洗濯について

回答12 + お礼12 HIT数 2418 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
15/12/14 23:09(更新日時)

皆様はタオルと靴下とか分けて洗ってますか?うちは夫婦二人暮らしで、比較的洗濯物が少ない為、なにもかも一度に全部洗うのですが汚いでしょうか?

No.2282843 15/12/12 01:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/12 02:25
通行人1 

気になるのでしたら、下着や靴下は下洗いしてみては?

私は他人が使う可能性がないので、全部一緒に洗っています。
そして、一人分なので、洗濯機の容量程度に溜まってからです。

No.2 15/12/12 02:25
通行人2 

我が家もなにもかも一緒に洗ってます。
ドライマークのものと色落ちしやすいものだけは別に洗いますが。
細かく分別する人もいますが、主さんが気にならなければいいと思いますよ^^;

No.3 15/12/12 02:27
お礼

>> 1 気になるのでしたら、下着や靴下は下洗いしてみては? 私は他人が使う可能性がないので、全部一緒に洗っています。 そして、一人分なので、… ありがとうございます😄下洗いとは、手洗いの事でしょうか⁉

No.4 15/12/12 02:35
お礼

>> 2 我が家もなにもかも一緒に洗ってます。 ドライマークのものと色落ちしやすいものだけは別に洗いますが。 細かく分別する人もいますが、主さんが… ありがとうございます😄同じの方が居て安心です😄たまーに主人の靴下が気になるので、主人の靴下とバスマットを同じ部類として一緒に洗う事がありますが内緒にしてます(笑)

No.5 15/12/12 02:38
通行人1 

はい、洗剤なしでも、ありでも軽く汚れが取れていたら、気にならないかな?と思いました。

No.6 15/12/12 02:42
お礼

>> 5 なるほど😄
靴下や下着は軽く洗ってから洗濯機に入れてみます!ありがとうございます😄

No.7 15/12/12 07:47
通行人7 

分けていません。一緒です。

ただ、ぞうきんとして使っているタオルがあって、それとだけは区別して洗濯しています。

余りにも汚れが酷かったら、それも別ですね。

No.8 15/12/12 08:40
おばかさん8 

タオルと衣類は絶対に一緒には洗いません。

タオルって小さな毛が沢山抜けて衣類に着いたら取るのが大変です。

No.9 15/12/12 12:28
お助け人9 ( ♀ )

上と下は絶対分けて洗います。


顔や頭をふくタオルとパンツ、靴下を一緒にって気持ち悪いですからね。

No.10 15/12/12 13:20
専業主婦さん10 ( ♀ )

一応、下着類と白いもの、色物の三種類に分類して洗濯します。
別々の日に分けて洗濯するので、そんなに面倒じゃありません。
例えば、月曜は色物、火曜と金曜は下着類、水曜日は白いもの、といった感じです。

色物と白いものとを分けるのは、もし色落ちして白いものに色移りしたら嫌だから。
それに、下着類を別にするのは、パンツと一緒に洗ったタオルで顔を拭くのは何だか嫌だなと思うからです。

No.11 15/12/12 16:44
お礼

>> 7 分けていません。一緒です。 ただ、ぞうきんとして使っているタオルがあって、それとだけは区別して洗濯しています。 余りにも汚れが酷… ありがとうございます😄うちも雑巾とは分けてます😁じゃぁ今後も一緒でいいか😄

No.12 15/12/12 17:03
お礼

>> 8 タオルと衣類は絶対に一緒には洗いません。 タオルって小さな毛が沢山抜けて衣類に着いたら取るのが大変です。 ありがとうございます!!なるほど😱そうなんですね😱今まで気がつかなかったけど小さい毛玉がついてるのかな😱

No.13 15/12/12 17:59
お礼

>> 9 上と下は絶対分けて洗います。 顔や頭をふくタオルとパンツ、靴下を一緒にって気持ち悪いですからね。 ありがとうございます!やっぱり気持ち悪いですよね😣分けると二回になるので迷います💦

No.14 15/12/12 18:01
お礼

>> 10 一応、下着類と白いもの、色物の三種類に分類して洗濯します。 別々の日に分けて洗濯するので、そんなに面倒じゃありません。 例えば、月曜は色… ありがとうございます!なるほど💦やはり気持ちが悪いのですね😣曜日を分けるのはいいですね😄

No.15 15/12/12 22:29
通行人15 ( ♀ )

うちもすべて一緒です。それでも特に問題ないですよ。
ちょっと一緒にしたくないなとか、一緒に洗うと心配かもってものは洗濯ネットに入れてるのでそこまで気になりませんね。よほど汚れのひどいものや汚れが気になるものは手洗いするか数がそれなりにあるならわけるかもしれません。が、基本的にためたくないので少量のときは全部まとめて洗いますね。

No.16 15/12/13 01:30
お助け人9 ( ♀ )

2回位で悩むのですか?
そんなに忙しい毎日なの?

No.17 15/12/13 07:30
お礼

>> 15 うちもすべて一緒です。それでも特に問題ないですよ。 ちょっと一緒にしたくないなとか、一緒に洗うと心配かもってものは洗濯ネットに入れてるので… ありがとうございます😄大変参考になりました😄

No.18 15/12/13 07:33
お礼

>> 16 2回位で悩むのですか? そんなに忙しい毎日なの? ありがとうございます😄忙しくはないのですが、ずぼらなので、一度ですめばなぁと思ってしまいます😄(笑)

No.19 15/12/13 14:12
通行人19 

我が家も夫婦2人ですが……
旦那と分別で洗っています。

タオル,バスタオルは私の方で😥……


色物も分別です。

(旦那の色物は、トイレマットと一緒に洗います。😁)


No.20 15/12/13 14:13
通行人20 

余程、汚い洗濯物は部分洗いしてから一緒にしています。
そういうことはないので一緒に洗濯していますけど。

トイレ用品は別に洗いますよ。

No.21 15/12/13 15:38
通行人21 

トイレマット、玄関マット、キッチンマットは
風呂場で洗って、脱水だけ洗濯機です。
他の物も分けて洗います。

No.22 15/12/14 23:02
お礼

>> 19 我が家も夫婦2人ですが…… 旦那と分別で洗っています。 タオル,バスタオルは私の方で😥…… 色物も分別です。 (旦那の色物は、トイレ… 遅くなってすみませんm(__)m面白いですね(笑)旦那さんバツゲームじゃないですか(笑)うちも旦那の靴下とお風呂のマットはたまに一緒に洗ってます(笑)

No.23 15/12/14 23:07
お礼

>> 20 余程、汚い洗濯物は部分洗いしてから一緒にしています。 そういうことはないので一緒に洗濯していますけど。 トイレ用品は別に洗いますよ。 遅くなってすみませんm(__)mうちもトイレ用品や玄関マットは別です😁

No.24 15/12/14 23:09
お礼

>> 21 トイレマット、玄関マット、キッチンマットは 風呂場で洗って、脱水だけ洗濯機です。 他の物も分けて洗います。 遅くなってすみませんm(__)mうちはもマット系は別であらいます😄ただ手洗いではなく洗濯機に入れちゃいます💦💦💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧