注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

義両親が猫にドッグフードをあげる

回答27 + お礼4 HIT数 3044 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
15/12/11 21:10(更新日時)

彼のご両親が、私と彼が飼っている猫に、古いドッグフードを与えて困っています。

私には婚約中の彼がおり、二人で猫を飼っています。まだ同棲はしておらず、猫は彼のアパートにいます。二ヶ月前に彼の家の近所で弱っていた仔猫を二人で保護し、そのまま飼うことになりました。来月から同棲します。

今は彼が忙しい平日に私が猫の世話をしに、大体週2、3回通い(わたしはフリーの仕事をしています)、週末は彼と猫と過ごしています。毎日猫といっしょにいられる生活が楽しみで仕方ないです。

そんな中、猫が体調をくずしました。
頻繁に嘔吐するようになり、慌てて病院に連れて行きましたが、獣医さんからは特に何の異常もないと言われました。

彼もどうしてか不思議がっているのですが、私には心当たりがあります。

彼のご両親が、私と彼が留守の間に古いドッグフードの缶詰めを与えているのです。

彼は現在、実家のすぐ側の親戚が所有するアパートに住んでおり、彼の両親は合鍵を持っています。彼もいい年だし、しっかり家賃も払っているため、彼の一人暮らしの家という認識で私は出入りしています。彼にもきちんと確認しました。

ですがご両親の認識は違うようで、突然早朝に入ってきたり、ちょっと二人で出かけている間に出入りしていた事もありました。

猫を飼ってからは、よく様子を見にアパートに出入りしている、という話は聞いていました。気にして下さるなんて、ありがたいなあ、とは思っていたのですが、ある日、期限がだいぶ切れたドッグフードを与えている事に気がつきました。

2、3日の間に猫が突然太り、口が臭うようになり、ゴミ箱を見てみると缶が捨ててありました。

彼に聞くと、随分前に亡くなった犬の餌をご両親が処分したがっていたらしく、留守中に猫にあげていたそうです。期限もきれているし、あげ続けるとよくないから止めてもらって、とお願いし、一時はおさまったのですが…

わたしのうちに引き取ろうか、と言ったのですが、もうすぐ引っ越すし、猫のストレスになるから、と現在まで彼の部屋で飼っていました。

引っ越しの時期が近づいてきた今になって、またドッグフードをあげ始めたようです。また短期間で異常に太りだし、今度は嘔吐もするようになりました。

彼に改めて止めてほしいと伝えてもらったのですが、にやにや笑っただけで返事をしなかったそうです。

片耳を根元から切り取られ、ガリガリにやせていたところを保護し、病院にも何度も連れて行って、やっと元気に遊べるようになるまで回復させたのに、今度は邪魔な缶詰めを処理するために食べさせられるなんて、本当に悔しくて涙がでます。

わたしがご両親にお話しする!と言ったのですが、それは止めてほしいし、引っ越しの準備のストレスが原因かも、と彼は消極的な態度です。

彼のご両親は、自分の息子に借金させても、自分たちは豊かに暮らす、自分たちが良ければ良いタイプの人です。

この先、適度な距離を置いてお付き合いしていこう、と思っていたのですが、猫について、はっきり意見したいです。

義両親とのペット問題を抱えていた方、解決された方、どんな事でもいいのでアドバイス頂けませんでしょうか?

No.2282184 15/12/09 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/09 22:05
通行人1 ( ♀ )

彼が頼りなさすぎて頭来ます!!

猫に長期ドッグフードは危険ですよ。
主さんが無理やりにでも保護してあげて下さい。

No.2 15/12/09 22:55
通行人2 

彼氏さんが親にちゃんと言えないなら同棲も結婚も止めたほうがいいです。主さんが義親にナニカされても彼氏さんは守れないってことでしょ。

No.3 15/12/09 22:56
お助け人3 

彼はどうしてはっきり親に話さないのでしょうか。
猫がかわいそうだと思わないのでしょうか。主さんがしっかり保護してあげてください。

No.4 15/12/09 23:37
おばかさん4 

そんなんじゃ結婚は無理な話。

親に意見出来ない主を守れない。


付き合ってんのが不思議。

No.5 15/12/10 00:06
通行人5 ( ♀ )

彼は頼りないのかな。もし私の親だったら注意しても聞いてくれなかったら古い缶詰めを私が強制的に処分して二度と食べさせないようにしますが。

彼は缶詰めの保管場所を知らないのかしら。

No.6 15/12/10 00:16
通行人5 ( ♀ )

とりあえず結婚前に主さんが意見言うと場合によって角がたつので、彼に実家の缶詰めを持ち帰ってもらい主さんの家に隠す。

主さんからの頼みだとは絶対にバラさないように彼には口止めしとく。

あくまで彼の考えでって事にする。

No.7 15/12/10 02:15
通行人7 

この彼氏と結婚したら主さん苦労しそうだと読みながら思った。
きっと彼は缶詰めあげないでと、両親に話してないとおもう。
両親も両親で、彼を自立したとは思ってない。
家に来るのも身内のものだし、離れにある家感覚。
彼も家も全て所有管理したい三人とも親離れ子離れしてない。
する気もない。
そんな感じがする。
同棲って彼のいる今いる場所なら、両親の訪問スタイルは変わらないから同棲するなら別の場所にしないと干渉されると思う。
猫を赤ちゃんにすり替えたら、両親は何でも与えて彼氏は両親のやる事を止めず子供がどうなろうが知らない虐待容認野郎になるし、嫁姑問題が起きても味方にも仲裁役にもならないだろうね。

No.8 15/12/10 07:35
通行人8 ( ♀ )

うわ~
怖い。

これが自分の子供だと思うとゾッとする。


チョコレートデビューしていない子供に、チョコレートをあげて、味を覚えさせるタイプだね~。



でも。
犬用より、猫用のご飯の方が、カロリー高いから犬用だけで太るのは…
他にあげているのでは?


No.10 15/12/10 08:44
お礼

皆さま

たくさんのご意見ありがとうございました。
読んでいて彼自身に問題があると感じました。


私よりもうちにいる彼が体調不良に気がつかないのも変ですし、そもそも彼がご両親から自立できていませんよね。多分、これから何があっても両親にしっかり意見できないと思います。彼ははっきり言ってマザコンです。でも自覚がないです。


同棲もギリギリではありますが、見直します。猫は私が引き取り、しっかりと育てていきたいと思います。

なんかふっきれました。猫のために今以上にがんばって仕事しなきゃ、と力さえ湧いてきます。ありがとうございました!

No.11 15/12/10 09:49
お礼

皆さま

彼に連絡し、同棲は見合わせたい事と、猫は私が引き取る事を伝えました。

その際に、やはりあなたとご両親の関係は、その年になって依存しすぎてる、という意見もいいました。

彼は慌てて今夜会って話をしたい、と言ってきましたが、とにかく猫は今日中に引き取りに行くと伝え、今から彼の家にいってきます。

猫は拾われる人間を選べません。わたしがもっと早く具体的に守らなくてはいけませんでした。

目を覚まさせてくださった皆さまに本当に感謝しています。ありがとうございました。

No.12 15/12/10 12:18
お礼

すみません、あまりにも驚いたことがあったので、こちらからご報告させて下さい。

今彼の家から猫を連れて帰ってきました。
彼の家へいくと、ちょうどドッグフードをあげようとしているお母さんに鉢合わせし、猫を引き取る旨を伝えると、「そう。じゃあこれあげちゃうからちょっと待ってて」と、缶詰めを餌入れ山盛りによそいました。

私がはっきり止めてほしいと意見すると、不機嫌そうに、あなたは神経質だから、と返してきました。

私が黙っていると、あなたはうちの息子に養ってもらう立場だ、とか、うちのやり方に従え、と並べてきました。今は猫の話してるんです、と言うと、益々まくし立ててきたので、

こんな風にお母さんに何もかも干渉されるんだったら、彼とのお付き合いも考えます。というか、こんな親御さんと関係築かなくてはならないなら、もう別れます。彼もこれから大変ですね。

と伝えて帰ってきました。

彼からはメールや電話がたくさんきていますが、一切答えずに、買ってきたトイレや餌入れを猫と開封しています。これから猫と温かく暮らしていきます。

No.13 15/12/10 15:58
きなこ ( 30代 ♀ 5xSLCd )

猫ちゃん無事に保護出来たようで安心しました!

主さん大切に育ててあげて下さいね(^-^)

No.14 15/12/10 18:05
通行人14 ( ♀ )

よかったです!
考えてみたらもしその猫ちゃんが居なかったら、彼や彼の親の本性に気付かないまま同棲、結婚となっていたかもしれませんね。
しばらく彼からの連絡が続くでしょうが、主さんを助けてくれた猫ちゃん、大切にしてあげてください(^-^)

No.15 15/12/10 18:44
通行人15 

主さん、猫ちゃん救ってくれてありがとうございます!
猫ちゃんが今度は本当の幸せを招いててくれますよ(^^)

No.16 15/12/10 18:52
専業主婦さん16 ( 30代 ♀ )

主さん、一つの命を救いましたね。そして猫ちゃんのおかげで、彼、彼母からの災いも回避できましたね。よかったね(^-^)

No.17 15/12/10 19:10
通行人17 ( 30代 ♀ )

ありがとにゃん
主さん正しい。別れて正解。
猫ちゃんも幸せだよね

No.18 15/12/10 20:03
おばかさん18 

猫を連れて今すぐ彼氏の家から、逃げましょ。
頼りない彼氏じゃ、猫も主さんも不幸になる。

No.19 15/12/10 20:06
通行人19 ( 40代 ♂ )

猫ではなく、あなたの赤ちゃんだと考えると恐ろしく有りませんか?
人間と猫なら、扱いが違うはずでしょうか?
私はそうは思いません。私なら、その腐ったドッグフードを、彼と彼の両親に食べさせます。それを食べられないと言ったら、私の猫に自分たちが食べられない物を与えるのは、私に対する侮辱だと言います。
きっと彼らにとっては、あなたもあなたの産んだ赤ちゃんも、他人事なんですよ。少し遅かったけどそのことに気が付かれて本当に良かったと思います。

No.20 15/12/10 20:43
働く主婦さん20 

その後はどうなりましたか?
彼と会ってお話しましたか?猫も凄く大切です。でも婚約までした彼への愛情はもう覚めてしまいましたか?

私も主人と好きで結婚しましたが、義両親が干渉してきて主人も味方してくれず苦労することもありました。でも話し合いを重ねて少しずつ主人も私を守ってくれたりするようになりましたよ。

主さんはこの出来事で冷めてしまったとありましたが、結婚生活本当に色々ありますよ。これ以上に理不尽で悲しい思いをすることもあります。でも我慢したり、仲良くやっていく為に角がたたないように伝えたりしてうまく付き合っていくんですよ。

彼と別れるつもりなら主さんがとった義母さんへの態度は仕方ないと思いますが、婚約までしてまだ結婚したい気持ちが少しでもあるなら義母さんにはもう少し柔らかく言ったほうがよかったのではと思ってしまいました。

No.21 15/12/10 21:12
通行人21 ( 30代 ♀ )

最低な両親ですね、虐待ですよ(>_<)結婚もやめたほうがいいのでは…。

No.22 15/12/10 22:01
通行人22 

主さんが猫の命も大切に想うちゃんとした飼い主で良かったー

スレ読んで心配でしたがお礼を読んでホッとしました

主さん大変でしたね

お疲れ様です







No.23 15/12/10 22:10
OLさん23 ( 20代 ♀ )

主さんかっこいい!

非常識な親のいいなりになっている男なんて願い下げですよね。
主さんにはもっと素敵でお似合いな男性がきっといますよ!

これからは猫ちゃんと充実した日々をおくってくださいね。

No.24 15/12/10 23:27
通行人24 

ほんと、主さんかっこいい!
幸せになってね♡

No.25 15/12/10 23:29
通行人25 

猫も生きているのです。
残飯処理機にされてはたまりませんね。
主さんがしっかりと守って育ててあげてください。

No.26 15/12/10 23:53
通行人21 ( 30代 ♀ )

あっすみません解決されたんですね😄主さんがまともで良かった😄お疲れ様でした😌

No.27 15/12/11 10:01
お姉さん27 ( ♀ )

ひどいですね。ありえない

No.28 15/12/11 10:33
お礼

皆さま

たくさんのレスありがとうございます。
あれから彼と話しましたが、今回のことを含め、楽観的な見方をしているようです。

猫のことだけでなく、以前から彼のご両親の干渉や言動でびっくりする事や、傷つく事があり悩んでいました。ですが大切な人のご両親だから、と言葉を選びながら彼に相談していたのですが、彼がうまく立ち回ってくれることはありませんでした。

先日彼のご両親と食事をしていた際に「早く孫抱きたいんだよねー。でき婚でもいいから作っちゃえば?」と言われました。わたしはこの言葉がすごく無責任に感じたのですが、彼は笑っているだけでした。

その後すぐに、親孝行だから3年のうちには子供作ろう、と言われ、もう何も言えませんでした。


ご両親も彼も、猫でも子供でも、自分以外の存在はその程度にしか考えてないんだと思いました。

彼はとても好きだけど、これから二人でやってくのはとても不安です。もう少し話し合ってみますが、わたしは別れるつもりでいます。

猫は昨晩は落ち着かない様子でしたが、朝方わたしの上に乗って寝ていました。嘔吐も今の所していません。皆さんに喝を入れて頂いたおかげで、自分自身も事なかれの姿勢に気づけました。

本当にありがとうございました。

No.29 15/12/11 14:35
通行人29 

キャットフードには家猫が生きていく必須栄養素が(栄養素名忘れた)入っていますが
ドッグフードには入っていません
ノラ猫は他の生き物(鳥やねずみ)から取れますが家猫は取れません
取れないと病気になり死にますよ。
因みに
猫は日光浴をして自分の体毛にビタミン(だったかな?人間は自分で作れない栄養素)を作り、舐めて体内に取り込みます。

No.30 15/12/11 15:20
通行人5 ( ♀ )

タウリン

No.31 15/12/11 21:10
通行人7 

ねこが見たいからと彼を家にあげたり、車に乗ったり、彼の部屋に行かないことだ。
親がデキ婚って言ったから実行しそう。
親孝行なら猫や結婚や私を利用してやるのではなく自分で、温泉とかつれてけば?
親孝行の道具にしないで、親の言いなりで親になんでもしてもらったり言われないと駄目な所に失望したってもう、メールで良いからお別れしちゃいなよ。
クリスマスを餌になんか迫ってきそう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧