注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

言ってることをコロコロ変えて良い人アピールをしたいのか?

回答2 + お礼0 HIT数 664 あ+ あ-

中島祐樹( 32 ♂ XNNOCd )
15/12/26 21:02(更新日時)

「自分の年齢の平均給与さえ稼いでいればクリアでしょ。自分よりもたくさん下はいるってことだし。そいつらバカにして楽しく暮らすわ」

って言っている人には

「自分より下の立場の人を嘲笑ったり、下がいるから大丈夫だと安心してはいけない 。もっと上をと欲を持っている人はそんなこと考えない。そういう人こそが優秀」

って回答してた人が、

「冬のボーナスが50万円だった。不況の影響なのかな?安すぎるわ。これじゃあ時計も買えない。倹約生活だな」

って言っている人に対して

「ボーナスが出るだけありがたいと思え。出ない人もいっぱいいる。贅沢言うな」

ってめちゃめちゃ下を見て安心しろよ的な回答をしてて笑えた。

こういう一貫性の無い、その場その場でええかっこしいみたいな回答するやつが一番のクソですね。

この手の人は発言に説得力を持たせることよりも、自分が良いことを言ってるなと酔うことの方が重要なんでしょうか?

このサイトにもたくさんいますね、良いこと言ってるだろ私って感じで自分に酔いたいカスが。

No.2287192 15/12/26 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/12/26 17:52
最初の一歩 ( 30代 ♂ BkCJCd )

コメント制限してコメント出来なくするんじゃなかったのか?
コロコロやってること変えるな

独りよがり投稿者

No.2 15/12/26 21:02
通行人 ( 40代 ♀ OqWqc )

物事を一方からしか見れない淋しい人なのかなと感じますよ…主さん

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧