注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

過去に起きたクリスマスの悲劇

回答9 + お礼0 HIT数 4331 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/12/27 22:34(更新日時)

去年のクリスマスに起きた悲劇を…
勤め先は小さいお店。新人の女の子が手作り生チョコをクリスマスプレゼントとしてその場にいたスタッフ(5~6人)に配った。それが悲劇の始まり

生チョコを食べた5人全員が下痢と嘔吐を起こして、病院へGO!な事態に…
食中毒起こした人にのみある共通点は「新人が配った手作り生チョコを食後のデザートに食べた」ということしかないので生チョコが原因だとすぐにわかった
以後、手作り系を配るのは厳禁な職場になりました。配っていいのは市販の未開封お菓子のみで、手作り系持ってきたら没収の後に廃棄処分。その警告ポスターは事務所の目立つ所に貼られてます

ちなみに生チョコを作った子ですが。いい子だったけど食中毒事件で自主退職して辞めました
私も生チョコ貰ったけど、帰ってお母さんと半分こしよう♪と思ってその場で食べなかったので食中毒にはならなかったんです
救急車手配の際、「嘔吐物に触れましたか?」と言われていいえと答えたら「嘔吐物に触れると二次感染するので嘔吐物に絶対に触れないで下さい」という風な言われました。ちなみに配った相手に誘われて作り主の新人も生チョコ食べたから食中毒になってましたよ
あのクリスマスの地獄絵図(自分と店長以外全員食中毒)を経験してから素人の手作りが食べれなくなりました

ごめんなさい吐き出したかっただけです
手作りお菓子をプレゼントする人は、気を付けて下さいね。下手したら自分が配ったお菓子でプチパンデミックが起きますよ…

No.2286879 15/12/25 13:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/12/25 13:42
通行人1 

手作りとか、もらったものをお裾分けとか怖いですよね。それが原因でと考えると怖くてあげた後もドキドキする。手作りは自分だけが食べるべきですね。

No.2 15/12/25 13:43
通行人2 

それは悲劇ですね(>△<)
せっかくのクリスマスなのに~

作って配った方もまさかそんな事態になるとは思ってないですもんね。
良かれと思ってしたことが裏目に・・・

手作りの物をあげるときは手洗いとかきちんとしないと危ないですね。
今はノロも流行ってる時期ですし要注意(>_<)

No.3 15/12/25 13:49
通行人3 

そういう話を聞くと怖いなって思っちゃいますよね、でもその場で食べる空気になったら
断れないこともありますし、一か八かですよねー

No.4 15/12/25 14:08
通行人4 

チョコって、溶かして固めるだけでしょ?
すげえなその新人。知らず知らずに呪詛チョコ作ってたんかな。そっち系のセンスを感じる。

私は十数年前のクリスマス、
上司が新人の女の子を落とそうと飲み会を開いたはいいが、お開きになって上司が新人を送るはずが、危険を察知した新人が私に送ってくれと頼んできた。

じゃあ隠れてやり過ごせ。後で送るからと言ったんだが、新人が消えて怒った上司に、私が逃がしたとかな~りしつこくこてんぱんになじられ、その間新人は私に置いてかれたと勘違いして、こちらも私を恨みながら極寒の中歩いて帰り、その日以来数日間、双方にシカトされた。

No.5 15/12/25 18:39
悩める人5 

今日自分名義のカードで親がお金下ろそうとしたら、暗証番号3回間違えて月曜の営業日までお金が下ろせなくなったなうです。所持金あったから良かったものの最悪なクリスマス。。。

No.6 15/12/25 23:34
通行人6 ( ♀ )

その食中毒の原因菌は何だったのですか?

No.7 15/12/26 03:21
通行人7 ( ♀ )

ひえー。大変でしたね…。その子も悪気ないのに辛いですね。

No.8 15/12/26 21:08
通行人8 

生チョコで?
何か入れた可能性が…

No.9 15/12/27 22:34
通行人6 ( ♀ )

例えばですが

☆トイレの後の手洗いが不十分なままチョコを触った⇒大腸菌

☆調理をした本人の手に小さな傷があった⇒黄色ブドウ球菌

等が考えられますかね。

生チョコ・・・・クッキーやケーキみたいに高温で焼くものとはまた訳が違いますからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧