情でなんてゆー前に相手に誤解されるよーな事をしてきた主に対してもっと言う言葉があるよ。安心する前に相手の彼のことを考えちゃうよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧