注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

ゴルフを始めたいと思います。

回答5 + お礼5 HIT数 583 あ+ あ-

サラリーマンさん( 43 ♂ )
15/12/21 19:36(更新日時)

趣味は他にもあるのですが、子供にも手がかからなくなってきたのと、ゴルフは歳をとってもできそうで、やっている人も多いようで色々と自分の人生を考えて楽しそうだと思い始めてみようかなと思います。

まず、初心者の本買いましたが実際には打ちっぱなしですよね?

それと道具も今度、安いセット買おうと考えています。

知り合いにも色々お世話になるつもりですが、行きなり一人で打ちっぱなし行っても大丈夫でしょうかね!?

何かと善きアドバイスありましたらよろしくお願いいたしますm(__)m

No.2285443 15/12/20 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/20 18:58
お姉さん1 

勝手が分からない初心者がいきなり一人で行くのは無謀じゃないでしょうか。

いくら本を読んだと言ってもスポーツはやはり実践ですし、変な癖がついてしまう可能性を考えると、やはり最初の内だけでも経験者の方にお付き合いして頂いた方が良いんじゃないかな。


No.2 15/12/20 21:14
先輩2 

打ちっぱなしには、レッスンプロを抱えてる所が多いので、コーチをお願いしてはいかがですか?
ゴルフができて、コースを廻れる様になると人脈が拡がったりしますよ。

No.3 15/12/20 22:23
先輩3 ( ♂ )

いずれ、ゴルフ場デビューしますし、上達する為には、ゴルフ仲間は必要です。
会社の先輩や友人など、ゴルフ人脈を作りましょう。

No.4 15/12/21 15:22
経験者さん4 ( ♀ )

大阪なら箕面にいいゴルフレッスン場が出来ましたよ。

先生が素晴らしい!

レッスン料も高くないです。

どこでもいいですが、とりあえずプロについて手ほどき受けたほうがいいですよ。

自己流では続きません。

No.5 15/12/21 15:39
通行人5 

最初は誰か知ってる人と一緒に行ったほうが良いと思います。
勝手がわからないでしょうし、守らないとならないマナーや
知らないと危険なこととかもあります。

No.6 15/12/21 19:28
お礼

>> 1 勝手が分からない初心者がいきなり一人で行くのは無謀じゃないでしょうか。 いくら本を読んだと言ってもスポーツはやはり実践ですし、変な癖が… コースデビューは流石に出来ませんので、師匠に打ちっぱなしで指導を頼みます。

ありがとうございます。

No.7 15/12/21 19:29
お礼

>> 2 打ちっぱなしには、レッスンプロを抱えてる所が多いので、コーチをお願いしてはいかがですか? ゴルフができて、コースを廻れる様になると人脈が… 打ちっぱなしにはレッスンプロ!?というのがいるにですか!?

No.8 15/12/21 19:32
お礼

>> 3 いずれ、ゴルフ場デビューしますし、上達する為には、ゴルフ仲間は必要です。 会社の先輩や友人など、ゴルフ人脈を作りましょう。 はい、周りから誘われているのでチャレンジしようかと思っています。

No.9 15/12/21 19:34
お礼

>> 4 大阪なら箕面にいいゴルフレッスン場が出来ましたよ。 先生が素晴らしい! レッスン料も高くないです。 どこでもいいですが、とりあえずプロ… 誰にきいても自己流は良いことは言いませんね。

奥が深そうなスポーツのようですね。

No.10 15/12/21 19:36
お礼

>> 5 最初は誰か知ってる人と一緒に行ったほうが良いと思います。 勝手がわからないでしょうし、守らないとならないマナーや 知らないと危険なことと… その通りでしょうね。
上手くなくても良いので一通りルールだけでも覚えたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧