注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

旦那の暴言

回答17 + お礼4 HIT数 2909 あ+ あ-

おばかさん( 23 ♀ )
15/12/17 06:23(更新日時)

旦那とよく育児に関して口論になり
自分の育児に自信がありません。

私の旦那は育児をお風呂以外一切
手伝ってくれません。
それなのに、口ばっかり達者です。

例えば、突然娘が泣き出したと思って
私があやしていると
『ミルクじゃねぇーの?』となど言い
『ミルクはさっきやったから眠いだけだよ。』と
旦那の意見を否定手に言うと
『いいから、ミルクやれよ。』と押して言ってきます。

これ以上旦那にグチグチ言われるのが
面倒くさいので、私は言われたとおりミルクやると
娘はミルクを飲まず、私が娘をあやして
グズっていた原因は眠いだけの時など
たいがい旦那の言う事は間違っています。

そして昨日なんですが、育児に関して
本当に自信がもてなくなった事がありました。

昨日の夕方旦那は仕事が早めに終わったので
帰ってきてからずっとゲームしていました。

私は夕方になると炊事したり家事をしたり
していたらゲームをしていた旦那のそばにいた
娘がグズってしまいました。

私は少し手が離せなくてグズりだした娘に
対して旦那は

『うるせぇよ!黙ってろ!』と娘に言っていて

『うるせぇよ!とか汚い言葉言わないでよ!』と
旦那に反論したところ
『お前だって、うるせぇよ!って言うじゃん。

うるせぇモンはうるせぇんだよ!!!』と

旦那に言われました。

私はどんなに娘がグズっていても
そんな事言ったことないし、
最後の『うるせぇモンはうるせぇんだよ』と
言う旦那の一言で

『育児に関してミルクとかオムツ交換
してくれなくて常に私にばっかり面倒見させて
そんな事まで言う必要あるの?
なんのためにこの子は生まれてきたの?』

と思い娘を抱っこした時
泣きそうになりました。

旦那は何をするにも自分優先で
とても自分勝手です。

また、旦那は娘が夜泣きすると
舌打ちしたり『うるせぇ。』と言います。
私は娘は好きで夜泣きするわけじゃないから
舌打ちしたりするのやめてと言ったら
『寝てる時は無意識だから仕方なくね?』と
自分は一切悪くないみたいな言い方されます。

旦那の『うるせぇよ!』という一言聞くだけで
自分の育児に自信がなくなります。
私は全力で育児を頑張っているつもりなのに
全否定された感じになります。

同じ経験をされた方はどのように解消したのか
聞きたいです。

タグ

No.2283781 15/12/15 08:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/15 08:55
通行人1 

はいはい、ミルクもオムツを変えた事もない人が育児の何がわかるの~? はい、やって。
できるから言うんだよね、任せるねってパス。

No.2 15/12/15 09:02
通行人2 ( ♀ )

実家に帰っても旦那さんは何も感じないでしょうね。

父親と言うか
親の自覚がないですね。

プチ家出してみたら❓

No.3 15/12/15 09:27
通行人3 

みていて腹が立ちました!口ばかり達者で周りがやいやい言って来るのは腹立ちますよね‼あなたは頑張っていますよ。

No.4 15/12/15 09:31
お礼

>> 1 はいはい、ミルクもオムツを変えた事もない人が育児の何がわかるの~? はい、やって。 できるから言うんだよね、任せるねってパス。 それに似たことを前にやったら旦那は黙りました(笑)できないくせに口ばっかり達者です。

No.5 15/12/15 09:33
お礼

>> 2 実家に帰っても旦那さんは何も感じないでしょうね。 父親と言うか 親の自覚がないですね。 プチ家出してみたら❓ 父親の自覚はないんだと思います。
先月お金がなくなり旦那がお金もっていて
ミルク買ってほしいと言った
『このお金はゲーム買うためのお金だからダメ!』
と言われ腹が立ちました。

No.6 15/12/15 09:34
お礼

>> 3 みていて腹が立ちました!口ばかり達者で周りがやいやい言って来るのは腹立ちますよね‼あなたは頑張っていますよ。 本当腹が立ちます。
育児を手伝ってくれているならまだしも
何もしないのにあーだこーだ。言われると
凄く腹が立ちます。

No.7 15/12/15 10:00
先輩7 

実家に帰った方がいいよ
腹立つやつやなー
俺が殴りにいってやりたいぐらいだよ

No.8 15/12/15 10:06
経験者さん8 ( ♀ )

元旦那にそっくり。
何もしない癖に口だけでしたよ。
しまいに暴力振られ、離婚しました。

実家に帰る事をオススメします。

No.9 15/12/15 10:55
悩める人9 

サクッと実家に帰りましょう、何も言わずに。それくらいしても向こうは何とも思わないのかもですがそうならそうと対策の取り方がわかってきますからね。

No.10 15/12/15 11:04
通行人10 

旦那さん、子供欲しくなかったのかな?

妊娠中はどうでしたか?

私なら、この先更に手間やお金掛かる度に言われまくるのを想定し、身の振り方を考えます。

主さんが実家に帰ったらその間今以上に快適に過ごす旦那さんの姿が想像出来ます

お金の管理は主さんがして、旦那さんには渡さないように。

No.11 15/12/15 16:26
働く主婦さん11 

うちの主人は、子供達が泣いてたら、すっ飛んで行ってたよ。

父親の自覚というか、それ以前に人間性の問題ではない?

奥さんが困っているのに、ゲーム優先って、普通に考えて無いよね。
結婚、向いてないのかもよ、旦那さん。

ご実家に一度、帰りましょう。
ご両親に相談を!

No.12 15/12/15 16:49
お礼

皆さんまとめてになりますが
コメントありがとうございます。

実家に帰ればという事はできません。なぜなら
いま私の実家に3人で離れの家に住んでいます。
母に相談したくても、母は仕事に忙しく
会う暇がありません。

妊娠中のときも酷かったです。
臨月だというのに、車の中で半日以上待たされたり
出産のときは立ち会いだったのですが、
私の力んでる顔が普段見ない顔なので
ニヤけていたみたいです。

何度も子供が出来たら前みたいに
贅沢出来ないからね!と行っても
ゲームを買ったり飲みに出たりと前と変わりません。

離婚しようかと何度も思いましたが、
そうしたら子供が可愛そうな気がして
離婚しないでどうにか解決したいと思い投稿しました。

No.13 15/12/16 08:36
通行人13 ( 30代 ♀ )

私の旦那と一緒です
家では携帯ゲームにゴロゴロ
育児も家事もすべて私ひとりでこなし
あげく何でも私のせいで 浮気とかもしましたよ笑

何度も離婚しようと思いましたが私は病気を持っているので
勢いで離婚しても後々子どもたちを不幸にするだけなので離婚を考えるのはやめました

旦那さん 稼ぎはいいですか
まず私は味方をたくさん作りました
こんな旦那なのでお姑さんも私の味方だし 何でも協力してくれます
友達も味方です
子どもたちが比較的大きくなったので趣味の習い事も始めました
世界が広がります
旦那なんて気にならなくなりますよ笑

とりあえず 自分の世界を広げることです
育児でもなんでも外に目を向けることです
外に出れば みんな味方ですよ
旦那だけが人生じゃない
そんなつまんない奴ほっといて 人生楽しみましょ主さん!

No.14 15/12/16 14:39
先輩14 

子供のミルク代も出してくれなくて、俺のゲーム代って?あまりにも、幼児性強くて主が疲れるのもわかります。

長男位に思って根気よく説得続けるか?!出て行って貰うか?!最終的には、主がどこまで我慢できるか?!だと思います。
赤ちゃんの声は頭に響く事あるけど、他人の赤ちゃんじゃないんですから、それも我慢できないって?主だけが我慢して子供が大人になるならいいけど、父親の真似しちゃ困るしね。

今はまだ主も働きにも出れないだろうから、ユックリよく考える事です。
子供と一緒に成長する旦那なら、まだ見込みはあるだろうし。

No.15 15/12/16 15:12
通行人15 ( ♀ )

主さんと同じくらいの年齢なんですか?
もしそうなら年齢的に父親になるのが早かったんだと思います
まだ精神は幼いまま
男は父親になるの30才過ぎてからの方がいい

ずっと同じケンカを繰り返しますよ
しばらくバカな夫と離れ実家に帰って育児したらどうですか?
疲れてイライラするだけです

No.16 15/12/16 17:56
OLさん16 

まれに見る腐った旦那を掴まえましたね。
旦那が子どもじゃないですか?
娘が可哀想?このままくそ旦那と一緒しか可哀想ですわ。
母親と子どもの絆も知らないバカ旦那だね。
あくまでも、母親は私!!
自信持たなきゃダメ!!
子育てもしてない、産んでもないお前が、口出しすんなや!!くらい言い返して!!
ゲームって、本当に救いようないアホですね!!
私も、実家には頼れないけど。
こんなアホと居るくらいなら、娘連れて出ますよ。
そのうち、娘から「親父くせーよ」ってないがしろにした分もアホ旦那にふりかかるでしょうが。

No.17 15/12/16 22:04
悩める人17 ( ♀ )

うちは彼が外国人なので言葉尻を捕まえての喧嘩は全くないですね、日本人と結婚しなかった理由は日本語の暴言が嫌いだったからだし…。日本語の暴言って威力がありすぎて嫌いです

No.18 15/12/16 23:34
お師匠さん18 

何でそんな人と結婚したの?
デキ婚?
じゃなかったら男見る目養った方がいいよ

No.19 15/12/17 00:14
通行人19 ( 20代 ♀ )

わたしの旦那も同じタイプです!
まだ子どもはいませんが、絶対同じようになるのが目に見えて、凄くイライラしました!!

お子さんのことを考えると、本当はあまり夫婦喧嘩もしたくないですよね。でも、そんな旦那の姿を見て苛立たずにはいられませんよね。。

このままでは主さんがストレス溜まる一方ですので、一度距離を置いた方がいいのではないでしょうか。

No.20 15/12/17 05:07
通行人20 ( 10代 ♂ )

うわあ、かっこわる。
うちの父親みたい。。
私は父親が嫌いだから、多分その子も将来嫌いになるね。
ちなみにうちの旦那は子煩悩。

No.21 15/12/17 06:23
通行人21 

>旦那は何をするにも自分優先でとても自分勝手です。


何故こういう人と結婚して子供まで作るのか…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧