注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

感染率

回答12 + お礼1 HIT数 1950 あ+ あ-

ナチ( 26 ♀ 85NLCd )
15/12/20 15:03(更新日時)

先ほどアパートでダンボールを捨てに敷地内のゴミ置場にいって屈んだら、ん?と気づいた時には誰かが吐いたものでした。私は先日胃腸風邪になったばかりで、この吐いたものからまた何か二次感染しないかという不安が物凄く強いです(極度の嘔吐恐怖症)酔っ払いか病気の人かわからないけど人の敷地のゴミ置場に吐くのも大概にしろという怒りもあるけど、結構近かったので不安になりました。部屋ではマスクをしてたのになんでその時してなかったんだと後悔ばかりです。吐いたばかりのもの付近でも感染の確率はやはりありますよね?もう本当に神経がおかしくなりそうです

No.2284941 15/12/19 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/19 00:06
先輩1 

ノロも報告されてるし可能性はあるけど、感染するとしたら今さら心配しても遅いですね

No.2 15/12/19 00:08
通行人2 

多分、大丈夫だと思いますが。
体調に異変が起きたら病院に行きましょう。

No.3 15/12/19 00:10
通行人3 ( ♀ )

吐物に直接触れなければ感染はしないと思います。

念のためにうがいと手洗いはしてくださいね。

履いてた靴とかも大丈夫ですか?


No.4 15/12/19 00:36
通行人4 

この季節は酔っ払いが多いので、ノロよりも泥酔者の可能性の方が高いと思います。

ドチラにしても今更何をしても変わらない以上は、気にしすぎて胃腸に負担かける方が良くないと思います。

No.5 15/12/19 01:05
お助け人5 

触ったりしていなければ大丈夫でしょう。あとあしっかりうがいと手洗い、手指の消毒とかしておくことです。本当に困りますよねそういうの。

No.6 15/12/19 03:04
通行人6 

大丈夫ですよ

No.7 15/12/19 05:01
お礼

みなさまレスありがとうございます。ゴミ置場にあるのでごみも捨てに行けなくて本当に嫌です。
非常識すぎてこの世から消えてほしいくらい憎んでます。
不安で仕方ないですが恨みとともに時を過ごします

No.8 15/12/19 07:34
悩める人8 

神経症の方を心配した方が良いかと

No.9 15/12/19 18:06
サラリーマンさん9 

触らなければなんて言う人、無知ですね。ノロは空中に飛散して吸入しても感染します。吸ってしまったら、あとは自分の体力次第。気にしても仕方ありませんよ。もしかしたら、抗体あればね。

No.10 15/12/19 20:22
通行人10 

不安と恨みで免疫力を低下させるのは得策じゃありません。
大丈夫!!と信じて、体力キープしてください。

日々、汚物処理をしていて胃腸も強くないけれどノロにかかった事がない知り合い(看護師さんと学校の先生)が言ってました。
「手洗いきちんとして、体力つけて、気を張っているのが一番の予防。病は気から、だよ!!」って。

…私事ですが、自分はノロにかかってから、嘔吐恐怖症が治りました。何かが吹っ切れたのね。荒療治が効いたようです。

No.11 15/12/19 20:31
通行人11 

体液(ゲロ、血、糞尿等)から感染する病気は沢山ありますよ。

No.12 15/12/19 20:59
通行人12 

吐瀉物が乾いて空中に漂い、それを吸うだけで感染しますよ。
ノロは感染力が強いので、注意が必要です。

でも、そこまで憎むのは余計に体に負担をかけるし、精神的にも良くありません。
気楽に構えた方が身のためでしょう。

No.13 15/12/20 15:03
通行人13 

ストレスは自己免疫力をがた落ちさせます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧