注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

専業主婦でなぜ太るの?

回答9 + お礼1 HIT数 3375 あ+ あ-

通行人
15/12/25 14:09(更新日時)

専業主婦になってから、お腹がすかなくなりました。
3食食べた翌日はずっとお腹いっぱいです。
子供いるとごはんの準備や食べさせるのだけで自分が食べた気になるし、あまり食べなくなりました。
子供ができてから太った、や、専業主婦になってから太った、という方は、なぜ太りましたか?
私は10キロ近く痩せたので、なぜ太るのかわからないのですが、なぜ太ったんですか?

No.2286601 15/12/24 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/24 13:39
通行人1 

答えは体質です

例として痩せの大食いの人や筋トレで言うと同じウェトレしても筋肉が付きやすい人付きにくい人ってるからね

No.2 15/12/24 14:45
専業主婦さん2 

あまり動かないのに食べちゃうからかなぁ(^^;
ついお菓子食べちゃうし、子供が小さい時は子供の残り物も食べちゃったりしてました(^^;

No.3 15/12/24 14:55
働く主婦さん3 

間食が増えたとか?私は専業主婦の時は痩せてたけど、仕事を初めて2食しか食べれなくなったとき体が慣れるまでは2食しか食べてないのにブクブク体重が増えて行きました。

No.4 15/12/24 15:04
働く主婦さん4 

体質なんじゃないですか?専業主婦が全員太るわけではありませんよ。

太る原因があるとすれば、間食や家族の食べ残しを食べてしまうこと。 あと、どうしても人の目を気にしない生活をするために緊張感がなくなるのでしょう。

No.5 15/12/24 18:00
通行人5 

人によるでしょうけど、特に異性に見られることがなくなるのが大きいのでは?
次第に女性としての自分をどこかに置き去りにしてしまうから。

No.6 15/12/24 21:25
専業主婦さん6 

私は高校生の頃から体型変わりませんよ

No.7 15/12/25 11:35
専業主婦さん7 

私はハタチ位から30年ずっと洋服Sサイズですよ

逆に極端に痩せたり太ったりが不思議?

No.8 15/12/25 12:51
通行人8 

食べ過ぎか運動不足か、でしょう!?
主婦ならではの理由としては、作った料理を残すのが勿体無くてとか、間食しやすくなるとか、外出が減り歩行が減るとか、そんな感じでしょう。

人によると思います。

No.9 15/12/25 13:54
お礼

皆様、ありがとうございました。
専業主婦でも太ってない人は太ってませんよね。
私は元々仕事大好き人間だったので、よく食べてよく動いていたのですが、専業主婦になってからは動かないからお腹すかなくなりあまり食べなくなりました。
体質は私にはあまり関係ないみたいです。元々太めだったので、太りやすい体質なのかなと思っていましたが、ただ食べ過ぎだったみたいですね。
今はあまり食べないので痩せてるだけだと思います。
久々に会う知人達に、専業主婦なのになんで痩せたの?とよく聞かれるので、今回こちらで質問しました。
ありがとうございました。

No.10 15/12/25 14:09
通行人10 

基礎代謝量は年齢と共に落ちるし、加えて働いていた頃より運動量も減ると、消費カロリーも絶対的に減りますよね。
若い頃と同じ食事の量だったら、確実に太ります。

主さんは消費カロリーの低下に伴って食欲も抑えられいるみたいなので、ある意味主さんみたいな人は健康的だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧