注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

債務整理と特定調停

回答4 + お礼1 HIT数 742 あ+ あ-

悩める人( 32 ♂ )
07/01/16 14:11(更新日時)

今後 特定調停することになりました。簡易裁判所にリストをあげて とりあえず支払いを停止し利息を見直すんですが、金融会社から実家に、息子が特定調停したぞ!みたいな連絡いったりしないでしょうか?無知ですみませんが教えて下さい。あと…一度 完済して契約終了したとこで、再度、契約してしまったとこからも、一番前にさかのぼって過払い分とれるのでしょうか?

No.228700 07/01/14 17:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/14 19:59
通行人1 

親に連絡はないです。
ただ、契約したばっかりで借りたままほとんど返してない場合は、相手が納得するまで時間がかかるかも知れません。
再契約なら最初からの契約は白紙だと思うので再契約以外の過払いは無理だと思います。
その他か質問で聞いた方が詳しい人がいたのでは?

No.2 07/01/14 21:10
通行人2 ( 30代 ♀ )

こんばんは😊今うちの旦那は特定調停じゃなくて弁護士を頼んで債務整理をやっています。何年か前に支払い終わった所の払い過ぎた利息も戻ってくるて弁護士が言ってた見たいです。

No.3 07/01/14 22:41
通行人3 ( ♀ )

一度完済したところでも完払い金は、返ってきますよ! 特定調停より任意整理の方がよかったかもかもですね。
それから実家や会社に連絡がいくことは、ありません ご心配なく(^^)

No.4 07/01/15 01:51
お礼

皆さんありがとうございます😃債務整理と任意整理と特定調停はどう違うのでしょうか?

No.5 07/01/16 14:11
金融屋 ( 30代 ♂ x1rpc )

簡単に説明しますと特定調停とは裁判所を通して整理します。任意整理とは裁判所を通さず専門家と業者とのやり取りで整理します。
過払い金については調停後に作成された調停調書の内容次第です。
内容で過払い請求出来る場合もあれば出来ない場合もあります。債務が無いのか? 債権が無いのか? これが調書にでてくると思いますから確認後、担当の調停委員に聞いて下さい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧