注目の話題
義両親が嫌すぎて死にたくなってきました。しかもお金ばかりかかります。
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する
身長が低い男って、なんで攻撃的だったりするやつが多いんでしょうか、、 舐められないようにイキがってるのかな、、 自分は185㎝あって温和です チビで温和な

年の近い兄弟と年の離れた兄弟

回答8 + お礼1 HIT数 1966 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
15/12/12 04:40(更新日時)

親から、兄弟は年齢が近くないとあんまり意味がないと言われました。

祖父母からも似たようなことを言います。

主人も、年の差が近い方が遊び相手になる方がいいと言ってます。

私も、そう思ってたので、あまり離さずに生む予定でした。そして、現在上の子2才です。

かなり独占欲が強く、ママ大好きっ子です。
正直、兄弟が生まれたら嬉しいという気持ちより、嫉妬の方が強いのではと思ってます。
最近は、このままゆったり子育てをして10才差なんてのも、この子ならありなんじゃないかと思うようになってしまいました。
私が器用ではないので、一気に子育てをして2人とも愛情たっぷりに育てられるかも不安ですし。

実際はどうでしょうか?年の離れた兄弟と、年の近い兄弟、どちらが愛情たっぷりに育つと思いますか?
色々なお話が聞けると嬉しいです。

タグ

No.2281341 15/12/07 03:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/07 03:12
通行人1 

今、2才ならそろそろが良いと思う

産まれる頃には変わると思う…

また、下が出来たら面倒もみて
くれる優しい子に成ると思うよ

愛情は夫婦二人でカバーして
行けば良いのでは?

No.2 15/12/07 05:00
通行人2 ( ♀ )

こればかりは産まれてみなみとわからないかもですね。

年が離れていても仲がよい兄弟もいますし。

私は6歳下に弟がいますが、異性ですし、年も離れているし、腹が立つことをされて喧嘩はあっても、仲良く遊ぶとか話すとかありませんでした。
今も連絡先は知りませんし、私は結婚し、弟は家をでてからタイミングもあわないこともあり、一年以上会っていません。

実家にいたときも顔もそんなにあわさない、会話もありませんでしたから、正直お姉ちゃんでしょとか上なんだからと言われるぐらいなら、一人っ子が良かったと思います。


ですが、うちは主人が子供を希望していたのもあり二人産みましたけど、私みたいに離れていない方がいいと思い、できるだけ年を近づけようとしました。本当は年子が良かったけどなかなかうまくいかず、4学年差。
男の子同士と言うのもあり、また、まだ遊び相手になるようで上の子はお兄ちゃんらしく、下の子はよくくっついて遊んでいます。

正直、人それぞれだろうから、なんとも言えないですよね…。

No.3 15/12/07 06:11
通行人3 

私自身、3歳1カ月で弟が生まれたんですが、その時のことを鮮明に覚えています。
うちは両親が末っ子同士だったので、お姉ちゃんは我慢すべきっていう躾で、私は弟が生まれてからは愛されてる実感なく、ずっと寂しい想いをしてきました。
両親の口癖は「お姉ちゃんなんだから~しなさい」。

息子にはそんな想いは絶対させたくなくて、「お兄ちゃんだから~」は一度も言ったことがありません。
息子が3歳6カ月で下の娘が生まれましたが、お腹にいるときから一緒に話し掛けたりして可愛がってくれましたし、今は下の子も2歳になりお喋りし始めた娘と仲良く遊んでくれてますよ。

息子も甘えん坊タイプです。
でも、うちは息子がひとりぼっちで寂しい想いをしないように、わざと相談してみたりする(泣いてるねー、オムツかな?とか)と、息子も一緒に考えてくれたりして(笑)。
いつの間にか息子も一緒に娘を育てている感覚なのか、自分から「お兄ちゃんだからね!」とか、「お兄ちゃんが○○してあげようか?」とか、せっせとお世話してやってくれています。

勿論下の子が生まれて我慢させてしまってることはいろいろあると思いますが…。
育て方次第じゃないかな?

ちなみに、私はあまり年齢はあけないほうが良いと思います。
実は私自身が二人目不妊で、二人目はすぐにでも生みたかったけどなかなか授かれませんでした。
10歳差にするなら、主さんも30代。30代からの不妊治療は焦っちゃうと思います。諸々リスクも上がりますしね。

No.4 15/12/07 07:00
通行人4 

そういう子だったらなおさら年の近い子を産んだほうがいいかもしれませんね
自立心も芽生えると思いますし、甘えん坊なのも治るきっかけになるかも

No.5 15/12/07 07:11
通行人5 ( ♀ )

10才違ったら、上の子の受験期とかに下は賑やか世代の幼児期。どっちにも我慢を強いなければならないかも。
上の子の教育費もかさむ頃、まだまだ下の子に手が掛かって主さんはパートに出るのも難しい、という状況になりそうですが?
上の子と下の子の活動範囲が違いすぎて家族旅行もレジャーも、家族揃ってというのが難しくなるかも。

家は2才6ヵ月違い。
ケンカも多かったけどじゃれあって過ごす様子は本当に可愛らしかった。
でも、下の子が一才になる頃までの一年間は本当に大変でしたが…………一時的なものですからね。
前の方もレスしておられますが、家も「お兄ちゃんだから我慢しなさい」という言葉はぜったい言わす、むしろ、「○○(下の子)は△△(上の子)みたいなお兄ちゃんがいて幸せだね」「○○は△△の弟になりたくてこの家に産まれてきてくれたんだよね」と、繰り返し言いながら接してきました。

No.6 15/12/08 10:44
通行人6 ( 30代 ♀ )

私は長女で下に4つ下と7つ下の妹弟が居ますが、凄く仲が良いですよ?

子供の頃も今も。
高校生の時に弟が「僕も行く!」と友達とのカラオケに付いてきたりと結構あり得ない位仲良いかも。

姉妹と子供でキャンプしたりもしてます。

家の子供も6歳離れてますが、皆で一緒に遊んでますよ。

これって、個人差がかなり有ると思います。
友人は2歳離れた妹でも、顔見るのも嫌って位嫌ってましたし。

No.7 15/12/08 11:21
おばかさん7 

くっついてる方が、喧嘩もすると思いますが、一緒に遊ぶかなと思います。

大きくなると早く育てあげてあとが楽じゃない。

No.8 15/12/08 11:33
専業主婦さん8 ( ♀ )

その子の性格にもよるかな。

私は二人姉弟の長女で、弟とは5歳、学年で6年離れています。
小さいときにはケンカもしましたが、今でも仲は良いですよ。
弟が生まれた頃には、もう十分一人で遊べる年でしたし、母の代わりに弟の子守りをしたりもしました。
母は、一人ずつじっくり愛情を掛けたかったようで、確かに弟に嫉妬したりはなかったですね。

一方、年子や2歳差のママさんは、上の子の子育ての勢いのまま下の子の子育てができるから、案外ラクよ、と言います。

上のお子さんがママ大好きっ子なら、もう少し年を離して十分甘えさせてあげてもいいかもしれませんね。

No.9 15/12/12 04:40
お礼

皆さんのスレを読んで、さすがに10歳は離しすぎかなと思い直しました😅

私自身が年子で育ったので、年が離れるというのが結構デメリットもはらむものなのだと知らなかったです。

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧