注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

鬱病で休職中の自分と同棲中の彼女

回答8 + お礼5 HIT数 1808 あ+ あ-

葵( 21 ♂ UqkPCd )
15/12/01 21:49(更新日時)

鬱病で休職中2ヶ月目の自分。

今同棲中の彼女とは7年付き合っていて
お互い社会人。自分 彼女 の両親公認で付き合っています。

彼女は元々親から虐待?を受けていて
子供の頃から親の愛情をあまり感じて育ってはいないようです。
(今は一応上辺では普通に接している)

そんな彼女なので色々あり不幸も重なり借金も少しあったりでお金に苦労しました。それに少し自分勝手な部分が多かったり喜怒哀楽が激しい部分もあり過去に2度浮気をされた事もあります。
ですが何とか和解し

自分も中卒ながら彼女の足りない支払いを手伝うためハードな労働環境を選びなんとか2ヶ月前まで頑張っていましたが自分は元々子供の頃からパニック障害や強迫障害拒食症などを患い今の職場環境は厳しくかなり無理を続けていた為不眠、拒食が続き毎日死にたいと思い続けるようになり精神科医の判断もありとうとう休職してしまいました。

彼女はそれに対してまぁしょうがないと思ってくれているのかそこまでは文句はいいません。
しかし彼女のお父さんは自分のいない所でお前の彼氏は最低三年は今の仕事続けるんだよな?など色んなことを言っているらしく彼女から時々伝えられます。

正直毎日が鬱なので
家事が苦手な彼女の為にご飯の用意をしたりするので精神的にも精一杯です。

ですが彼女にも迷惑をかけたくないので出来るだけは頑張りたいと思っていますが正直職場に戻れる気が今の所全くしません。。外に出ると動悸が激しくなってしまったり朝起きられなかったりで今はまだ働ける自信がありません。。

こんなダメな自分はどうしたらいいのでしょうか……
本文がめちゃくちゃですみません。

No.2279575 15/12/01 01:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/01 06:58
通行人1 

今のままでは主さんも彼女の生活も限界が来ると思います。

彼女だけでなく主さんも実家に帰り、
落ちつくまで距離を置いたほうが良いかもしれません。

No.2 15/12/01 07:13
お姉さん2 ( ♀ )

主さんのご両親は、ご健在なのでしょうか。
可能なら、主さんはご実家に帰って治療に専念されてはと思います。

今のままでは、お二人ともが潰れてしまうように思います。

No.3 15/12/01 10:33
通行人3 ( 30代 ♀ )

別れた方がお互いのためじゃないの?

情があるかもしれないけどそのままだと主さん駄目になる一方だし、彼女が負担にしかなってないじゃない!

ご両親に辛いとか相談できないの?
彼女を支持するなら相談無理だけど主さんのことを考えてくれる両親なら相談してみては?

No.4 15/12/01 10:48
通行人4 

外に出るだけで具合が
悪くなってしまう状態だと、
先に回答した方が教えてくれている通り
一旦ご実家で静養されるのが理想かなと思います。
今は通院されていますか?

No.5 15/12/01 12:14
お師匠さん5 

そこまで大変な状態だとやっぱり彼女といるのもしんどいでしょう。
別れるまではいかなくてもちょっと離れて病気を治せばちょっとは変化すると思う。

No.6 15/12/01 14:47
お礼

>> 1 今のままでは主さんも彼女の生活も限界が来ると思います。 彼女だけでなく主さんも実家に帰り、 落ちつくまで距離を置いたほうが良いかもし… そうですよね。
少し考えてみます
ありがとうございます

No.7 15/12/01 14:50
お礼

>> 2 主さんのご両親は、ご健在なのでしょうか。 可能なら、主さんはご実家に帰って治療に専念されてはと思います。 今のままでは、お二人ともが… はい。
やはり距離を置いて治療に専念するべきですよね。

彼女の為にもそれが一番かもしれないです。

No.8 15/12/01 14:52
お礼

>> 3 別れた方がお互いのためじゃないの? 情があるかもしれないけどそのままだと主さん駄目になる一方だし、彼女が負担にしかなってないじゃない!… 出来ればいずれ結婚を考えている彼女なので別れたくはないです。
今はこんな状態なので結婚はまだ先ですが。

そうですね。
両親にも少し話してみます。

No.9 15/12/01 14:55
お礼

>> 4 外に出るだけで具合が 悪くなってしまう状態だと、 先に回答した方が教えてくれている通り 一旦ご実家で静養されるのが理想かなと思います。… やはりみなさん同じ意見ですね
ありがとうございます。

今は通院しています。
明後日病院なので先生にも話してみたいと思います。

No.10 15/12/01 14:56
お礼

>> 5 そこまで大変な状態だとやっぱり彼女といるのもしんどいでしょう。 別れるまではいかなくてもちょっと離れて病気を治せばちょっとは変化すると思う… そうですね。
少し距離を置く事も必要なのかもしれないですね。

ありがとうございます

No.11 15/12/01 19:03
通行人3 ( 30代 ♀ )

きちんと話した方がいいよ!

もし主さんが弟だったとしたら絶対彼女との交際は反対すると思うし、今の状態で結婚したとしてもいい未来が待ってるとは思えませんけどね(-_-;)

主さんにだって一人で抱えるには限界があるんですよ!一人でできることは限られてますし、そのうち無理をして倒れて入院なんてことになりかねないですからね。

No.12 15/12/01 19:13
通行人12 

これ男女逆なら、相手の批判レスで埋め尽くされてるよ。

その彼女も彼女の親も誠意が無いよ。
てかクズ過ぎ。
よくそんなのと付き合ってるね。

No.13 15/12/01 21:49
通行人13 

7年もお付き合いされているんですね。
若干共依存で新しい風が必要なんじゃないかと思いました。
「別れる」とかではなくて、少しの期間置いて、もっと広い人間関係を築いて刺激受けるのはどうでしょう?
同じような境遇の人、昔なじみの仲間というのは案外当たり障りのないことしか言ってくれません。
それは優しいとも言えますが、色々な環境下に置かれた人と話す方が、その優しさをかみ締めることが出来ますし、もっと違った意味で良く解釈できるようになる気がします。

職場がダメというより、文面拝見する限りご自宅がダメと見受けられました。
ご飯、用意するの大変ですよね。
彼女さん、作れないのですか?
あなたばかりが重荷を背負う必要はありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧