注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

以前、子連れ再婚で…

回答12 + お礼11 HIT数 1952 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
06/12/17 00:17(更新日時)

スレ立てた者ですが、また皆さんの意見を聞きたくて… 以前、『再婚は焦らず、もう少し付き合ってみる』という事で落ち着いたんですが、最近3人(彼・娘・私)で遊んで居ると『このまま幸せになりたいな』って思う様になりました。 そして、娘が絵本を見てると良く『ママと〇〇ちゃん(子供の名前)』と言うんですが、最近、『〇〇パパ(彼の名前)と〇〇ちゃん(子供の名前)』と言う様になりました。これって娘も彼を信じて受け入れたって事でしょうか? 再婚はしたいけど、また離婚になったらと心配が多くて…。虐待とか。 勿論、彼は信じているんですが、勇気が出なくて。 皆さんだったらどうしますか? 同じ様な体験の方いますか? 長文失礼致しました。

タグ

No.228660 06/12/15 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/15 17:00
匿名希望1 ( ♀ )

子供は、正直なもので、好きな人に対してと嫌な人に対しての態度は、ストレートですもんね👼主さんと彼氏が、話合って、新しい家庭が出来ると、お子さんも自然と、今以上にパパを受け入れるかもしれませんね👪お幸せになって下さいね✨主さんも、飛び込む勇気を出して☺☺

No.2 06/12/15 17:01
ここ ( 30代 ♀ oNJzw )

貴方が再婚したいから幼子の表現を、彼を受け入れたなどと解釈するのです。幼子は全くの他人でも、自分と仲良く遊んでくれる優しい人は好きなんです。
子供の判断にしないで、もっと貴方が彼をちゃんと見た方が良いです。
既に結婚したいという気持ちが有ると、何でもそう言う方向に有利なように見えてしまいますよ。

No.3 06/12/15 17:17
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私はまさに子供に後押しされて再婚した者です😊
私の目より、よっぽど確かな(純粋な)目かな…と(まだ2才でしたけどf^_^;)それから5年付き合い結婚しました🍀
今は兄弟も出来、仲良くやってます😊
主人は分け隔てなく父親してます😺

無責任な事は言えませんので…体験のみ書かせて頂きました(>_<)

No.4 06/12/15 17:34
お礼

>> 1 子供は、正直なもので、好きな人に対してと嫌な人に対しての態度は、ストレートですもんね👼主さんと彼氏が、話合って、新しい家庭が出来ると、お子さ… ありがとうございます。私は勇気を出して良いのかな?と、2番さんの意見を読んで、また考えさせられました。

No.5 06/12/15 17:36
お礼

>> 2 貴方が再婚したいから幼子の表現を、彼を受け入れたなどと解釈するのです。幼子は全くの他人でも、自分と仲良く遊んでくれる優しい人は好きなんです。… ありがとうございます。 良く考えてみたいと思います。

No.6 06/12/15 17:40
お礼

>> 3 私はまさに子供に後押しされて再婚した者です😊 私の目より、よっぽど確かな(純粋な)目かな…と(まだ2才でしたけどf^_^;)それから5年付き… ありがとうございます😊 幸せなお話で私まで幸せな気分になれます❤
娘もまだ2才なんですが、私はなるべく小さいうちに再婚した方が良いかな?と思うんですが、それから5年付き合ったんですよね。お子さんは、大丈夫でしたか?

No.7 06/12/15 20:16
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

娘は本当の父親の事、全く覚えてなくて…初めて見た男の人が主人だったので、物心ついた頃から娘にとってはもうお父さんでした😺
でもまだ本当の事を話してなくて、そろそろ話さなくては…と思っているとこです。

No.8 06/12/15 20:57
お礼

>> 7 ありがとうございます。娘さんが何才の時に離婚されたんですか?今、何才ですか?

No.9 06/12/15 23:16
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

娘が1才1ヶ月の時、離婚しました🍀
今、13才です😊
主さんは離婚して間もないんですか❓

No.10 06/12/15 23:28
お礼

>> 9 別居期間を入れて、2年です。

No.11 06/12/15 23:37
通行人11 ( 30代 ♀ )

私は子供のこともですが、ご自分と合うかどうかのほうがもっと大切だと思います。
うちも子連れ再婚ですが、子供はまあ人が多いと寂しくなくていいね。くらいでした。
息子が8歳で再婚しましたが、なんとかなってますよ。

No.12 06/12/15 23:58
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

彼と出会ってどの位なんですか❓
質問ばかりですみません(>_<)💧

  • << 14 知っているというより、友人でした。遊びに行ったり、飲んだり… いきなり出会った人じゃなくて、付き合う前から知っている人だから、安心感はありますね。

No.13 06/12/16 08:28
お礼

>> 12 おはようございます。彼とは10年位前から知っています。

No.14 06/12/16 09:52
お礼

>> 12 彼と出会ってどの位なんですか❓ 質問ばかりですみません(>_<)💧 知っているというより、友人でした。遊びに行ったり、飲んだり… いきなり出会った人じゃなくて、付き合う前から知っている人だから、安心感はありますね。

No.15 06/12/16 14:23
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

あくまでも私の経験としてお読み下さい。
私は娘が六才の時三年付き合って再婚しました。再婚してすぐ間に子供が生まれました。今九年目で三人の母になりましたが、連れ子の中二の長女と旦那の間に挟まれて今も苦しむ日々です。
再婚してみなければ相手の本性なんて絶対わかりません。
テレビみたいに出来た人間同士の再婚なんて殆ど無いと思って本当に苦労、試練を覚悟して欲しいです。
再婚したとして相手が父親としてダメだと思ったら即離婚する勇気も根性も環境もあるのなら再婚もいいと思います。世間体、間に生まれた子供や借金などに悩み、別れられずに結果、長女には沢山の怖い思い、悲しい思いをさせ、楽しい家族の思い出なんて無い事でしょう。沢山のトラウマを抱えさせ成長させてしまいました。悔やんでも悔やみ切れないです。私の様にはならないよう願っています。

No.16 06/12/16 14:58
お礼

>> 15 ありがとうございます。何と言って良いのかわかりません…

私は娘に辛い思いを絶対にさせたくありません。絶対に…
でも、もしかしたら彼と幸せな家庭を築けるかなと思っています。何と言えば良いのか分かりませんが、娘の幸せを考えて行きたいと思います。

No.17 06/12/16 18:46
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

初めまして💕私は前の旦那と別れ(娘⑤ヶ月)て娘が②歳で再婚しました☺
しかも今の旦那とは娘が①歳くらいの頃から娘含めてお付き合いはしていて、結婚はしたいけど、娘の事を考えて先にしようか後にしようか旦那と悩んでいた頃、実は②人目が出来まして、再婚しました💕
皆様からは軽率かと思われるかもしれません😱💦
今は再婚して本当に幸せな日々を送っています❤
私は旦那と付き合う際も、再婚を考えた際も、再婚をした時も、必ず娘に辛い思いはさせたくない‼と旦那には口スッパク言いました(笑)
旦那は初婚で子供育てたことない人ですが、魔の②歳児を相手によく頑張ってくれています💕
ですが不安が無いわけではありません‼正直前のレスの方のように悩むことはいずれあると覚悟しています😣
けどやっぱりこれだけは言えるのは、彼が主サンのお子さんに対して、主サンが疑問や不快、して欲しくないと思う又は思った行動を主サンが嫌とハッキリ言えるか、言った後の彼の行動をしっかり見た方が良いかと思います😊
それによって今後が絶対違うと思うのです💕
→→→続

No.18 06/12/16 19:02
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

→→→続

最初から言えない関係だと絶対つらいです‼もし言えたとしても、彼がキレたり、嫌がったり、反省する様子がなかったり、それを治そうと努力する様子がない場合、難しいかもしれません…
素直に聞き入れ、反省し、行動を改めてくれるなら、安心できますが、ずっと続くとは限りませんので、前レスの方のように、もし続かなかった場合すぐ離婚できる環境や意思は必要だと思いますよ💕☝
再婚って不安ですよね😢
私も不安はあります❤
でも何があっても娘は守るって考えは、前の旦那と離婚した時から一生守り通します💪
だから旦那に違うと思ったことはガンガン言いますよ~☝そりゃあ旦那にとってはいきなり②歳からの子育てだから分からないことだらけです✨でもガンガン言いますよ~(笑)
いずれお腹の赤ちゃんが産まれたらまた不安も増えるかもしれません、でもそれでも私のモットーは貫きます☺
ですが、お子さんはもちろんですが、主サンと彼がしっかり愛し合ってないとダメですよ💕
お子さんだけじゃなくて、主サンも幸せ(大切)にしてもらわないとね❤
長文失礼しました🙇
後は主サンの👀と気持ち次第ですよ💕

No.19 06/12/16 21:22
お礼

>> 18 ありがとうございます! あ~、スゴく迷います。 娘に幸せになって欲しいし、私も幸せになりたい。
彼には何でも言えます。私が何で迷っているのか、何に怯えているのか… 全部話したうえで、『大事な事だから、良く考えて欲しい』と言われています。彼も、これからずっとうまく行くとは思ってないそうです。でも、それを『家族皆で乗りきって行こう』と言ってくれています。彼の親戚で子連れ再婚の人がいて、実際に問題を見ていたそうです。 そして、今は家族仲良くしているそうです。 でも、私達がうまく行くとも限らないし…
でも、結婚はしたいし… 娘にも幸せになって欲しいし… 迷います😢

No.20 06/12/16 23:41
通行人20 ( ♀ )

再婚して3年経ちます。私の連れ子は小5、二人の子は2歳でどちらも女の子です。娘が小2の時から付き合って入籍は小3の4月。スピード婚です。私は結構恋愛してましたが、実際彼氏を紹介した人は二人。一人目は娘の父になろうと必死でつい厳しくなってしまい、暴力暴言は無かったけど、甘えにくいからと娘に言われて即婚約解消。二人目(現旦那)は初めはお菓子を貢ぎ、いつしかお笑いブームにのっとってコントのようなやりとりを経て仲良しに。娘からあの人の赤ちゃんを早く産んでと言われてから、ちょっと早いけど結婚しようかって流れです。それプラス私が働かなくとも生活していける事。お互いの両親からの反対も無くてすんなり事が運びました。主さんのお子さんが受け入れつつあるから、後は飲む打つ買う暴力浮気が無ければ流れにまかせてよろしいかと。威厳ある父よりかはアマアマな優しい父でないと連れ子には辛いと思うよ。

No.21 06/12/16 23:58
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

迷いますよね。迷いが吹っ切れた時に再婚すれば良いのではないかと思います。私は現旦那との子供が出来ても再婚への不安は拭えなくて、認知→出産後に入籍と言う形を取りました。(それでも迷いはあったけれど旦那に押しきられた感じで・・) 旦那は二才から母子家庭で育ち、旦那のお母さんには旦那が小さい頃からの内縁の夫がいます。色々な事情で入籍はしなかった様ですが、三十年経った今でも二人は本当に仲良しで、羨ましいです。先は長いです。入籍する時期に手遅れはないし、いつでも出来るのだからあとは自然な心の判断に任せるのが一番かなと思うのです。 恋愛してる時はどんなに冷静に相手を判断しようとしても限界ありますよね。だから余計に今 苦しいとは思うのですが、頑張って乗り越えて下さい。応援しています。

No.22 06/12/17 00:08
お礼

>> 20 再婚して3年経ちます。私の連れ子は小5、二人の子は2歳でどちらも女の子です。娘が小2の時から付き合って入籍は小3の4月。スピード婚です。私は… ありがとうございます! 彼は、飲む打つ買うはありません。多分、暴力・浮気も…
ウチの両親は彼との再婚を望んでいます。娘と彼が一緒に居るのをみて、『彼なら大丈夫じゃないか』と言っています。彼の両親とはまだ会ってません。 貴方みたいに再婚良いんじゃないかと、ハッキリ言ってもらえると嬉しいです。ありがとうございます。

No.23 06/12/17 00:17
お礼

>> 21 迷いますよね。迷いが吹っ切れた時に再婚すれば良いのではないかと思います。私は現旦那との子供が出来ても再婚への不安は拭えなくて、認知→出産後に… ありがとうございます! そうですね、迷っているならしない方が良いかもしれない… 私も、チョット思っていました。 やっぱり、ちゃんと自分で納得してからが良いですよね。 いつになったら納得出来るんだろう? また不安になって来ました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧