注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

旦那が短気

回答9 + お礼1 HIT数 1621 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
15/12/22 03:03(更新日時)

結婚し、子供が出来てから旦那が短気になりました。常にイライラしており、こちらが気疲れします。
子供はまだ2歳なので、パパがイライラしてるのもわからないらしく急に冷たくされたりして戸惑っています。
イライラしないでといっても無駄です。
休日も平日みたいになるべく私と子供で過ごしてきましたが、年末年始の連休が憂鬱です。
気分屋の短気な性格は治りませんか?また、どうやって接したらいいのでしょうか。
同じような旦那様を持つ奥様方、お話聞かせて下さい。

タグ

No.2285511 15/12/20 22:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/20 22:28
通行人1 

歳をとるごとに始末が悪くなります。

怒るということは、自分の思い通りにならないからです。

しかし、それはお互い様。

それが短気ということは苦労も足りなく自分で気がつかない限り、どうにもなりません。

No.2 15/12/20 23:32
通行人2 

父性があまりないのですかね。
オキシトニンというホルモン液がいいみたいですよ。

No.3 15/12/20 23:43
通行人3 

急に成ったなら会社でのストレスじゃないの?

イライラがエスカレートして鬱病とかに成らなきゃいいけど。

よく観察してた方がいいんじゃない。


No.4 15/12/21 00:04
お助け人4 

とにかく俺様主義なら敬ってみましょう!尊敬、敬意がほしいのかな。つまり子供より大事にされてえってええことよお

No.5 15/12/21 00:06
通行人5 

性格は変わりません。
私は、それだけではありませんが離婚しました。

No.6 15/12/21 00:31
働く主婦さん6 ( ♀ )

大変ですね。毎日気を使う生活になりますよ。子供よりも自分優先にしてほしい人なんですね。そのうち、主さんが顔色伺い、怒らせないように洗脳されるんだと思いますよ。モラハラになりますよ。うちはそれで私の限界がきて離婚しました。

No.7 15/12/21 05:46
通行人7 

イライラしてる奴は、顔色伺ってやると余計調子にのるので徹底シカトしてやるに限ります。

No.8 15/12/21 09:17
お礼

皆様のご意見、どれもとても参考になります!
気分屋と同じ屋根の下で暮らすのは憂鬱です。動悸がします。

No.9 15/12/21 23:40
通行人9 

前の旦那がそんなタイプでしたよ(*_*)当然こちらは嫌でも毎日、気を張る日々でした。終いには些細な事ですら
イライラされるように..結局うまくいくわけもなく別れましたけど..それ以来短気な人は受け付けられません。
ましてやこちらが常に気を遣わされるなんて冗談でしょ
?の世界です。主さんも余り旦那さんのご機嫌とりなさらない方がいいですよ?こちらが精神的にやられてしまいますから..気分は放っとく以外ないと思います。

No.10 15/12/22 03:03
通行人10 ( ♀ )

うちも短気で気分屋で、

それだけが原因ではないですが、今離婚調停中。

本当に無理。

うちも子供2歳。うちは子供に当たられて子供が傷つく前に離れます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧