注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ズボンを自分で洗うか、クリーニングか迷います。

回答6 + お礼0 HIT数 582 あ+ あ-

通行人
15/12/25 11:12(更新日時)

裾上げし、気に入ってる8千円のズボンがあります。
昨日、スパゲッティ付いてしまう、どうやって洗うか分かりません。洗濯機だと、伸びますよね?
手洗いですと、水気をしっかり取れず、干しててカビ生えないか不安です。
ジーンズっぽい素材です。宜しくお願いします。
後、クリーニング屋さんの洗濯方法は、洋服に優しいですか?

タグ

No.2286843 15/12/25 10:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.6 15/12/25 11:12
通行人6 

洗濯タグは見ないの?

No.5 15/12/25 10:36
OLさん5 

手洗いしたあとに脱水かけたらいいのでは?もし自信がないのであれば、クリーニングに持って行ったほうが得策だと思います。プロはきちんとその生地に合った洗濯をしてくれると思うので。

No.4 15/12/25 10:34
お助け人4 ( ♀ )

大切な服ならクリーニングに持って行きましょう&しみ抜きをお願いしましょう。

No.3 15/12/25 10:13
通行人3 

洋服を傷めてしまうと
お店にとってもクレームを
引き起こすリスクがありますから、
基本的に痛める様な真似はしないと思います。
染み抜きコースを選びましょう。

No.2 15/12/25 10:12
通行人2 

化繊100%なら自分で


以外なら自分で洗えば縮む

No.1 15/12/25 10:06
案内人さん1 

下手な事をド素人がせずプロに任せなさい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧