注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

義親

回答5 + お礼1 HIT数 878 あ+ あ-

悩める人
15/12/21 17:49(更新日時)

クリスマスを義実家でやりたいと言われました。
私は家族三人だけでやりたいんです。
のんびりできるし、お料理やケーキを作り、娘と飾りつけたり。
小さい娘と夫と三人の思い出を作りたいんです。
夫は仕事で、二人でくるように言われ、本当に嫌です。
夫は行かなくて済むようにフォローしてくれないし、行くしかありません。
気をきかせて誘わないで欲しいです。
産後の時も姑が、帝王切開だったのに、退院するまで毎日きて本当に迷惑だったし。
やんわり来て欲しくないと言っても来たし、旦那は言いたくないと言い、嫌な思いをしました。
イベントを横取りされてるといつも感じます。親が祝ってやりたいのに、しゃしゃりでてきて義親が祝ってしまい、本当におもしろくありません。
悪気はないといいますが、どんどん嫌いになってきます。
これ以上嫌いにならない為にも、どうしたらいいかお知恵をかしてください。

No.2285664 15/12/21 12:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/21 13:14
悩める人1 

うまくやっていくには、行くしかないと思います。気持ちは分かりますが…
クリスマスと言っても、世間じゃあいろんな日にやりますよね。
1日だけ行って、あとは水入らずでやり直しすればいいじゃないですか~!
そこまで言ってもらえるなら、わたしなら言い方悪いかもですが、ごちそうになり、お金使わせますね(笑)

No.2 15/12/21 13:18
専業主婦さん2 ( ♀ )

義親クリスマスとは別に、家族三人でクリスマスパーティーをしてはいかがですか?

会社でも、部や課のクリスマスパーティーや忘年会があって、それとは別に気の合ったもの同士や友達同士でパーティーしたりしますよね。
それと同じと考えてみては?

つまり、義親とのことは、付き合い上必要なもの、いわば嫁の仕事の一つ。
仕事と割り切って、営業用の笑顔でこなしましょう。

いちいち気持ちを入れていては、疲れるだけですよ。
仕事と割り切りましょう。

No.3 15/12/21 13:37
通行人3 

旦那さん抜きでクリスマスに御呼ばれするのは余計気が引けますね。
行きたくない気持ちがあるのならなおさらでしょう(^^;
クリスマスは義実家、イブは家族で・・・なんてのでもいいんじゃないですか?

No.4 15/12/21 14:08
通行人4 

主さんのお子様はまだ幼い方なのでしょうか?

そうして集まれるのは小学校までだと思います。

我が家は子どもが中学生になると部活などが忙しくて

頻繁に親戚の行事に行けなくなりました。
だから逆に

今しかその時間を共有出来ないかも知れません。

義親さん達にお孫さんを

あわせてあげるのも
嫁の仕事の内だと思います。



No.5 15/12/21 17:18
お礼

皆さんありがとうございます。
やっぱり割り切って行きます。
しょうがないですよね。

No.6 15/12/21 17:49
経験者さん6 ( 30代 ♀ )

悩める気持ちもよーくわかるよ!

ただ、また別の日に家族でやればいい。
なんなら22日とか26日とかクリスマスに一切関係ない日に、ここしか空いてないと嘘ついてやればいい

バカ正直にやんなくていいのよ。
上っ面で良い顔しときゃいいの
それで充分なのよ

貴女がなんで嫌になるかわかる?
それはね、姑に主導権を取られてる気がするからなの!
誰も指図なんかされたくないよね。
親切心なら尚更いやになる。
だからね、貴女が主導権持って、姑をという駒を自分の都合の良い様に動かすのよ。

ここしか空いてない!と自分が決めて、その後の選択肢は姑に選ばせるの。

素敵なクリスマスを!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧