注目の話題
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お
彼氏と喧嘩しました。 私の彼氏は居酒屋のオーナーです。 私はそこで時々お手伝いをしています。 昨日あった出来事なのですが、普段私はホールをしています。

有罪判決

回答8 + お礼0 HIT数 850 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♂ )
06/12/17 01:23(更新日時)

一昨日、京都地裁で、あるプログラマーが著作権ほう助の罪で、有罪となりました。みなさんはこの判決は妥当だと思いますか?

ちなみに自分は争う論点がズレている感じがして、妥当だとは思えません。

最後に絵文字の使用は避けて頂けたらと思います。

タグ

No.228314 06/12/15 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/15 12:44
zx ( 40代 ♂ htxrc )

ボクもこの判決には不服です。

この判決を正当とするなら、
ノーベルもアインシュタインも大量殺人幇助で有罪・・・でしょう。

最近の判決、おかしいよね。

三菱自動車のリコール隠しのための報告放置も無罪だし。

No.2 06/12/15 13:23
匿名希望2 ( ♂ )

結局技術者は認められない日本の悪い体質そのものです!
技術者にステータスを与えないから、技術まで輸出して世界から孤立して行く道を辿る
資源無い技術無いじゃ相手されない!
文系より理系が認められなければ未来は無い!
文系が作った社会は崩壊する。

No.3 06/12/15 14:53
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

とても不服な結果でした。
該当ブログラマーは、控訴するそうなので、次の裁判官には、もっと知識のある人に引き受けて欲しい。

世論に動かされすぎた裁判ではないか?あるいは見せしめの為の判決だったのではないか?と感じます。
著作権法違反をするか否かは、利用者の良心に委ねられる所で、開発者の計り知る所ではないのに。

控訴審の判決も含めて、今後の動向を見守りたいと思っています。

なお、私は自分が開発したソフトや、私が撮影した写真をフリー素材として、改変をしないという条件の元、再配布許諾をし、そのソフトで配布しておりました。
間違っても、これは違法行為ではないと確信しております。

No.4 06/12/15 21:39
通行人4 ( 20代 ♀ )

いうなれば…。


殺人事件が起きました。
犯人は子供で、凶器はハサミでした。
工作のためにと子供にハサミを与えた保育者を殺人容疑で逮捕送検実刑判決。
子供はハサミを与えられたせいで事件を起こしただけなので完全無罪・保護処分すらなしでした。


のような判決だと思います。


著作権を侵害した利用者全てを特定・起訴するのが難しいと言っても…疑問でした。

No.5 06/12/15 23:44
匿名希望2 ( ♂ )

裁判経験すると分かるけど裁判官程無知無能だと感じました技術系になればなる程ギャップができ技術系には不利な結果になる
全く公平な裁判は皆無である。

No.6 06/12/16 16:36
通行人6 ( 10代 ♂ )

情報が飛び交ってる世の中、裁判官の頭が真っ白な状態での裁判はほぼ不可能に近い。ならば不平等。
というより「知らないコトには首を突っ込むな」と言う判決でしたが、だとしたら裁判官はいままでの人類.科学の進歩は知ってるコトだけの範囲でのことだと思っているのでしょうね。判決からみればこう思われても仕方ない結果を言い渡したのだから。

No.7 06/12/16 19:48
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

最近の地裁の裁判官はレベルが低くて変な判決が多いですよね。
でも私はこの判決は妥当だと思います。なぜなら技術者は『作ったものに我関せず』ではだめだからです。周りよりも優れた物を開発する能力がある以上、あらゆる可能性を熟考してから開発を始めなければならないんです。ちなみに最近、知識人の間では『アインシュタインにも技術者としての責任があった』とするのが通説です。

No.8 06/12/17 01:23
通行人6 ( 10代 ♂ )

⑥です。
関係を否定するのは出来ませんが、「悪用される」ことは開発者にとっては嫌な限りだと思います。しかし予防するコトは出来たはず。そこは開発者に落ち度。でも初めは「改善命令」あたりで十分だと思う。

クルマだって逃走車両として使われるかもしれない。
逃走を幇助してますか?
包丁で殺人が行われたら職人は有罪ですか?
ネクタイで首締めて殺人したらネクタイ会社は有罪ですか?

「本来の使い方」ではないコトは共通してます。著作権と生存権、同じ"権利"です。両者とも「権利の侵害」です。

包丁も日常生活に欠かせない物、しかしパソコンもいまの世の中には欠かせない物。

問題なのは悪用しようとする人.した人。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧