注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

中学生のいじめ、親はどこまで介入してよい?

回答4 + お礼4 HIT数 569 あ+ あ-

悩める人
15/12/03 13:46(更新日時)

いじめというか1人の子なんですが、女の子同士です。クラスは違ってその子とは顔見知りではなかったんですが、きっかけはうちの娘が自律神経失調症と貧血があり保健室によくお世話になります、そこで会ったのが始まりみたいです。
会うたびに暴言を吐いてきて足を引っかけれたりします、娘は無視してますが一向にやめません。先生に言っても無理でした、そのせいで自律神経失調症がひどくなっていつも立ちくらみを起こしています。
このまま見守るべきですか?先生に強くお話してよいものでしょうか?

No.2280223 15/12/03 12:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/03 12:56
通行人1 

会うたびにそんなことしてくるって、その子の方が病気みたいですよね
その子に会ったら全力で逃げるとか極端なことしてもいいんじゃないでしょうか?

No.2 15/12/03 12:58
通行人2 

病気が進行してるなら放置しとく理由がないでしょ
学校が動かないなら学校を変えるのも一つの手だし 今の状態で学校に行く必要性も無いでしょう

No.3 15/12/03 13:05
お礼

>> 1 会うたびにそんなことしてくるって、その子の方が病気みたいですよね その子に会ったら全力で逃げるとか極端なことしてもいいんじゃないでしょうか… ありがとうございます、極力会わないようにはしてるのですが、無理な時があります。その子もよく保健室にいるので。

No.4 15/12/03 13:06
お礼

>> 2 病気が進行してるなら放置しとく理由がないでしょ 学校が動かないなら学校を変えるのも一つの手だし 今の状態で学校に行く必要性も無いでしょう ありがとうございます、ですよね、はっきり言ってもらえて決心つきました。

No.5 15/12/03 13:38
通行人5 

見守って改善されるとはとても思えませんから、
再度先生に相談しましょう。
すでに一度相談されているそうですが、
状況が良くならないのに放置する先生もどうかと感じますね…

No.6 15/12/03 13:44
通行人6 

見守るなんて駄目でしょう。親しか子供を守ってやれないのよ。主と旦那さんが学校に出向き、担任や保健室の養護教諭にも来てもらい事実を話して苛め撲滅。対処して貰いましょう。私なら絶対に苛めた本人にも来てもらいますね。許さん!

No.7 15/12/03 13:45
お礼

>> 5 見守って改善されるとはとても思えませんから、 再度先生に相談しましょう。 すでに一度相談されているそうですが、 状況が良くならないのに… ありがとうございます、先生はことなかれ主義なんでしょうか…?また相談します、1人でどうしようか悩んでいましたが三人様に勇気を頂きました。ありがとうございます。

No.8 15/12/03 13:46
お礼

>> 6 見守るなんて駄目でしょう。親しか子供を守ってやれないのよ。主と旦那さんが学校に出向き、担任や保健室の養護教諭にも来てもらい事実を話して苛め撲… ありがとうございます、1人で悩んでいましたがこちらで勇気を頂きました。本当にありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧