注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

女の友情、ハムより薄い・・・

回答45 + お礼2 HIT数 5649 あ+ あ-

通行人
15/12/18 16:46(更新日時)

28歳、独身、彼氏ありです。

女友達4人のグループLINEがあります。その中の1人Aの恋愛相談が主な会話になっていて、Aが社会人サークルで知り合った人をデートに誘うと言ってたので応援してました。そしたら断られたみたいで、別の子が「じゃぁその日みんなで遊ぶ?」と提案して、私もその誘いに乗ったのですが、Aが、「その日は社会人サークルに行くから〜」と断ってきました。

それから数日経った今日、Aと合コンしないかと私の男友達に頼みました。合コンしてくれることになったので、私がAに「行ける日いつか教えてー」と聞いたところ、何日か候補を行ける日の候補をあげてくれました。その中に私たちの誘いを断った日を行ける日の候補に入れてました。

デートや合コンなら社会人サークルを欠席にして、私たちとの誘いなら社会人サークルを優先するというのが、私にとって面白くないです。Aは以前にも似たようなことがあったので。

今まで友達のことで悩むことなんかほとんどありませんでした。私の周りの友達はみんないい子やと思ってましたが、30歳を前に女の友情も難しいかなと思ってきました。

子供がいるかどうか、結婚しているかどうか、彼氏がいるかどうか、で付き合いが難しくなるなと実感してます。

私の立場からすると、結婚している人と遊ぶ時はお金と時間に気を使うし、彼氏いない子と遊ぶ時は彼氏の話をあまりしないように気を使う。女の友情って難しいですね>_<

タグ

No.2284069 15/12/16 01:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/16 01:07
通行人1 ( ♂ )

主さんや別の子は、Aさんを気遣ってるのに、ひどい話だね。。。
こんなことされたら、みんな怒らないの?
女の世界って、これが普通だとみんな割り切ってるものなのかな?

No.2 15/12/16 01:20
お助け人2 

優先順位が低くて気を悪くする…( ̄▽ ̄;)友達になに求めてるのさ?気をつかわない友達がほしいのですか?

No.3 15/12/16 01:30
通行人3 ( ♂ )

所詮女は『寄生生物』
男が関係する用事が最優先。

No.4 15/12/16 01:30
お礼

>> 1 主さんや別の子は、Aさんを気遣ってるのに、ひどい話だね。。。 こんなことされたら、みんな怒らないの? 女の世界って、これが普通だとみんな… レスありがとうございます。

まぁ怒ってケンカするほどのことでもないので、そのままにしておきますがいい気はしないですよね。

No.5 15/12/16 01:37
お礼

>> 2 優先順位が低くて気を悪くする…( ̄▽ ̄;)友達になに求めてるのさ?気をつかわない友達がほしいのですか? レスありがとうございます。

女友達と遊ぶんだったらその日無理で、でも合コンなら行けるよ、というのが邪険にされてる気がします。仮にそうであっても断ってる本人に言うかなー?デリカシーない人だなーと思いました。今回のことで私のAに対する優先順位は下がりました。

No.6 15/12/16 02:08
悩める人6 

そういう子もいるのかなぁて感じですね。
私にも似た友人がいますが、年に数回しか会わないのでまだ友人関係を続けられています。
でもまあ仕事でもボランティアでもないんだし、嫌ならあまり頻繁に付き合わない方が良い。
いつだって、その子じゃなくて周りが傷つくからね。

No.7 15/12/16 02:23
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ ndMOCd )

女の友情が薄いのかどうか?以前の問題で、単純に主さんが面倒な性格なのかなと思いますが。

そんなの「おいおい、その日は社会人サークルじゃなかったか?」とツッコミ入れれば良いだけの話。

>別に怒ってケンカする程の事じゃない。

こういう女性は、裏を返せば「ツッコミ入れる時=キレた時」になる。
それ以外の不満や本音は全て「陰での愚痴」になる訳です。

恋愛でも、ケンカをする時点で「破局」に陥りやすく、男を困らせる女性です。

ケンカをする程の事じゃないなら、普通の口調で言えば良いだけの話です。
お笑いのツッコミみたいに「それおかしいやろ~!」とかも有りです。

女の友情のせいにしてはいけません、主さんのコミュニケーション能力の問題だと思います。

普通に本音が言える関係で付き合える人になりましょう。
健闘を祈ります。

No.8 15/12/16 02:25
通行人8 

それって自分に都合良くまわらなくなったってだけでは?
自分で語ってるように面白くないだけでしょ?

デートや合コンなら無理するけど、ただ連れとたむろうだけならやめとくなんて男女問わず普通にあると思うけど?

そんなことで優先順位がどうとかなるから女性の付き合いって面倒なんじゃないの?

難しいですねっていう対象の中の一人なんだよ主も?
そこ自覚あるのかな。

No.9 15/12/16 04:47
お姉さん9 

それ、すごく分かります。
いるよ、いるいる、そういうコ。

私はそういう、軽はずみな無責任な行為や発言で
人を傷付けたくないからか、そういうのされたら
されたらずっと覚えてるタイプ (笑)

あ、このコ言ってる事とやってる事違うな、って。
次第にそういう事からそのコに対する気持ちは
下がって行く一方になり、優先順位も下がるから
自分が本当に暇な時や時間ある時くらいしか
相手しなくなります。

そんなこんなで30代手前になると、若かった頃とは
環境も立場も変わるから疎遠になる人も出て来ますよ。

その言った本人は(ここではAは)そんな発言した事すら
記憶にないと思いますよ (笑)

性格が大雑把や適当な人に多く見られるかと。
良く言えば嘘のつけない人。

まあ、そのAちゃんは優先順位が男なんだと思う。
クリスマスに一人は避けたいから焦ってるのか。

そういった無責任な発言が今までにもちらほら
あるのなら、主さんもそのコに対しては適当で
いいですよ。

No.10 15/12/16 07:27
通行人10 

女の友情は薄いってよりも、重い?

主の話し聞いて、なんか恋人同士みたいなノリだなと思った。

No.11 15/12/16 08:08
働く主婦さん11 

私もわかりますね。たまにいますよね。無神経な人ね。馴れ合い過ぎってのもあるのかもしれないし、
でもそのAは無神経、図太い、ズル賢いのは確かだよ。

No.12 15/12/16 09:56
通行人12 

婚活で必死に頑張っていて周りが見えなくなっているのでしょう。
まあ大目に見てあげてください。

No.13 15/12/16 19:48
通行人13 ( ♀ )

女の友情より男男男って人、本当に多いですよね。
だからこそ、一生つき合える女友達って宝物だと思います。
主さんもそんな人は取り敢えず置いといて、素敵なお友達を大切にすることだけ考えて前に進みましょう。

No.14 15/12/16 20:02
通行人14 

女って下らない事で逆恨みしたり僻んだり面倒くさい生き物だからね。
主のようなケースでも、男同士なら気にもとめないよ

No.16 15/12/16 20:25
働く主婦さん16 ( ♀ )

友情が薄い厚いと言うよりも、その人が「友達ではない」だけの話ではないですか…?

少なくとも私のまわりには、そんな「友達」はいませんが

相手選びに必死なんでしょうね。

No.17 15/12/16 20:26
通行人17 

女の友情なんてあるのかな

ただお仲間として利用しあってるだけじゃない?

だべり仲間とかお食事会とか買い物仲間とか

薄っぺらいのは仕方ないよ

友情の絆なんて脆いと思うよ

男の場合は違うけどね
本気で心配したり考えたりできる

妻より友の方が大事という旦那もいるくらい

No.18 15/12/16 21:49
経験者さん18 ( ♀ )

友達だからこそ許しましょうよ。
友達だから なんでも一緒に団結して!だと長続きしませんよ。
広い心を持って 言いたい事があれば おいおいその日は~じゃない?と突っ込めばいいの。

No.19 15/12/16 21:56
通行人19 

恋愛至上主義の人なんじゃない?30前で彼氏もいないから焦ってるのかも。友達大切に出来ないなら信用できないから紹介や合コンセッティングはしてあげませんね。一人で頑張ったら?っていいたくなります。

No.20 15/12/16 22:01
通行人20 

男にもそんな人たくさんいるよ。
私には兄がいますが常に男友達より(友達に嘘をついてでも)彼女優先です。^_^;
ただ、男の場合「男の友情って…」と、言う人が少ないんだと思います。
女で女の友情って…とか言う人なんなんですかね??
男の友情を知らないくせにまるで知っているかのように…。
(だいたい女の中で育った、男の友情に幻想を抱いてる女に多い気がするな…。)
女が~とかじゃなく男にもそういう人がいるって現実を調べてから発言して下さい。
その被害者意識がもう面倒です。
そのAがそういう人ってだけでしょ?
28ならそれくらい分かった方がいいと思います。

いい気はしないかもですが、そういう人は主と違って最初から深い友情を求めてない。
最初の段階でなんとなく分かりますよ。
Aタイブの人には最初からいつ裏切られてもおかしくないなーてくらいの軽い気持ちで付き合う。それが嫌なら今すぐ付き合いやめる。

主は主で似たタイプの深く付き合える女友達探したらいいと思います。
ちなみに私も友情にあつい子の方が好きです。友情にあつい友達が常に最優先ですね。そういう人、けっこういますよ。。
そんなことで落ち込まないでね!

No.21 15/12/16 22:53
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ ndMOCd )

まぁ、確かに男にも居ますね。

ただし、男はそういう友達に対して「気にしない」のは確かです。

何故なら、男の友情ってどちらというと単純で「そいつと居ると楽しいから」という繋がりが大きい。

だから、そいつと本当に楽しめるイベントでまた会えば良いだけ。

女性の様に「優先順位が下がる」とかにはなりませんね。

誰しも、異性の方が優先とか、仕事が優先とか、家族や配偶者が優先とかは有るでしょう?

それは認めてあげるべきだと思います。

友情の絆ってそれとは別に有ると思いますよ。

友情を簡単に壊すのも、強い絆を保つのも、男女関係無く主さん次第ではないでしょうか?

そして、それ自体恋愛や結婚にも言える事かもしれませんね?

No.22 15/12/16 22:59
通行人22 

ハムじゃない。
紙より薄いんですよ。
と言うか、友情じゃなくて「依存」とか「利用」とかの方がしっくり来る。
「私は孤独じゃない」の証明として近くにいる人に擦り寄ってるだけで。
主さんも「友情」を盾に、自分を最優先してもらいたいだけで。お互い様。

本当の友達ができると良いですね。

No.23 15/12/16 23:01
通行人14 

↑ホントこれ。
これが男の友情との決定的な違いでしょう

No.25 15/12/16 23:59
専業主婦さん25 

女の友情は薄い…
女は女同士より結局は、男優先
女同士なんか適当に付き合っておけばいんです

No.26 15/12/17 03:34
通行人26 

貴女は彼氏がいるから幸せだし余裕もあるけど、彼氏のいないAさんは相当焦っているんだと思うよ。友人達の慰め会なんかやってる暇があったら次のターゲットを見つけたいって思ってるんだから、貴女達もそれに応えてあげたら?女は同等なくらい幸せじゃないと友情のバランスが取れない生き物なんだよ。それは結婚して子どもが出来てからも、子育てが終わっておばさんになっても同じなわけ。本当に友達でいたいなら、崖っぷちに立って内心震えてるAさんを追い詰めないでやってあげてね。

No.27 15/12/17 08:25
通行人20 

14と22が基本、普段からそういう人間関係を築いてるんですね。
自立のできていない人の人間関係は友情に限らず薄っぺらくなりがちですよね。
はやく自立してくださいね。

No.28 15/12/17 09:07
通行人14 

27

現実を調べてからそういう発言をして下さいね(^^)

あなたの言葉をそのまま引用させて貰いました(笑)
私の交友関係が現実ではどのように行われているか知っているのですか?
私の知り合いかな?

No.29 15/12/17 11:36
通行人19 

男女限らず自己愛が強いタイプは他人を軽視しやすいのでは?でもそういうタイプは人が離れていくからね…だから恋愛が続かなかったり結婚に至らなかったりするんじゃないかな。

主の友達はそのタイプなのかも…

No.30 15/12/17 11:53
専業主婦さん30 ( 30代 ♀ )

No.7ジャアに同意✋

おいおい!その日は…とツッコミ入れるところでしょ。


そもそもその日のデートを断ったAが合コンに参加するの?

Aを含めて合コンをする理由は、ご友人とAの恋がうまくいくための合コンなのでは?


主、言ってることとやってることが矛盾してますよ。


ジャアの言うとおり
≫面倒くさい奴


だと思う。



そんなことより、世の28歳って合コンするんですね。


友人は皆同じくらいの年だけど、28歳の頃は全員子育てしてたな~


彼だ合コンだは、とうに過ぎていました。


主もそろそろ、ハムより薄い友情ゴッコしてないで、地に足つける年頃ではないですか?


もう、いい大人なんですよ。


上記の友人達も学生時代~結婚前まで、彼氏優先の子が多かったけど、同じシチュエーションになったら、やっぱりおいおい!とツッコミしながらも理解していました。


女の友情が…なんて言う子は1人もいなかったですね。


主は彼がいるから、少々、ご友人を下に見てません?


ちなみに合コンには主カレ参加するの?

それも不思議。


矛盾と不思議。
それが「女の友情」なのかな?と思いました。



ご友人の恋が成就しますように。


No.31 15/12/17 12:29
通行人20 

普通に考えてあなたの交友関係は知りませんけど笑

でも自立している人は友人に依存したりしませんね。
だから何かあっても「裏切られた」等の言葉は出ないはず。
14さんは依存と利用のくだりに同意していたので、そうなのでは?と普通に思っただけですが。。^_^;

No.32 15/12/17 12:44
先輩32 

女の友情というか、あなたの交遊関係が、薄っぺらいだけだと、思います。

彼氏がいれば、結婚してれば、子供がいれば、勝ち組気取りの女っていますからね(笑)

No.33 15/12/17 14:44
通行人14 

知らないのに決めつけたのか(笑)
特大のブーメランがささってて笑った。

No.34 15/12/17 16:10
通行人34 

女性の友情って、立場が同じじゃないと基本的に仲良くできないですよね

共感・共有が友情のベースだから、立場に差がつくと関係破綻する事が多い気がします

自分と同じレベルと思っていた女友達が、自分よりハイスペックな彼氏が出来たとかなると、妬みが出て友情破綻するなんて話はよく聞きますし…

美人とブス、セレブ妻と庶民妻、既婚と独身、子持ちと子無し、が仲良く友情関係をやってるって話はあまりきかない

全員がそうとは言わないけど、だいたいそういう感じだよね

No.35 15/12/17 18:07
通行人20 

もぅ14、面倒~ ^_^;
私が決めつけてたって事でいいですよ笑

けど、あの文章見たら誰でも普通にそぅ思うと思うけどー。。

No.41 15/12/17 21:19
悩める人41 

女の友情をハムと一緒にするな!ハムは俺の大好物なんだよ!例えからして薄っぺらい奴だな

No.42 15/12/17 21:21
通行人42 

女性にそもそも友情なんて存在しないと思いますよ。
私は、親友以外の女性とは普段は付き合っていません。

No.43 15/12/17 23:29
通行人8 

なんか伸びてると思ったら
横からシャシャって指定して、あげくの口上が面倒。
これまさしくboomerang これぞ ザ・女性

全ての女性が、全ての男性がそうじゃないけれど、傾向として、マクロな視点からそうだな女社会、男社会に置き換えてもいいのかな?

男と女じゃ重視することが違うんだよ。

そもそも友情に大きいも小さいも深いも浅いもないんだよ男は。

実際あった話だと

女の子達が会話してるのを女友達と聞きながら
「なぁあれ営業してんの?それとも接待してんの?(笑)」

「あぁ…そうだよね。男からすると面倒にみえるんだろうね。私だって同性ながら面倒くさいって端から見てると思うもん。」

「でもねぇ、私も彼氏相手にあんなのと同じようになっちゃうんだよねぇ…その度に自己嫌悪」

「会話がしたいの、だからするんだけど…別にオチがあるわけでもないし、脈絡だってない、それは笑って聞いてくれるの。でもそれに対して共感してくれないと不満になって、否定されると拗ねて彼に当たっちゃう。それで喧嘩…」

「これってさ、私の話を聞いて、共感して、同調して、否定しないで優しく笑って私の味方でいて!…お前どこのお姫様だよって思うよね。ほんとあの子達と同じだよぉ…」

「なんで女って自分の事や好きな事を肯定するために、嫌いな相手や価値を否定すんの?別にさ、友達が自分の嫌いなものや自分が大事にしないものを重視してたっていいじゃねえか?気に入らない事をしてたら友達じゃなくて?してなかったら友達?なにそれ(笑)」

「私と一緒なら友達、違うなら友達じゃない…」

「男だって意見が対立したり、すれ違ったり誤解したりで喧嘩するけどそれだけだしな。女みてえにいちいち相手を否定して、自分を肯定させて、あげくそれを周りに同意してもらうのに必死になんてならねえし見てて滑稽だわ」

て、会話をしててやっぱ女は共感強要があるよね。

もちろんそんな男もいるし、ない女もいて当たり前。

別にいいんだと思うんだよね、お手手繋いでみんなでゴール私達親友だね☆ってのも。

何が糞ってそうしない人達を否定するからダメなんだよね。友達が楽しいとかしらない、私達が楽しければいい、それが女社会

友達相手に値踏みなんてしない、してる時点でそれもう友達じゃないじゃん?友達が楽しめねえのにそいつと遊ぶ意味あるの?これ男社会

No.44 15/12/18 08:14
通行人44 

男に断られるなんてAってよっぽどモテなくてスゴく焦ってるんですね(笑)
私の周りにもいます。男だけには一生懸命なのに彼氏、全然できない人!!
きっと相手男性にも、そのガツガツ感を見抜かれてしまうのでしょう。
嫌なら、そんな低次元な人はもう相手にしない方が良いのでは…?( ̄▽ ̄;)

No.45 15/12/18 13:21
通行人45 ( 20代 ♀ )

女同士だからお互い色々ムカツイたりするんだと思う。
なでしこジャパンみたいなショートで男みたいな子だったら何しても女性からは敵視されないような気が…。
むしろ男の子みたいでかっこいい!と思う人すらいますよね。
逆にAKBみたいな子だったら何しても敵視されそう。
美人なオカマが男とっかえひっかえしてたらむかつきます?
多分、むかつかない気がする。
女同士だとどこかお互い敵視し合って牽制し合っている人がほとんどじゃないですかね。

No.46 15/12/18 16:45
通行人46 

てか、友達必要?

ただのハムじゃなく生ハムくらい薄い友人なら、友達じゃなく知り合い程度の仲だったと思えば良くない?

いらないLINE仲間なんか不必要。

No.47 15/12/18 16:46
おばかさん47 

ハム大好きで、尊敬するなら
女の友情とかと一緒にされたくない!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧