生後9か月の夜泣き&添い乳やめ方

回答3 + お礼0 HIT数 1175 あ+ あ-

みーこ( 22 ♀ Uf2NCd )
15/12/27 08:37(更新日時)

生後9か月の娘がいます。
1か月くらい前から夜泣きをするようになりました。
最初は2時間ぴったりで目が覚めて泣いて
添い乳ですぐ寝て
そこからは早くて30分後、遅くて2時間後にまた泣いて起きます。
おしゃぶりをして、うつぶせ(落ち着くみたいなので)にしても
相変わらず、すごい泣き方です。
少し脳に障害がありハイハイなど
自分で体を動かすことはまだできません。
立っての縦抱きが好きなんで
その体勢で寝ても布団に下ろすと泣きます。
寝る前はお腹いっぱいミルクを飲ませてます。

先ほど泣いたときに背中ポンポンや
立って縦抱っこをしたものの
やはり下ろしたらギャン泣きでした。
結果、添い乳で落ち着き目が覚めたようで1人で遊んでまた寝ました。

添い乳をやめたら夜泣きがなくなったとよくネットで見ますが
どうしたら添い乳をやめれますか?
実行したその日は
どうしたら寝てくれますか?
誰か教えてください。

No.2287346 15/12/27 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/12/27 05:05
通行人1 ( 30代 ♀ )

4歳の息子と、6か月の娘がいます。
赤ちゃんって寝たと思ったらすぐ起きてきたり、なかなか大変ですよね。
添い乳をやめても改善しないと思いますから、あまりイライラしないように、添い乳を上手に使いながら、夜上手に寝れるようになるまで、対応した方がいいですよ。まだまだしばらくは続きます。

うちも息子の時も娘も、やっぱり赤ちゃんは夜中ちょこちょこ起きます。 娘は抱いて授乳で夜な夜な寝かしつけてますが、それでも何度となくおきたり、お目目パッチリになったりします。
寝不足や細切れ睡眠も慣れてしまいますから、そんなもんだと思って気楽に構えてみてください。
みんなどこの家も赤ちゃんいるとママは寝不足で辛いみたいですよ。
たまによく寝る赤ちゃんもいますけどね。

No.2 15/12/27 07:05
通行人2 

泣き止まない時に
子供の背骨にそって頭から背中へスプーンで軽く押し付ける様にして撫でるとギャン泣きがピタリと止まります
スプーンの丸い箇所で上から下 上から下へと何回かさすればいい
そういう裏技がテレビでやってました。
ネット検索でも出て来るのではないかな

No.3 15/12/27 08:37
働く主婦さん3 

添い乳を止めるには親も心を鬼にしなきゃいけません。泣いてもおっぱいは絶対にあげない。これを数日、数週間繰り返す。ギャン泣きしてると心が折れそうになりますが、それでもグッと耐える。ですが、9ヶ月ならまだ添い乳してもいいんじゃないかなと思いますけどね。うちは1歳1ヶ月ころまでしてました。その後はおしゃぶりに転換して、1歳3カ月にはおしゃぶりなしで寝れるようになりました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧