注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

利用されやすい

回答4 + お礼1 HIT数 641 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
15/12/23 15:09(更新日時)

恋人や友達に騙されたり、利用されたりするのは、私に原因がありますよね。
顔色を伺いすぎてる気がするし、嫌われたくなくて無理してしまいます。
でも、それをやめることができません。怖くて。
結果、なめられます。裏切られます。

もういやです。
どうしたらいいのでしょうか。
諦めるしかないですか?
気の持ちようですか?

No.2286108 15/12/22 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/22 22:02
通行人1 

騙されたり、利用されたりするのは主さんのせいではないです。

ただ嫌われたくなくて無理してしまうことをしている限り
人に利用されて苦労することになります。

勇気をだして嫌な事は、
はっきりと断ることをおすすめします。

No.2 15/12/23 01:09
経験者さん2 

嫌われることを気にしてばかりいたらそうなりますよ、嫌なことは嫌とはっきり言えるようにならないとダメだよ。強くならなくては。

No.3 15/12/23 03:28
通行人3 

もちろん利用する方が悪いと思いますよ、そういう人が近づいてきたら自分のことを守って欲しいです
嫌われないように、と考えなくていいです

No.4 15/12/23 07:45
OLさん4 

逆に、嫌われても良いやって開き直って堂々と明るくしている方が
周りは楽しい人だなって寄ってくるし、いい友達ができたりします。オドオドしているとイラつかせちゃう部分もあるので。

No.5 15/12/23 15:09
お礼

ありがとうございます。

嫌なことは嫌だと言うと、
わがままだと言われます。
だったらもういいよ、と、言われて
離れて行ってしまいます。

普段から自分の意見も適度に言うし、お互い、対等な関係だと思っていても、いざという時に、対等ではなかったと気付かされます。

例えば、そういうことは傷つくから言わないで欲しい、しないで欲しい、と言うだけです。それでも、嫌われてしまいます。
私は相手に、○○しちゃだめ、○○日空けといて、と言われれば従います。

嫌われてもいいや!というスタンスでいたいのですが、
どうでもいい人には嫌われても、
自分が好きな人には嫌われたくはないものです…。
これを捨てられないからいけないのでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧