注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

介護職、低賃金??

回答15 + お礼7 HIT数 4253 あ+ あ-

ニトソン( 6RkPCd )
15/12/07 02:45(更新日時)

高卒 正社員 年間休み125日+有給
残業ほぼ0 三年目 昇給年2000円
介護職 夜勤月4回 ボーナス年2回15から20程
基本給14万 皆勤、夜勤手当等で総支給額18万
税金引かれて手取り14万程

現在正社員で上記の状況です。
休みがすごく多いのですが、手取りが少なく悩んでいます。
高校時代のバイト代が12万で、高校に通いながら120時間以上働いていました。
休みが少なくてもいいのでお金が欲しいので転職を考えてしまいます。
21歳で手取り18万程欲しいと思うのは
贅沢なのでしょうか??

資格も何も持っていないので、転職するなら何の資格を持つことをお勧めなのか等も教えていただきたいです。

タグ

No.2280462 15/12/04 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/04 09:24
通行人1 

特別な資格とは言えないかもだけど、自動車免許は持っておくと便利だと思います。後から取得しようとしても時間が取れなかったりして大変です。

No.2 15/12/04 09:32
通行人2 

休みが多いですね~。同じ介護職でも辛くなると思うけど、もっと給料がいいところはあると思いますよ。介護福祉士とか、くいっぱぐれはしないと思うけど。

No.3 15/12/04 09:36
通行人3 

看護師か、准看護師をおすすめします。
働く場所も仕事内容も一部かぶるのに、
介護職と医療職で待遇が違いすぎます。

No.4 15/12/04 09:39
お礼

>> 1 特別な資格とは言えないかもだけど、自動車免許は持っておくと便利だと思います。後から取得しようとしても時間が取れなかったりして大変です。 自動車免許はやっぱり持ってた方がいいですよね、ありがとうございます!

No.5 15/12/04 10:55
お礼

>> 2 休みが多いですね~。同じ介護職でも辛くなると思うけど、もっと給料がいいところはあると思いますよ。介護福祉士とか、くいっぱぐれはしないと思うけ…
もう介護系の仕事は嫌です笑
若い、女というだけで罵倒されるのは理不尽というか辛いです。
そういう人だけではないし、嬉しいのともありますが、精神的に辛いので…

No.6 15/12/04 10:59
お礼

>> 3 看護師か、准看護師をおすすめします。 働く場所も仕事内容も一部かぶるのに、 介護職と医療職で待遇が違いすぎます。
弟が高校生で、私が看護学校に行く
金銭的余裕がないです。高校の奨学金も返済中なので…

No.7 15/12/04 11:08
働く主婦さん7 

介護職の需要は多いけど、賃金安いし重労働ですよね。それい職場によっては、精神的にも参ることがあります。転職先にもよるけど、事務系なら
車の免許はもちろん、パソコン、簿記などは自分でも勉強できるし、ハローワークなどで講座が開かれていることもあります。

No.8 15/12/05 03:00
お兄さん8 

定時に帰れるなら夜バイトしたらどうでしょう

No.9 15/12/05 12:48
通行人9 

時間はかなり掛かるけど18万以上狙うなら薬剤師の道があります

21歳ならまだ間に合いますが資格取るにお金も時間もそれなりに必要なのが辛いところ

薬剤師は転勤する場合もあるので注意してください

No.10 15/12/05 17:28
通行人10 ( ♀ )

薬剤師は大学出ないと...
6年だし、学費もかなりかかるよ
横スレすみません、

No.11 15/12/05 18:37
お礼

>> 7 介護職の需要は多いけど、賃金安いし重労働ですよね。それい職場によっては、精神的にも参ることがあります。転職先にもよるけど、事務系なら 車の… 詳しい情報ありがとうございます!
一度ハローワークに行ってみようと思います!!

No.12 15/12/05 18:38
お礼

>> 8 定時に帰れるなら夜バイトしたらどうでしょう 副業禁止なので、今まで踏み出せませんでした…。
マイナンバーでバレないなら
バイト、考えてみます。

No.13 15/12/05 18:39
お礼

>> 10 薬剤師は大学出ないと... 6年だし、学費もかなりかかるよ 横スレすみません、 ありがとうございます。
詳しい情報助かります。
6年バイトしまくりながら勉強は頭良くないので自信がないです……
ありがとうございます

No.14 15/12/05 18:40
お礼

>> 9 時間はかなり掛かるけど18万以上狙うなら薬剤師の道があります 21歳ならまだ間に合いますが資格取るにお金も時間もそれなりに必要なのが辛いと… 学費は全額自己負担なので
お金がないのでキツイです……
ありがとうございます!

No.15 15/12/05 19:58
通行人15 

介護は職場によっては、全然男も多い所あるよ。半分男とか普通だよ。
主さんの職場は介護の中でも安いよ。
夜勤やれば普通に手取り18万位もらえるところも沢山あるよ。
自分も介護やってたけど、残業とかいれて手取り26万貰ったりしてたよ。
学校行かれないなら、働きながら資格とってステップアップしてく方がいいんじゃないかな?介護から介護福祉士、ケアマネージャーとかステップアップ出来るよ。

No.16 15/12/06 00:57
通行人16 

介護が薄給なのはみんなが知ってること。
誰でもなれるし。一部の人はすごく志が高いのにね。もっと報われて欲しい。
他にアパレルも薄給だけど、どうしても綺麗、カッコいい、好きでやってる等オシャレなイメージが世間にはあるね。むしろ憧れみたいな。

No.17 15/12/06 01:24
通行人17 

介護職は低賃金で重労働です。
医療関係なら看護師のほうが給与はいい。
資格は事務なら経理やPCなどは必須かな。

No.18 15/12/06 17:56
お兄さん18 

宅建とかー
大型免許

No.19 15/12/06 18:59
通行人19 ( ♀ )

夜勤やって18万ですか?

地方と都内では差があるので主さんが地方の方かわかりませんが…

でも…少ないですよね

看護師になった方が良いですね

No.20 15/12/06 22:37
通行人20 ( 20代 ♀ )

看護師です。21歳の頃は准看護師でしたが、手取り22〜23万だったと思います。現在は、日勤のみで25〜26万です。一緒に働いていた介護士さんたちは、やはり主さんと同じくらいだったようです。

お給料の面で、介護士から看護師に転職される方も少なくないようですので、検討されてみては?

No.21 15/12/07 01:07
通行人21 ( 20代 ♂ )

オレは介護、役職無し。
手取り18万、ボーナス年間手取り60万で年収で言うと350万です。
副業のバイトの年収30万で合わせて380万。今の所バイトは辛くないのでしばらくは続けます。
ケアマネ持っているので夜勤が辛くなる40才くらいになったらケアマネになろうかと思っています。
まぁ低賃金なのが悩みですよね。
でも考え方によっては、冷暖房完備、残業無し、休みが多い、社会保険充実、営業のようなノルマなし。いい所もたくさんありますよ!

No.22 15/12/07 02:45
あおい ( ♀ VvjPCd )

看護士なんか、どうですか?私も、正社員で、介護してますけど、手取りは私より、多かったみたいで、うらやましいですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧