注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

ダブルスタンダード

回答3 + お礼2 HIT数 1234 あ+ あ-

案内人さん
15/12/07 00:11(更新日時)

■男女が喧嘩をし、男が女に暴言を吐いた。ムカついた女は暴言で返した。

・女の見解
【最初に暴言を吐いた男が悪い】

■男女が喧嘩をし、女が男に暴言を吐いた。ムカついた男は暴言で返した。

・女の見解
【女相手に器が小さい、DV男】



▲男の言動によって女が傷付いた場合

・女の見解
【デリカシーの無い男、最低な男】

▲女の言動によって男が傷付いた場合

・女の見解
【男のくせにそんな事くらいで…情けない】



●男が女に家事を要求した場合

・女の見解
【女は家政婦じゃない!】

●女が男に稼ぎを要求した場合

・女の見解
【別に当たり前、夫は妻を養う義務がある!】



◆夫に腹を立てた妻が家事放棄した場合

・女の見解
【妻の怒りは尤も!夫が悪い!】

◆妻に腹を立てた夫が経済制裁を加えた場合

・女の見解
【経済DV!最低な夫!離婚だ!】



▼男がデート費用を全額負担する事、あるいは割り勘にしたとしても男の方の負担額が多い事

・女の見解
【別に普通じゃね?】

▼女がデート費用を全額負担する事、あるいは割り勘にしたとしても女の方の負担額が多い事

・女の見解
【最低!ケチくさい男、みみっちい男、ヤリ目だ!】



★男が女に暴力をふるった場合

・女の見解
【いかなる理由があろうとも暴力は許されない、最低なDV男!】

★女が男(あるいは子供)に暴力をふるった場合

・女の見解
【女の暴力なんてたいした事はない、暴力をふるわせるくらい女を怒らせた男が悪い、母親だって完璧じゃないから〜(女の暴力は暴力のうちに入らない、およそDVには該当しないと認識)】


■結婚を考えている男の収入がいくらなのかを知りたがる女について

・女の見解
【別に当たり前の事】

■結婚を考えている女の収入がいくらなのかを知りたがる男について

・女の見解
【女の収入を当てにしてるんじゃない?男のくせに女の収入を知りたがるなんてイヤらしい!】



●自分の夫を「旦那さん」と呼ぶ主婦に対して

・女の見解
【自分の旦那をさん付けするのはおかしい、バカじゃね?】

●自分の妻を「嫁さん(あるいは奥さん)」と呼ぶ夫に対して

・女の見解
【別に気にならない】



▲妻が夫の仕事に口を出す事について

・女の見解
【夫婦なのだから、私は妻なのだから、当たり前】

▲夫が妻の家事育児に口を出す事について

・女の見解
【姑みたいな男、口うるさい男、だったらお前が家事育児をやれ!】



■手取り30万の夫が小遣い5万の場合

・女の見解
【小遣いは手取りの一割が常識だ!手取り30万で小遣い5万は多すぎ!】

■妻が自分のパート収入10万を全額自分の好きなように使う事

・女の見解
【別に普通。全く問題無し】



等々…


No.2281160 15/12/06 16:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/06 16:39
通行人1 

所々、私には理解できないところがありましたが、基本的にまぁそんなもんですよね。まだまだ男尊女卑というけど、十分男も肩身狭いよね。

No.2 15/12/06 18:06
通行人2 

こういったダブルスタンダード、うちの夫婦には適用されないな。

うちの夫婦は『男はダメだけど女はいい』『女はダメだけど男はいい』みたいな男女の性差を自分に都合良くは使わないから。

男がダメなものは女もダメ、女がダメなものは男もダメ、同じ人間としての良し悪しで物事は決めるものって考え方。

そうじゃなきゃ、赤の他人の男と女が生活していくのに、お互い自分に都合の良い自己主張ばかりになって仲良く生活していけるわけないと思ってるよ。

男女の性差を使っていいのは相手を思いやる時だけだと思うね。

No.3 15/12/06 22:28
お礼

>> 2 都合の悪い事については例外パターンを持って来て否定しようとするのは女性がよくやる事です。

例外はあくまでも例外であり、それを持って一般論を否定する事は出来ません。

また、貴女の家庭(夫婦)には適用されないという個人的な話と、投稿に挙げた女性一般のダブルスタンダードの事実については何ら関係がないです。

つまり貴女は、投稿に挙げられた女性のダブルスタンダードは否定出来ないと認めながらも、痛い所を突かれた為に癪に触っていて、しかしながら図星である事から正論では反論出来ない為、「うちの夫婦は〜」論を持ち出して、悪あがきをしているだけの話です。

No.4 15/12/06 22:56
お礼

>> 1 所々、私には理解できないところがありましたが、基本的にまぁそんなもんですよね。まだまだ男尊女卑というけど、十分男も肩身狭いよね。 女性の価値観を中心に回っている事は多いですね
女性が望む事、女性に愉快な事、女性に都合のいい事が正しく、良しする社会と言いますか…
男性には男性の価値観、希望がありますが、それを男性が公の場で口にするとぶった斬られる事が多いです
テレビ・メディアはそれ(女性優遇・持ち上げ)が顕著ですね

No.5 15/12/07 00:11
通行人5 ( 30代 ♀ )

うーん、たしかにあるなぁと思いながら読みました。
女性は社会的にまだまだ見下されるというか上に上がれない風習もまだ残っているので、社会の中では男性が有利・女性の言動では女性が有利、なんかそんな感じで成り立ってるのかな・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧